自転車Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(中編) こんにちは昨日の続きです。→ Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(前編)昨日は、スイッチが完成したので今日は実際に取り付けます。自転車を持ってきてバーテープを剥がします。1年使ったのに全然汚れてない!と思ってました。バーテープを... 2020.01.16 2020.01.21 0パーツ自転車
自転車Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(前編) こんにちは昨年末ぐらいからネタフリしてましたDi2のスプリンタースイッチを自作してみました。前編、中編、後編の3部作で書こうと思います。掛かった費用は最後の記事に書きます。苦情が来たら嫌(笑)なので、先に書いときます。元から責任とか持つつも... 2020.01.15 2021.12.23 0パーツ自転車
自転車Garmin Varia RTL510 リアビューレーダーのファームウェアをアップデートしました こんにちはタイトルと相違しますが、最近サイコン(Garmin Edge520J)の電源を入れて接続するとスマホにこんなメッセージが表示されます。出るのはサイクリングに出かけた時なので通知をオフにして、そのまま忘れ去ってました。(^_^;ふと... 2020.01.14 0アイテム自転車
自転車自転車掃除しました。 こんにちは最近のサイクリングで、割と?汚れてしまって流石に恥ずかしいので、見た目だけでも。。と掃除しました。用意したのは、以下のものです。・SCOTT Shop Towels ブルーロール/Amazon・カーメイト 洗車用品 ボディクリーナ... 2020.01.13 0メンテナンス自転車
ジョギング・ウォーキングウォーキングしてきました こんにちは昨日になりますが、夕方に奥さんがウォーキングに行くと言うことなのでついていきました。自宅を出ててくてく歩いていき、新芝川にでました。芝川を下流にす進みます。途中、鳥が井戸端会議してました。(笑)その後、荒サイ左岸のキッチンとれたて... 2020.01.12 2ジョギング・ウォーキング
カメラミラーレスのイメージセンサーを掃除しました こんにちは先日気づいてしまった、ミラーレス一眼カメラのセンサーのゴミですが。。→ 中古で買ったミラーレスの写真にゴミが沢山。。(^_^;クリーニング液を買ったので掃除してみました。液は、悩みに悩んで前回と同じものを買いました。割り箸にシルボ... 2020.01.11 2カメラ
自転車クロスバイクのタイヤが限界な気がするので交換しました(PRO4→GP4000S2) こんにちは通勤に使ってるクロスバイクのタイヤがそろそろ限界かなと思えてきましたので、交換しました。ほんとは年末年始の暇な時にやろうと思ってましたが、ダラダラしてたら終わってしまったので、平日夜のメンテナンスタイム(笑)に交換しました。クロス... 2020.01.10 0パーツ自転車
自転車Astute社が事業停止だそうです。バカ安なのでポチ。。 こんにちはAstuteのサドル、かっこよくて好きなんですが一回買ったのがお尻に合わなくって、手放しました。このメーカーさんが、イタリアで破産法の適用を受けたそうで、現在生産できていないそうです。→ ASTUTE社の事業停止に伴う取り扱い一時... 2020.01.09 2021.06.28 2パーツ自転車
カメラ中古で買ったミラーレスの写真にゴミが沢山。。(^_^; こんにちは先日、中古で買ったミラーレス(デジタル一眼カメラ)で写真を撮ったらゴミがものすごかったんですよね。普通に屋内で撮影していると、余り絞らないので全く気づきませんでした。絞りですが、面倒なのでカメラ任せで撮影しているので、屋内=開放付... 2020.01.08 2カメラ
自転車あけおめライドしてきました こんにちはお正月休みの最終日の1/5(日)に今年初のサイクリングに行ってきました。1人で行こうとすると、風が強いからパス!とかしてしまいそう(笑)なので、NISさんを誘ってみました。前日の夕方にせっかくなので、クラブサイトで集合時間を書き込... 2020.01.07 8サイクリング自転車