自転車

乗鞍に備えて、ホイールとスプロケットを変更しました。

こんにちは乗鞍に備えて、ホイールとスプロケを変更しました。ホイールは、Vison Trimax 30からShimano WH-9000-C24-CLへ変更。スプロケは、14-28Tから、14-32Tへ変更です。14-32Tは、いつものロー側...
6
自転車

AfterShokz TREKZ TITANIUM(骨伝導イヤホン)を買ってしまいました(^_^;

こんにちは先日買った骨伝導イヤホンですが、余り使わないかと思いましたが、実は結構使ってます。→ 骨伝導イヤフォンを買ってみました。→ 骨伝導イヤホンのインプレ割と満足してましたが、AfterShokz TREKZ TITANIUMが気になり...
2
自転車

プロテインバーが安かったので買ってきました

こんにちは先日、コストコに行ったのですが、ふと。。プロテインバーが目に入りました。なんで目に入ったのかと言うと、値引きが大きかったからなんです(笑)細かい値段は忘れましたが、600円引きで1100円代後半でした。12本入りなので、1本あたり...
2
自転車

2019年5月の走行距離

こんにちは5月は、GWに2回走って後は近場を走ってました。あまり乗れてなかった気が。。します。(^_^;)Nerissimoのサイコンはこんな感じで5,996kmです。前月の表示が、 5,621kmだったので、5月の走行距離は375kmで獲...
4
自転車

Di2のバッテリーを久しぶりに充電しました。

こんにちは少し前に以下の記事を書いたんですが。。→ Di2のバッテリーが思いのほか長持ちそうです充電しようと思って、結局充電してませんでした。流石にバッテリー切れすると面倒な事になりそうなので、やっと?充電しました。現在のバッテリー残量は2...
0
自転車

100円の日焼け止め買ってみました

こんにちは日焼け止めの在庫がなくなってきました。昨年までは秋から冬ぐらいに在庫処分してるのをまとめ買いしてましたが、そういう場面に合わず入手できてませんでした。ウェアは夏場は、半袖、半ズボンで一昨年までは足、腕、顔等に塗ってましたので、特に...
4
自転車

スピードプレイ(ZERO)のクリートカバーを買いました。

こんにちは先日、スピードプレイ(ZERO)のカバーが数量限定セールになってたので、1つ買いました。2つぐらいと思ったのですが、1人1つだけの制限だったんですよね。ビンディングペダルにスピードプレイを選んだのって、このカバーがあるってのが決め...
4
自転車

銀座までサイクリング(仕事)に行ってきました。

こんにちは5/26(日)に銀座迄行ってきました。久しぶりの休日出勤(出勤先は客先。。)なので、自転車で行ってきました。暑くなる予報ですが、天気予報を見ると行きの時間帯だと25度ぐらいの予報なんで、まあ良いかな。。と出発します。家の中も涼しく...
0
自転車

ホイールお試しライドに彩湖まで

こんにちは先日、今使ってるホイール(Vision Trimax 30)のハブメンテをやりました。以下の記事のです。→ Vision Trimax 30のハブメンテナンスをやってみました(フロント)→ Vision Trimax 30のハブメ...
0
自転車

ロードバイクの維持費について

こんにちはロードバイクに乗ってますが、導入コストはかなり掛かる物の導入しちゃえば維持費って、それほど掛からないかなと思ってました。先日の記事でチェーンが伸びた!って書きましたが、走行距離を考えると1kmあたり1円を超えてるなと思いました。→...
8
スポンサーリンク