ホイールの回転が渋いです(WH-R501)

こんにちは

ちょっと前に気づいたんですが、ミストラルのホイール(WH-R501)のフロントの回転が渋い感じです。

玄関の廊下になるので、何気なく手で回してみる事があるんですが。。

前はもっと回ってました。

どのぐらいかと言うとこんな感じです。

あまり回しても時間が掛かるだけなので、ホント軽く回しただけです。

動画のタイムバー?を見ると、4秒弱です。

ママチャリのホイールでももっと回りそうな気がします。

 

同じ感覚でCAAD8のカムシン(カンパニョーロ)を回してみます。

面倒なので上段に乗ったままなので、左右に揺れちゃいましたが。。。

17秒ぐらいです。4倍ぐらい回ります。

 

リアも回してみましたが、まずまずの回転っぷりでした。

WH-R501のフロントだけ時間と見て調整してみたいと思います。

ハブの調整って初めてなんですが。。

この間、NISさんに教えてもらったPDFで展開図は確認しました。

PDF自体はこちら(WH-R501)

 

ネットを検索してみて、分からない事が。。。

ハブの軸を抜く為に外すネジは片方だけで良さそうに思います。と言う事は玉押しの調整は片側だけで良さそう?

あと、玉押しの調整って、内側のナットを手である程度締めてから、外側のナットで調整する形で良い?

内側、外側のナットも適当に締めてたから難しかったのかも?(^^;

やりながら、考えてみるかなぁ。。。

 

しげ

このブログの管理者です。

View Comments

  • しげさん、こんばんは。

    14144さんのおっしゃっている「13で締めるナットは超~ユルユル」がポイントですよね。

    僕のやり方が合っているのかわかりませんが、以下の手順で作業をしています。
    ------------------------------
    (1) まず、内側の玉押しナット(13)を手で締めれるところまで締めて、スパナで少しだけ絞める。
    (2) 次に、外側のロックナット(17)は玉押しナットを押さえつける…という意識を持ちながら、軽く絞めていく。
    (3) 軽い力で、左右のロックナット(17)同士を絞める。
    (4) ここで、締め付けの確認を行い、微調整を行う。
       - ガタがあれば、ロックナット(17)を締め付ける
       - ゴリがあれば、玉押しナット(13)を緩める
    (5) 最後に、本締めをする。
    ------------------------------

    ただ、WH501の場合、玉受けの強度が弱いのか、やや緩めの玉押し調整で「虫食い」になったという事例を複数のサイトで見たことがあります。ですので、グリスを若干多めで「ガタ」よりは「ゴリ」の方がハブにとって安全かと思います。

    なお、グリス多めだと空転時間は短くなるのですが、荷重ありの状態が普通ですので、空転時間のみはあまり意味がない…という意見があるようです。この考えに従い、僕もグリスを多めにしています。(ただ、柔らかめのモチュールグリスを使っています。)

    気が付けば…、僕の保有ホイール6本中、5本は改造済(笑)

    しかも、先日、酔った勢いで、またホイールをポチっちゃいました。。。
    翌日になって冷静になり、キャンセルしようとしたら「もう送ったよ…」って。
    (嫁さんに怒られる…。)

  • こんばんは。

    私の買ったアルテのホイールは最初同じように回りませんでした。
    が、使って行くと回るようになりましたが、純正GIANTのホイールの方が永遠と回ってくれましたw

    イオンバイクのハブスパナ持ってますが、未だ未使用。

    メンテ参考にさせて頂きます。

  • しげさん こんにちは
    ハブの調整ですか 14144さんがおっしゃる通り薄めのスパナが必要なんですよねぇ~

    しげさんなら持ってるのかな 自分は無くて100金で勝ったスパナをグラインダーで削り
    薄くして代用したことがございます。
    自分も初めて行ったときは緩くするとガタがくるしきつくすると周りが渋いし意外と
    面倒でした。でも機械いじりの好きな私は楽しんじゃいましたが・・

    写真付きで細かく説明しているブログ(kinoの自転車日記 もと自転車競技選手)を見ると
    わかりやすいかも 最初の頃と今でも活用させて頂いてます

    しげさんも楽しんで調整してみてください

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      スパナですが、ダイソーで板になってて切れ込みが有るのを買ってあるんですが。。
      いつか使うかな?と思ってました。
      冷静に考えると、プレートの中に穴が開いてるサイズと、脇で切れ込みになってるのが
      あってプレートに穴が開いてる方だと、使えなさそうな気がしてきました。
      帰ったら見ようと思いますが。。ドキドキしてきました。(笑)

      kinoさんのブログは、自転車に乗り始めた時にかなりお世話になりました。
      後で見てみようと思います。

      なおるかなぁ。。

  • しげさん お邪魔します
    14144です

    球出し調整用の ハブナットが締まっている様な感じですねぇ~?
    私のマビックは最初自分で加減が解らず グイッと締めてしまったら そんな回転に成りましたぁ(^^)

    おっしゃる通り 片側でOKです シマノのホイールは 以前 競技で使って居た RS80って言うホイールをバラシタッきりなので・・・あれですが・・・(^^;

    フロントは ハブナットを緩める為に13と17のスパナが必要です。

    17はモンキーでも普通のスパナでも掛るんですが・・・13は専用の物が必要に成ります 薄いんですよねぇ~
    私は当時偶々 家具に付いてた14の組み立て用のスパナ?が有ってそれを流用して緩めた記憶が有ります(^^)

    片方のハブナットが外れれば 軸は ゴムハンか プラハンかでトントンと遣れば簡単に抜けます したら ベアは直ぐです(^^)

    後は洗浄するなり なんなり で、グリスですが リチュームグリスで良いです デュラやその他の物だと重いんですよぉ~(^^; ベントはラチェット音が静かになりましたし アクシウムは 回転が渋くなりましたぁ~

    まぁ~元々マビックは回転が渋いんですけど・・・

    さて、終わったら球出し調整用のナットを締めるんですけど・・・13で締めるナットは超~ユルユルに但しあまり緩いとガタが出ます!そして外側のナットはしっかりと締めて抑えるってな感じで良いと思います(^^)

    とにかく グッと締めずに クックってな・・・解りズれ~~長嶋的な・・・(^^;まぁ~グラグラしない程度にやんわりと締めて17のナットで緩まない様にって感じ・・・で良いと思います!

    遣って見たらチョロイもんです!

    健闘を祈ります! まぁ~私なんかより しげさんの方が色々されてますので 余裕でしょう♪
    私はこれから ボトルゲージを交換するって言う”大仕事”が有るので!あ~忙し忙し( ;´Д`)
    大丈夫かな~??交換出来るかなぁ~・・・心配だなぁ~・・・ドキドキ

    • 14144さん
      コメントありがとうございます。

      >球出し調整用の ハブナットが締まっている様な感じですねぇ~?
       多分そうかなと思ってます。この間タイヤを交換した時にハブの軸を手で
       回してみたら、すっごいゴリゴリしてました。

      13のレンチですが、100均でぺらっぺらのを買ったので使えるかな?と
      思ってましたが。。サイズが合わない気がしてきました。
      帰ってたら見てみようと思います。

      グリスはリチウムグリスですか。持ってないのでとりあえずデュラグリスでいいかな?
      とか思ってましたが、ホームセンターで買ってこようかな。。
      開けて綺麗だったら、今回はそっと締めるかも(笑)

      やり方の説明ありがとうございますm(_ _)m

      14144さんは、ボトルゲージですか。。
      それは大変ですね。頑張って(笑)

Recent Posts

600万アクセス達成しました

こんにちは いつも見て頂きあり…

19時間 ago

腕時計の電池を交換しました(最後)

こんにちは 先日、この記事で2…

2日 ago

新しいチェーンチェッカーを買ってみました

こんにちは 自転車のチェーンの…

3日 ago

Gショックの電池を交換してみた

こんにちは 先日、Gショックの…

4日 ago

安いスマホマウントを使ってみた

こんにちは 先日、アリエクで買…

5日 ago

激安SDカードリーダーを使ってみました

こんにちは 先日、アリエクで買…

6日 ago