Categories: 自転車パーツ

パワーメーターの左右バランスが変だったのが解消

こんにちは

今年の春ぐらいに新しくパワーメーターのを導入しました。
スピードプレイペダルからペダルを変更したくなかったのと、どうせなら両側計測が欲しくて中でも比較的安価だった4iiii Dual-Side Precision Proを導入しました。

思った様な数字が出てましたし、左右バランスも50:50に近い値が出てて割と満足でした。

最近、計測値の左右バランスが凄く左寄りに計測される様になりました。

グラフを見ても明らかに左側に偏ってる感じがします。数字で見ると顕著です。(^_^;
左が63%に対して、右が37%となってます。そんなに雑にペダリングをしていたつもりも無いのですが。。

次のライドで、なるべくスムーズに!と意識しましたが、同じ感じです。

思い起こせば、先日の電池交換の後からこんな感じな気がします。

電池交換したら、キャリブレーション(校正)が必要なのか?

スマホアプリでキャリブレーションしてみましたが変化なし。。
そういえば、キャリブレーションの1回目はエラーになってたような。。2回目も変な表示が出てたような。。?まあいいかぁ。。。うろ覚えで良く見てなかったかも?

と思ってキャリブレーションを終わりましたが変化なし。

キャリブレーションのやり方を調べてたら。図の様に6,12時にクランクを移動させてからキャリブレーションする様です。
もしかして、右クランクが上(12時)で、左が下(6時)とかルールがあるのかな?
今まで一切気にしてなかったです。。(^_^;

って事で、右クランクを12時の位置でキャリブレーションしてみました。
1回目はなんかエラーに。。(^_^;
2回目で完了した模様です。

この状態で荒サイ走破!ライドしてきました。
なんか良さそう?

数字で見てみます。51:49で結構良い感じでした。\(^o^)/

ほんとに右クランクが12時なのか?
スマホアプリのキャリブレーション時の説明を見ると特に区別がなさそうです。

マニュアルを見ても同様な感じです。

って事で、クランクの上下の指定はなさそうです。

電池交換時にキャリブレーション値が飛んだんでしょうね。
あと、キャリブレーション時にエラーが出てたのかも?

って事で、次回からはキャリブレーションがしっかり完了しているか良く見たいと思います。(^_^;

サイコンのGarmin Edge 530だと、起動時にキャリブレーションする様に設定してあったはずなんですが。。そういえば、最近、キャリブレーションしますか?って余り聞かれない気が。。

パワーメーターを起動する前にサイコンのスタートを押してるからかも?
Di2とパワーメーターは操作しないと電源が入らないので、出発時にどっちも操作する前にサイコンをスタートしているので、聞いてこないよね。。。走り出してから、Di2とパワーメーターは接続しました!って出てますね。。

って事で、次のライドからはパワーメーターを起動してからサイコンのスターを押して走り出す前にキャリブレーションを実施しようと思います。(^_^;

適当過ぎました。。反省。

しげ

このブログの管理者です。

View Comments

  • そういえばGarminのサイコンって手動キャリブレーションしづらいですね。
    パイオニアパワメは気温が変わったときは手動キャリブレーション推奨なので、走行開始時にクランクを垂直にしてから必ずやっています。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      そうですね。手動キャリブレーションは少し面倒ですね。
      「メニューを開く→センサーを選択→校正」だった気がします。
      なるべく起動時の自動のキャリブレーションでやりたい所です。

      キャリブレーション時は垂直にはしてるんですが。。ズレちゃったみたいです。(^_^;

Recent Posts

広告を減らしました(^_^;

こんにちは 先日気づいたのです…

2時間 ago

600万アクセス達成しました

こんにちは いつも見て頂きあり…

1日 ago

腕時計の電池を交換しました(最後)

こんにちは 先日、この記事で2…

3日 ago

新しいチェーンチェッカーを買ってみました

こんにちは 自転車のチェーンの…

4日 ago

Gショックの電池を交換してみた

こんにちは 先日、Gショックの…

5日 ago