CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

昨日の記事で、CYCPLUSのAS2 PROと言う、小型の電動ポンプを購入しました。
実際にエアーを入れてみて、仕様に近い性能が出ているのかというよりも、実際に使う時に困らない様に、どれだけの圧力まで入るか?と、何本入るのかを確認しておきたいです。

製品ページはこれです。
  → 自転車用小型電動ポンプ AS2 Pro/CYCPLUS

比較対象は、何とは書きませんが、最近で購入直後に返品した製品と比較してみます。
AS2 Proのバッテリーは420mAhで、比較対象は500mAhx2で1000mAhのやつです。
比較対象の半分以下の性能なんでしょうか?(笑)

120PSI指定で入れてみました。

製品仕様は以下記載です。

CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

タイヤサイズは記載がありませんが、120PSIで2分との事です。
動画は700x25cですが、108秒で充填できました。早かったです。
比各製品は105PSIで脱落したので、100PSI迄の充填時間を記載しています。
表は10PSI単位でその圧力まで到達する時間と、経過時間は前のPSIから10PSI増えるまでの経過時間になります。結果は以下の通りです。(面倒なので1回だけの結果で複数回の平均等ではありません)

CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

最初の10PSIまではばらつきそうなので、除外してみると。
最初は比各製品の83%ぐらい(17%AS2PROが早い)ですが、圧力が上がると徐々に差が広がっていき、90PSI付近では半分ぐらいの時間になりました。AS2 PROは圧力が上がった場合の増加時間の広がりが小さいので、ポンプ自体にある程度の余裕が有る様に思います。

120PSIで停止した時の空気圧を計ってみました。なぜKpaで計測したのか自分でも謎ですが。。
120PSI=827Kpaなので、誤差2.7%ぐらいで許容範囲(どっちが正しいか不明)で、気にするレベルではなさそうです。逆に比較対象の製品はほぼぴったりだったので、圧力計の精度は比各製品の方が高そうです。すぐに壊れましたけど(^_^;

CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

充電本数はこの記載があります。

CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

自分の目的の700x25cの90PSIでやってみました。製品ページの記載だと、700x25cの80PSIで、50秒で4-5本。110PSIで90秒で本との事。充填速度は上の測定だと80PSIで48秒。110PSIで90秒と、ほぼそのままの実測結果でした。すごい!と思ってしまいますが、当然の結果ですね。
予想は、90PSIは4本入るか入らないか微妙な所かな?

CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

まずは、1本目。普通に入りました。バッテリーのゲージは3/3で減りませんでした。
2本目も普通に入りました。計測していませんが、若干遅くなった気がするようなしないような。。
2本目を入れ終えたのが上の写真でバッテリー残は2/3と1つ減りました。

2回は連続で入れましたが、熱々になってたので冷えるまで放置しました。
3本目ですが、出だしから明らかに遅いと思います。特に圧力が上がって80PSIぐらいからはかなり遅くなってました。それでも入れきりました。

バッテリー残は1/3で残り1つです。

CYCPLUSの電動ポンプ(AS2 PRO)の充填速度と本数を計ってみました

4回目は24PSIで電源落ちしました。

って感じで、700x25cの90PSIだと3本入りました。
80PSIだと、おそらく仕様通りの4本は入ると思います。(真偽不明)
圧力が上がるとバッテリーへの負荷が高くなるので、80PSIでやめると思ったよりも効果的な気がします。Co2ボンベも16gだと、そんなもんだと思うので、非常用と考えると80PSIでも良いかも?
と言うか体重を減らせば、そもそも今のチューブレスタイヤだと80PSIが常用域かと。。(T_T)

あと700x25cで120PSIで何本入るかもやりました。
110PSIで2本となってるので、2本入るのか微妙な気がしますが。。
実際やってみたら、102PSIで止まりました。
なんとも仕様に忠実な気がします。仕様から見た予想の範囲で動いてます。

なんとも優秀で、良さそうです。保証も1年間に1回とか言わないし。

誰かパンクしないかなぁ。自分は嫌だったり。。(笑)
そういう事言ってると、自分がパンクしそうですね。

——————————————— 広告  ———————————————

コメント

  1. こんにちは!!

    さすがに、CYCPLUSはブランドだし、値段も高いので、良いモーターを使ってるんですね。

    GoProの時もそうでしたが、シゲさんは、しっかり検証されてから、最後は良品にたどり着く、パターンですね。

    過程で得られることは、多いのでしょうね。

    ロードバイクは、危険と隣り合わせ、安心できるものを使わないとですね。
    (安物買いの私は、Ariで400円のTPUあったので、4本買ったのですが、捨てたほうがよさそうですね?)

    パンクした時は、よろしく!
    (まだ確定で無いですが、11/4カスイチ参加できるかもしれないので、その時かな~??)

    • j1さん
      コメントありがとうございます。
      今度のは、なかなか良さそうです。
      期待してます。
      最後に。。って、安物買いの。。なんとかを地で行ってますよね(^_^;
      最初から行っとけば良かったと毎回後悔します。

      ロードバイクのパーツ、確かに危険と隣り合わせの物もありますよね。TPUチューブって、そこまで安いのがあるんですね。ダメなのが確定してないならば自分なら多分使うと思います。

      パンクしたら任せでください!(笑)

  2. こんにちは
    今度は大丈夫みたいですね。3回目の正直?ですね
    パンクした時は確かに、自分のじゃなくて人の電動空気入れ借りてること多いかもです。
    東京から金谷港までの道は割とトラックの落下物が多いのでパンクチャンス?ですよ?
    チューブもお忘れなくw

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      今度こそ大丈夫だと良いな!と思ってます。これでダメなら行く先がない気がします。多分大丈夫!
      金谷港。。(^_^;