自転車

ラバー砥石でリム掃除しました(続き)

こんんちは少し前にラバー砥石を使って、ホイールのリム掃除をしました。→ ラバー砥石でリム掃除しましたフロントホイールだけを実施して、リアをやってなかったのを思い出してやってみました。写真を撮り忘れたので、フロントの時の写真ですが、黒いゴムみ...
0
カメラ

古いデジカメ買いました。(^_^;

こんにちはなんかふと、デジカメが欲しくなったんですよ。今使ってるのは防水のこれです。→ 防水デジカメ買いました。→ Fujifilm FinxPix XP90のインプレ防水デジカメが欲しかったので、防水以外の所をケチった(妥協した)訳ですが...
0
自転車

BRM1006 定峰200 (2019)にエントリーできました

こんにちは昨日の記事で、AJたまがわさんの「BRM1006 定峰200 (2019)」にエントリーする旨を書きました。→ BRM1007定峰200(2019)にエントリーしようかと思ってますエントリーは昨日の21時開始だったので、自宅でスタ...
4
自転車

BRM1007定峰200(2019)にエントリーしようかと思ってます

こんにちはコメント欄でおすすめしてもらったブルベを見てみました。AJたまがわさんの「BRM1006 定峰200 (2019)」です。参加しようかなと思って事有ったのですが、スタート地点の二子玉川が遠すぎ!って思ってました。冷静に考えると、今...
8
自転車

クロスバイクの掃除を軽くしました

こんにちは昨日の記事で、クロスバイクが凄く汚れてたので軽く掃除しました。チェーンを外して掃除しようと思いましたが、暑くて嫌になってきたので手抜きします。パーツクリーナーを吹き付けて、フキフキ。。(^_^;スプロケの汚れが気になったので、下の...
0
自転車

クロスバイクのブレーキワイヤーを交換しました

こんにちは通勤に使ってるクロスバイクですが、フロントのブレーキワイヤーがほつれてる?ので交換しました。クロスバイクは、GIOSのMISTRALです。こんな感じになってます。まあ。。大丈夫だろうとワイヤーを買ったまま放置してましたが、いい加減...
0
自転車

今月参加予定のブルベ(BRM923 千葉200(浦安))を思い出してみます

こんにちは最近、ルートラボの代替えを!って記事を何回か書きましたが、発端はこの記事を書こうと思って、いざルートを貼り付けようと思ったら、そういえば、サービス終了だったな。。と思い出したんですよね。随分遠回りしましたが、目的の記事を書こうと思...
4
自転車

Garmin Connectのコースポイント機能を研究してみました(後半)

こんにちは昨日の続きです。→ Garmin Connectのコースポイント機能を研究してみました(前半)Garmin Connectからエクスポートされるfitデータにはコースポイントが入ってそうです。なので、Garmin BaseCamp...
0
自転車

Garmin Connectのコースポイント機能を研究してみました(前半)

こんにちは昨日の記事で、ちょっと気になったのですが、使ってるサイコンのGarmin Edge 520JにはGarmin Connectでルート(コース)上に設定できます。昨日の記事 → ルートラボの代替サービスを検討してみました出来るのは知...
0
自転車

ルートラボの代替サービスを検討してみました

こんにちは利用されている方は、すでにご存知かと思いますが来年の3月末でルートラボがサービス終了します。→ LatLongLabサービス終了のお知らせルートを引く事自体は、最近はGarmin Connectで引いているので、問題ないのですがル...
6
スポンサーリンク