ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみたが。。失敗。

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

ブルベのメダルをダイソーのに入れて保管してました。
個数が増えてくると掃除がめんどくさい。。割に眺めもしなくなって。。

現在透明だった面もこんな感じに。。まっしろw

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

始めた頃の記事です。メダルが増えると、入れ物もどんどん増え。。(笑)

掃除を1つにしたい!と思って、どこかで見かけたこれを買おうか悩んでました。

いざ買おうと思ったら、ブルベのメダルって割と厚みがあるので、入らない気がしてきました。

これ。。買ってだめとなると他に使い道がなさそうです。もったいなさすぎ。。

悩みに悩んで入ればいいや!って100均でリフィルのカードフォルダーを買ってきました。
だめなら、マンホールカード?(^_^;
サイズに悩んで2種類。。(笑)

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

小さい方で入りそうかも。でも、大きい方で良いかな。。

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

行けそうなのでメダルを出します。

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

入れてみました。

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

ファイルに入れて持ってみて気づきました。横からいれるのはだめですね。持ち上げたら横から全部出ちゃった(爆)

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

めんどくさっ、ってセロハンテープで出口を塞ぎます。

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

持ち上げたら出たよ!しっかり蓋するのはハードル高そう。。

上からいれる、小さい方にしました。少し動かすと中で動きまくり。。

ブルベメダルをカード型のリフィルに入れてみた

持ち上げると、メダルの重みに負けて、リフィルがダラーーん。。って。。(^_^;
挟んで本棚に入れときましたが。。

だめだこりゃ。。

挫折。とりあえずこれで保管して、また何か考えます。

うまく行きませんでした(^_^;

コメント

  1. こんにちは。
     
    やっぱり、“勲章”は飾りたいですよね。
    ワタシ、勲章ではないですが、スワローズのボブルヘッド人形(選手やつば九郎)の飾り棚を随分探しました。サイズ的にいいのが見つからず、食器棚に飾ってます。
     
    おっ、これなら自作できるんじゃね?とコメしようと思ったら、terucさんが書かれてましたね。
    そっか、自作云々より、掃除が大変かぁ

    • ShimaQさん
      コメントありがとうございます。
      メダルに限らず収集物はヤバいですよね。
      私。。飾りたくなるくせに飾って満足で気にしなくなるので、飾る必要ないのかも。。とか思ってたりします。(^_^;
      人形はある程度サイズが有るみたいなので、食器棚。良さそうですね!

      自作。。ありかなと思いましたが、囲われていて一面掃除すれば済む様なのが良いな!と思ってます(笑)
      細かく汚れると絶対掃除しません(^_^;

  2. こんにちは

    ブルベメダルあるあるですね。
    最初のメダルの時はきちんと飾ろうと思うのですが、数が多くなると収集がつかなくなるパターンですよね。
    出られたブルベで全部メダル買っていたらすごいことになってましたねw

    うちはブルベメダルと山バッチが全部紙袋に入れられて、どこかにしまわれてます。
    バッチだとタペストリーにとめて飾るという方法もありますが、メダルは難しそうですよね。
    これとか、良さそうな気がします。ほこりはつきますが、掃除はやりやすそうですよ。

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0DH8G7719/ref=sspa_dk_detail_1?pd_rd_i=B0DH8G7719&pd_rd_w=nj79V&content-id=amzn1.sym.f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_p=f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_r=JKM40XB25R0WDVQJJ0SD&pd_rd_wg=YFpeR&pd_rd_r=34874e6e-7e50-4b77-85d4-b350bba09f94&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWw&th=1

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      ブルベのメダル、どんどの増えますね。と言っても4年間同じのですけど(笑)
      正直言うと、最初の頃は記念に!と全部もらってましたが、200の同じメダルが3個目ぐらいで無駄だなと思ってそれ以降はやめました(^_^;

      山バッジって何?って調べたら。集めると数がヤバそうですね。
      そこまで行くと割り切れそうです。(笑)

      リンクありがとうございます。
      見てみましたが、私もこれは考えましたが。。
      ものぐさな私だと、ホコリで大変な事になりそうなので、やめておきます。
      箱にガサッと入れちゃうほうが良さそうな気がしてきました(^_^;