こんにちは
少し前に、ヘルシーロードを走破って、クラブのあつしさんとやりました。
→ 芝川CRと緑のヘルシーロードを走破してきました(後半)+レトロなオートレストラン鉄剣タローに行ってきました
その時の帰りのコンビニで隣に停められたロードの方が、凄くコンパクトなワイヤーロックを使ってました。
凄く興味がでたので、その鍵いいですね!って声をかけたら自作だそうで、作り方を教えて下さいました。
一応、真似して良いか了承を貰いました。自分も真似してるんだけどね。(笑)との事。
ワイヤーの種類は良く分からないので、ホームセンターで実物を見て買おう!と思ってたら。。
あつしさんも作られたとの事で、頂いちゃいました。ありがとうございますm(_ _)m
頂いたのはワイヤー2.5mとカシメるパーツです。
カシメるパーツはこんなで、中にはワイヤーを通して使います。
カシメるのは圧着工具を買おうかと思ってましたが、一回のためには高いかなと思い、百均の電工ペンチ(400円?)でいいやと思ったら、買えず。。
諦めて普通のプライヤーで、やります。
命を預ける訳じゃないのでいいかな?
ワイヤーの端を輪っかにします。
そして、握力の限り(笑)潰します。
念の為に、ワイヤーの所あたりをちんまりつまんで更にえいっ(笑)
できました。ワイヤーは長いので、全後輪を通したあとに地球ロックできる予定です。強度があまりないので、短時間でのいたずら防止ぐらいの意味合いしかないと思います。ワイヤーカッターで瞬殺、小さいニッパーでもほんの少し頑張れは切れると思います。
鍵は強度がそんなになくてもいいかな?と思うので、小さめのにしました。
ワイヤー自体、簡単な工具で切れるし。。
これにしました。鍵は無くすので、ダイヤルに。。
→ 日本ロックサービス ABUS 番号式 南京錠 155 20 /Amazon
鍵は棒(抜けない方)?を押し込む穴に切れ込みが2箇所あり、それ以外の角度では入らなくなってました。
普通に使う方ではない方。90度回したほうに押し込みながらダイヤルを回すと解錠番号が任意に変更できます。
で、完成。A7のポーチに入りました。
今までの鍵と比較するとこんな感じ。
小さくなった\(^o^)/と言いながら、両方持ってそうです(笑)
→ crops(クロップス) Q3 SPD08/Φ3×1800mm/Amazon
強度が必要と思う時はこっちを持っていきます。
→ 信頼のドイツブランド ABUS チェーンロック 1500 110cm セキュリティレベル3 【日本正規品/2年間保証】/Amazon
割とかんたんにできました。
ないよりまし程度ですが、そのまま、無いよりはマシかな?と思います。(笑)
コメント