Categories: 自転車パーツ

Newホイールのファーストインプレッション(Fulcrum Racing 5 LG)

こんにしは

先日、FulcrumのRacing 5 LGを購入しました。

→ Newホイールゲット!

週末に取り付けようと思ってたんですが、我慢できずに平日のよりに装着!(笑)

→ FULCRUM Racing 5 LGを取り付けました

で、週末に少しサイクリングしてきました。

→ 葛西臨海公園まで行ってきました

 

ネットでFurclum Raing 5 LGの感想を探したんですが、少ないですね。

やっぱり購入するグレードとしては、半端感がありますもんね。

この辺りを考える人だったら、もう少し出してZONDAとかRacing 3を買う人が多そうです。

 

余りスピードを出すとか、長い坂を登るとかは出来てませんので、CRをちょっと走っただけの感想になります。

また、比較は前のホイールのCampagnolo Khamsin G3との比較となります。

 

見た目ですが。文字の部分が多くなったので少し派手になったと思います。

部屋の中で見るよりいいかも。。

カムシンはちょっと地味でしたし。。また赤いニップルがポイントかなと思います。

すっかり失念してましたが。これ。。Large Rimでカムシンよりリム幅が有るんですよね。

知ってたはずなんですが、ブレーキシューとリムの間が見た目では余り変わらないきがしたので、そのままでした。

走りだしたら、引きしろが減っててブレーキが効く効く(笑)

特にフロントが、ガツッ!と来ます。指が短めなんで、引きしろが減るとちょっとブレーキが引きづらいんですよね。今度調整しようと思います。

別にこのままでも良い気がしなくもないですが。。

 

期待の漕ぎ出しですが、正直良く分からなかったです(^^;

多少軽い気がしなくもないですが、気のせいかも。。のレベルです。

カタログスペックで200g、実測で100g程軽くなってます。

カタログスペックとの差の100gは、フリーボディとリムテープだと思われます。

カンパは、Shimanoフリーの重量がありますが、フルクラムはそれぞれの重量の記載がないので軽いカンパフリーの重量だと思います(^^;

なので、重量差があるのに、漕ぎ出しの感動は0でした(笑)

 

で、聞いてたホイールの硬さですが。

乗り午後地の面での硬さについては、多少硬くなったかも?と思えますが、違いは少しでした。先入観なしで乗ったら判別する自信が無いです(^^;

インプレを見てると、硬めのホイールの様なので、ラテックスチューブ効果かも知れません。

 

走ってて思うのは、やたらと転がる気がします。

と言うか良く転がります。これは楽かも。。

ハブの違い?リムとスポークが硬めで、リムが真円を維持できてる?

理由は良く分からりませんが、カムシンと比べると明らかに転がると言うか速度維持が楽な気がします。リムが重い方がよく転がると思ってましたが、それだけじゃ無いんですね。

当たり前かとは思いますが。。

 

あと、短いですが土手の坂でダンシングで強めに踏んでみました。

なんか楽です。。

理由がはっきり分かる程の経験はありませんが、1つ分かるのは、ペダルを踏んで速度に反映される迄が早いです。

今思えば、カムシンだとペダルを踏んで進み始めるまでにタイムラグがありますね。

ホイールを変えないと気にもならなかったですが、明らかに違います。

あと、同じ様にペダルを踏んで進む効率がカムシンより良い様に思います。

同じだけ踏んでるつもりですが、息の上がり方が小さくて楽です。

ホイールというかスポークの剛性に依存しているんだと思いますが、硬いホイールってこう言うメリットも有るんですね。

 

と言う感じでした。

走ってみて改善したのは、以下の3つかなと思います。

・速度維持が楽になった

・ペダルを踏んでから進み始めるまでのタイムラグが減った

・ペダルを踏んで速度に反映される効率が良くなった様な気がする

 

と言う感じです。

このグレードのホイールでも効果はありました。

買って良かったです。

 

しげ

このブログの管理者です。

View Comments

  • しげさんインプレありがとうございます

    踏み出しの軽さが感じられなかったのは残念ですが、ロングライドでは速度維持が楽って結構重要ですよね。
    反応性の良さも飯能ライドで効果発揮するかもしれませんね!!
    僕はシマノのホイールしか持ってないので高剛性のホイール興味出てきました

    • MITさん
      コメントありがとうございます。
      少しはこぎ出しが軽くなるかと思いましたが、分からなかったです(^_^;
      こいでて楽な気がするので、良かったかなと思います。
      硬いホイールは反応が早くて進むけど、疲れるのもその分早いって聞きますが、どうなんでしょう。どっちがいいのか。。

  • こんにちはー^^
    早速感想ですね♪
    前回の日記を読んでて あれ?新しいやつかな??って思ってたんですー!
    やっぱりそうっだったんですね~♪
    こぎ出しの感動ゼロはつまらなかったですけど効果はあったんですね!
    写真、綺麗に撮れてていいなぁ~^^
    持ってるカメラがフルサイズで重いので軽量カメラ検討中なんですよね。。
    しげさんのカメラ記事も参考にさせてもらいまーす!

    • くのいち麺通団さん
      コメントありがとうございます。
      はい、新しいホイール買っちゃいました。
      効果は有ったので良かったです。全く分からなかったら涙目です(TOT)
      カメラですが、フルサイズはキツイですね。APS-Cのデジ一持ってますが、サイクリングに持って行こうとは、これっぽっちも思いません(^^;

      昼間撮影してブログに乗せるには、安いので十分なんですよね。
      ただ、あまりに安いのはレリーズタイムラグが長すぎて。。。
      でも実際の所、止まって撮影し、日中+ズーム無しだったらスマホの方が良かったりして。。
      つい癖がでて、まあまあ大きくて高機能なのを買っちゃいましたが、
      サイクリングだとオートしか使わ無かったりして、モードダイアルが回って結構面倒です。(^^;
      ブログ記事なんて縮小するし、軽くて単機能なので良かったかも。。と思ってます。
      実は、一人で出る時はスマホのみの事が多いです。
      複数で出る時や初めて行く場所は、走りながら撮影してるのでデジカメです。
      (スマホ落とすと修理代が高すぎて怖い。。)

  • しげさん こんにちは
    やはりみなさん敏感ですね。
    自分はちっともわかりませんただ、今回の整備した自転車に付いているホイールは手で回せば今までよりも軽く長く回ってるような気がします。
    ただまだ乗ってないので不明(笑)
    今週の土日の何れかにCRを少し走ってみます。調整も色々出てくるでしょうし・・
    でも、カムシンより乗った感じが良ければフルクラム正解ですね

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      私も鈍感な方だと思うんですが、やっぱり違いますね。
      手で回した感じは、同じ感じですが、乗って地面の上を転がると、スムーズな感じがします。
      抵抗が減った感じがします。リムって自転車と乗り手の重量がかかってるのである程度変形してるのかなと。。
      その変形具合が少ないんじゃないかと勝手に想像してます。実際どうなんでしょうね(^^;

      新しいバイク、調整が早く終わると良いですね。
      カムシンよりは良いので買って良かったです。
      カムシンって、初期ホイールよりマシですが、メリットの大半は見た目だけな気がします(^^;
      CAAD8の初期ホイールは重かった。。R501とかつけてくれるといいのに。。

  • しげさん、こんにちは(^^)/

    早速の、しげさんインプレですね。
    先程、少し調べたら「カップアンドコーン」のようですので、
    ハブ調整&メンテナンスの楽しみも増えましたねー!(^^)!

    僕も新ホイールを履きましたが「堅い・重い」という印象。
    あと、爺さんにモテモテo(^-^)o

    正直、僕の脚だと、ホイールの良さが引き出せていません...
    (ホイールに、もっと踏め!と言われてる気が...)

    ラテックスに慣れると、ブチルは地獄ですね。
    タイヤがチューブラーなんで、慣れるしかなさそうです(@_@)

    • NISさん
      コメントありがとうございます。
      そうなの!?と思って、展開図を見てみましたが、R4-004が
      パーツ番号のシールドベアリングの様した。残念。

      NISさんのNewホイール、硬いのはそうかなと思いますが。
      重いんですか?思いといってもRacing5より軽いですよね?
      ディープリムのホイールって違うんですね。当たり前か。。
      NISさんの剛脚で踏んで回せば、きっと楽に。。

      チューブラーって良く分かってないんですが。
      プチルゴムなんですね。
      チューブが変更できないって言うデメリットが有るんですね。

      爺さんにモテモテは遠慮したいですね。(TOT)

      • Wiggleで、下記のような説明がありましたので、カップ&コーンだと思ったのですが、違ったのですね。。。(失礼しました。)

        僕のホイールもシールドベアリングですが、交換するか悩んでいます。それよりも、タイヤかなぁ?

        ----------
        ベアリング (wiggle)
        カップ & コーン式高級スチールベアリングにより、摩擦を低減し、長期にわたって安定した性能を発揮します

        • NISさん
          コメントありがとうございます。
          Wiggleのサイトを見たら、しっかり書いてありますね(笑)
          カップアンドコーンだと楽しみが増えますよね。
          タイヤはチューブラーでしたっけ?チューブラーってお高いイメージがあります。

          • fulcrumの展開図を見ました。どうみても「シールドベアリング」ですね…(苦笑)

            僕のホイールはチューブラー用ですが、WTSというタイヤセットの販売のため、追加コストは掛かっていません。…ただ、このタイヤがブチルなので硬く感じます。

            チューブラーも昔に比べると安くなりましたので、一昔前のクリンチャータイヤ+ラテックスチューブ位の値段でしょうか?

            値段もさることながら、テープ(昔はセメント)を剥がさないといけないのが面倒です…。

          • NISさん
            コメントありがとうございます。
            wiggleで買ってたらカップアンドコーンだと思ってバラしてがっかりしてそうです。一カ所だけみて買うと危ないですね(^_^;
            チューブラーってそのぐらいのお値段で買えるんですね。
            テープかぁ。。タイヤの下にテープとか真ん中に貼るの難しそうですね。

Recent Posts

600万アクセス達成しました

こんにちは いつも見て頂きあり…

4時間 ago

腕時計の電池を交換しました(最後)

こんにちは 先日、この記事で2…

1日 ago

新しいチェーンチェッカーを買ってみました

こんにちは 自転車のチェーンの…

2日 ago

Gショックの電池を交換してみた

こんにちは 先日、Gショックの…

3日 ago

安いスマホマウントを使ってみた

こんにちは 先日、アリエクで買…

4日 ago

激安SDカードリーダーを使ってみました

こんにちは 先日、アリエクで買…

5日 ago