自転車

つくばに行ってきました。

こんにちはこの間の土曜日(10/13)に久しぶりにつくばに行ってきて少しだけ登ってきました。奥さんと2人だけなので、車に自転車は横倒してえいっ!と積むだけなので凄い楽ちんです。きっかけは、前に通ったつくばのコストコが大きそうなので、一回行っ...
8
自転車

ボタン電池(CR2032)を買いました。

こんにちはボタン電池の在庫が無くなってきたので購入しました。自転車に乗ってると、割とCR2032のボタン電池って使いますよね。心拍計、サイコン、センサー、テールライト等。割と多いです。本来は、正規品を買えば良いのですが結構なお値段なんですよ...
4
自転車

チェーンオイルがついに無くなりました。

こんにちは使ってたチェーンオイルが遂に(笑)無くなりました。使ってたのは、この記事のです。  → チェーンオイル購入しました。KUREのチェーンオイルですが、色々途中で浮気(笑)したのもあり、2年半かかりました。これです。「KURE(呉工業...
4
自転車

PEARL IZUMI メッシュ メガ グローブのインプレ

こんにちは先日購入した、新しいグローブですが、500km近く使ったので感想を書きたいと思います。買ったグローブはこれです。  → PEARL IZUMI 34 メッシュメガグローブ/Amazon 購入記事はこれです。  → グローブを買い替...
0
自転車

BRM1007奥多摩200のRelive.ccがありました

こんにちは先日参加したブルベのRelive.ccが来てたのを見てみたら、面白かったと言うか距離が長いと見てて楽しかったので、のせます。「Relive.cc」ですが、StravaとRelive.ccを連携設定しておくと、Stravaに走行デー...
2
自転車

ラテックスチューブをまとめ買いました。

こんにちは先日の、チューブレスを止めてチューブを入れた時に、ラテックスチューブの在庫が無くなりました。  → チューブレスを一旦やめます予備を買おうかなと思って、いつもの様にAmazonで買おうかと物色します。Soyoのチューブを使ってみた...
0
自転車

BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(後半)

こんにちは昨日の続きです。昨日の記事は以下になります。  → BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(前半)補給+休憩を終えて、PC1を出発します。写真の時間を見たら11時7分でした。出発時の貯金が9分。。この先は苦手な登りが20...
14
自転車

BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(前半)

こんにちは10/7(日)に予定していたブルベ「BRM1007奥多摩200km」に参加してきました。先週に続き、週末に台風が接近していたのですが日本海側に外れて何とか大丈夫かな?と思いながら毎日天気予報をチェックしてました。正直、スタート時点...
6
自転車

サイコンで表示される高度について考えてみました

こんにちは色々書きますが、GPSやロケーション情報については、ド素人でネットを検索してみて自分なりに調べてみた結果なので誤りが有る可能性がかなり高いです。書かれている事を鵜呑みにせずに必要であれば、各自別途確認ください。以下、ダラダラとGP...
4
自転車

スプロケとチェーンを久しぶりに掃除しました

こんにちは最近、スプロケとかチェーンとか拭き取る程度で真面目に掃除してないなぁ。。と思いましたので、真面目に掃除しました。まずはチェーンから。。チェーンの掃除は、前にスッゴイ安いからって買ったAZのチェーンクリーナー「MCC-002 バイク...
2
スポンサーリンク