Categories: 自転車アイテム

OTTOLOCKを切ってみた

こんにちは

先日使っていた自転車用のロックが壊れました。
壊れたのはOTTOLOCKと言う堅牢性を売りにしている?鍵です。
故障は解除番号が勝手に変わるという壊れ方で。ほんと頂けませんでした。(^_^;

コメントで切ってみて欲しいと言うリクエストを頂いたので、どうせ捨てるだけなのでチャレンジしてみたいと思います。
※しつこくやってたら切ったステンレス板で手を切りました。今更チャンジする人がいるとは思いませんが、チャレンジする場合は気をつけてください。
あまり切断道具は持っていないので、持ってるもので切ってみたいと思います。

やる前に、既にやってる方がいらっしゃるのでリンクしておきます。
 → OTTOLOCK(オットーロック)を格付してみた/Bicycle Security Lab
 → OTTOLOCKのHEXBANDを格付してみた/Bicycle Security Lab

OTTOLOCKを持ってきます。
製品は古い方(安い方)のHEXBANDじゃない方です。

シリンダーの方は少しだけチャレンジしてみましたが、かなり頑丈で手持ちの道具でどうにかできそうな気がしません。隙間にドライバを突っ込んで、ハンマーで叩けば壊せなきもない気がしますが、自転車にかかってる状態でそんな事できるとは思えなので、パスです。(^_^;

最初に、100円の壊れても泣かないハサミを持ってきます。
結果は想像できますが。。これで切れたらセキュリティ製品としては失格ですね。

結果、ハサミが負けて壊れました。(笑)

次は、100円の小型の錆びたニッパーです。

結果、表面のゴム?は切れましたが、中のステンレス板には歯が立ちませんでした。

次は、ホームセンターで1000円以下で購入した30センチ未満のワイヤーカッター?です。

結果、2分弱できれました。慣れれば1分程度で切れそうです。
もう少し大きいワイヤーカッターなら、割と簡単に切れそうです。

切ってて思いましたが、ステンレス板に挟まってるケブラー繊維と言うか隙間が良い仕事してます。
間のケブラー繊維がクッションになって、ふわっとしてしまい歯に力は入りづらい様です。
これがなかったら、10秒で切れると思います。

こんな断面です。ケブラーはワイヤーカッターではシッカリとは切れませんが、それなりに切れちゃえば手で引きちぎれます。

見てて思いました。。サイドを先に切ってバラせば切りやすいのでは?
一定間隔?で間にもう一枚ステンレス板が入っててこのあたりがくっついてるのか、3枚おろしにはできなさそうです。良くできてるなぁ。。。

ついでにのこぎり。。

結果、表面しか切れませんでした。ステンレス板ですが、のこぎりで切るには硬すぎました。
ステンレス板が薄いのもあり、ブルブルして(笑)のこぎりの歯が立ちません。
万力などで両端を目一杯固定すれば切れそうですが、浮いてる状況でのこぎりで切るのはかなり難しそうです。

感想。

割と簡単に切れましたが、同じ太さのワイヤーロックや、チェーンロックならもっと簡単に切れると思います。

重量、大きさ等から考えると割と頑張ってるんじゃないかと思います。お高いですけど。。
ただ、長時間目を離すような使い方には明らかに向いてないとは思います。

3mmぐらいのワイヤーロック+αぐらいな強度では無いかと思います。
その程度の強度だと思いました。

しげ

このブログの管理者です。

View Comments

  • 明けましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願いします。

    OTTOLOCKの耐久性検証ありがとうございました。
    とても参考になりました(^_^)

    ソロライドが多いので様々な防犯グッズを試しているのですが、最近はワイヤー+AirTagで落ち着いています。

    振動でアラーム音が鳴るタイプも試したのですが、Bluetooth接続がなかなか曲者で誤作動も多い印象です(^_^;)

    • Yo-sukeoさん
      明けましておめでとうございます
      今年もよろしくお願いします

      参考になって良かったです

      ロックですがセキュリティ的の満足いく物はサイズ、重量的に厳しいのである程度で割り切りが必要かも知れませんね

      防犯アラームも気になってましたが、誤警報に悩みそうで手が出てませんです
      Bluetoothは接続距離が短いので厳しそうですね

  • こんばんは。

    ケブラーですね。かつて繊維業界に籍を置いていた時、ケブラーとライバルに当たる超高強度繊維を扱ってました。
    その繊維入りの軍手、チェーンソウでも切れない!との謳い文句でしたが、「じゃ、オマエがその軍手してチェーンソウで切ってみろ」と言われて、やる営業マン技術者はいないという(笑)
     
    ワタシは、高くない傷だらけの自転車なんで、チェーンロックは「一応かけてますよ」のパフォーマンス的な(^^ゞ
    ソレじゃいけないんですけどね。

    • ShimaQさん
      コメントありがとうございます。
      ええ。。チェーンソーでも耐えちゃうんですね。そこまでの代物には見えませんけど。。
      やってみる勇気は売っててもないんですね(笑)

      ぶっちゃけ、有名所のバイクじゃないと、そうそう、盗難に合わないだろう?と、思ってたりもします。
      処分するときに目立って仕方ないですよね(^_^;
      私のなんて同じの見たことないです。

  • 目安としてローディが良く訪れるカフェへ入るなら、1kg以上のチェーンロックか500g以上のU字ロックですね。アクセサリーやサドルなど簡単に外れるパーツも1万円を超えるものは避けたほうが無難です。私も15年前にロード1台取られ、3年前にVOLT800取られました。
    盗む側も自転車乗りだったりでフリマ売却価値に詳しいので、高いものを使う時は目を離さない(グループならホスト役が食事時に張り番をする、個人ならコンビニで済ます)とか大事です。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      そうですよね。軽量なロックだと似たりよったりで、やる気になれば5分かからず外せそうですね。
      ライトも盗難に合うんですね。ライトは外さないことが多いですが、気をつけます。

      フリマ。。中古のライトばかり大量に出品されてる人がいますが、乳酒元が気になります。大きなお世話かも?ですけど。。
      盗難されないように気をつけるしかなさそうですね。

Recent Posts

600万アクセス達成しました

こんにちは いつも見て頂きあり…

5時間 ago

腕時計の電池を交換しました(最後)

こんにちは 先日、この記事で2…

1日 ago

新しいチェーンチェッカーを買ってみました

こんにちは 自転車のチェーンの…

2日 ago

Gショックの電池を交換してみた

こんにちは 先日、Gショックの…

3日 ago

安いスマホマウントを使ってみた

こんにちは 先日、アリエクで買…

4日 ago

激安SDカードリーダーを使ってみました

こんにちは 先日、アリエクで買…

5日 ago