自転車

自転車

Effetto Mariposa FLOWERPOWER WAXを使うためにチェーンの脱脂(4回目)

こんにちはワックスタイプのチェーンオイルを使うために脱脂してきました、ついに4回目ですね(^_^;前回はこの記事です。3回目以降は2回ライドしています。1回目は以下の練馬区一周です。出発直後は、すっごいヌルヌルして感じでスムーズで軽く回りま...
0
東京都23区1周

板橋区一周ライドしてきました

こんにちは練馬区一周ライドの翌日の8/31(日)に板橋区一周ライドしてきました。今日も暑いです。1区なので13時過ぎに出発しました。スタートは浮間公園の北側です。しばらくは荒川沿いを北上しました。出発して数キロですが、暑すぎて辛いのと、お昼...
10
東京都23区1周

練馬区一周ライドしてきました

こんにちは8/30(土)に今月やってなかったなぁ。。と思い立って練馬区一周ライドをやってきました。何度も移動するのが面倒なのもあり、できたら板橋区一周ライドも一緒にやって来ようと思っています。できるだけ荒サイを使いたいので、いつものように荒...
2
自転車

4iiii Dual-Side Precision Pro(パワーメーター)のバッテリーキャップがまた割れました

こんにちは先日のライドで、使っている4iiiiのパワーメーターのバッテリー残がないってサイコンに表示されました。その時のライドは、バッテリーが切れずに終われました。で、バッテリーはボタン電池のCR2032です。交換しようと思ってバッテリーの...
0
自転車

SHOKZの骨伝導イヤフォンのOpen Run Proのインプレ

こんにちは先日安いからって、ShokzのOpen Run Proを買ってみました。ケチって(笑)、今まで使ってたOpenRunを使おうかな?と思いましたが、Shokzの製品って、製品保証の2年以内に一度故障するイメージが強いので、製品保証期...
0
自転車

2025年8月の走行距離

こんにちは8月の走行距離ですが、少し外ライドしました。月初に豊島区一周ライドしました。初回だと思ってたのにうっかりに2回目だったのに気づいて少し萎えました(笑)その後、仕事がいそがしかったらプライベートでも忙しくて。。やっと月末になって少し...
4
自転車

久しぶりにElite Direto XRのキャリブレーションをしてみた

こんにちは最近、ZWIFTがあまりできてないのですが。。ふと思い出して、Elite Direto XRのキャリブレーションを久しぶりにやってみました。前回は購入直後に実施ししたので、8ヶ月ぶりぐらいです。前回の記事はこれです。前回のキャリブ...
8
自転車

SHOKZの骨伝導イヤフォンのOpen Run Proが激安だったので買いました

こんにちは先日、ローラーで使っていた骨伝導イヤフォンが壊れたって書きました。記事に書いてある通りにOpenFitを使ってました。汗だくで濡れているイヤフォンをケースに入れて充電するのが微妙だなぁ。。と思ってましたが、まぁいいかぁ。。って感じ...
0
自転車

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)にエントリーしました

こんにちは今年はAJ20周年記念だそうです。全然知らなくって、気づいたのが春ごろでした(^_^;気づいた時には対象ブルベの殆どが終わっていて少し涙目(笑)になりましたが、いくつか未開催(未エントリー)の物が有ったので、エントリーしました。狙...
0
自転車

骨伝導イヤフォンのShokz OpenMoveが壊れました

こんにちはZWIFTの友に使っていた、骨伝導イヤフォンのShokz OpenMoveが壊れました。症状的には以下の感じです。使っていて、バッテリーが減ってきたので充電しました。充電後2日後に使おうとしたら、電源が入らず。。充電したら使えまし...
0
スポンサーリンク