自転車保冷ボトルをアップグレード?します こんにちは昨日の記事のサイクリングで、もうちょっと保冷性の有るボトルが欲しくなりました。→ 荒川左岸を河口まで往復してきました臨時収入で、ディレイラーを買おうと思ってましたが、買わなかったので代わりにボトルが欲しいなと。最初に検討したのがT... 2018.07.26 2023.02.03 4アイテム自転車
自転車荒川左岸を河口まで往復してきました こんにちは7/22(日)に荒川の左岸を河口まで往復してきました。午前中に子供のイベントがあったので行ってきました。屋外だったので暑すぎました。帰ってきて流石に暑いので夕方にちょっとだけ荒川に行ってこよう!と思ってましたが、時間を空けるとちょ... 2018.07.25 4サイクリング自転車
自転車レッグカバーとアームカバーを導入しました こんにちは最近、日差しが強烈で直射日光を肌に当てる面積を減らすと少しは楽なんじゃないか?と思いました。実は、昨年も同じ事を考えて夏用のインナーの上下を来てましたが、7月後半の暑さでやめちゃいました。安めのコンプレッションウェア的な物だったの... 2018.07.24 6アイテム自転車
自転車バーテープ巻き直しました。初の逆巻き。 こんにちは先日、ふとバーテープを見たら緩んでたのと、エンド付近が擦れて破れてたので、交換しました。バーテープを用意してる間に、サイクリングクラブの方が逆巻きにチャレンジしたと。客巻きって、何それ?って調べてみると、ステム側から巻き始めてエン... 2018.07.23 0パーツ自転車
自転車タイヤの使い終わりの判断が難しい(GP4000S2) こんにちは現在、デュラホイールに付いてるのがContinentalのGP4000S2と言うタイヤです。このタイヤですが、凄く高寿命で5000kmから6000kmぐらいの高寿命の様です。凄く人気のあるタイヤなので、一度は使ってみたいと思って、... 2018.07.22 6パーツ自転車
自転車リアディレイラーのプーリーの向きを確認して変速不良を解消(RD-6800) こんにちは真面目に読むと結末の間抜けっぷりに、真面目に読むと最後に悲しくなりそうです。間抜けっぷりを見てやろう!って感じでお願いします(^^;ホイール交換ついでにプーリーを中華なやつに交換しようとして、挫折。→ ホイール交換と、プーリー交換... 2018.07.21 10パーツ修理自転車
自転車リアディレイラー(RD-6800)のプーリーの方向について確認してみました こんにちは昨日の記事で、ホイール交換のついでにプーリーをカラー(セラミックベアリング)な物に交換しようとして失敗しました。元に戻したのですが、戻すつもりがなかったので外した時に状況を確認せずに、ざっくり外したんですよね。→ ホイール交換と、... 2018.07.20 4パーツ自転車
自転車ホイール交換と、プーリー交換で失敗 こんにちは先日、ホイールを交換しました。デュラホイール(WH-9000-C24-CL)もそろそろ、メンテしようと思ってましたが外すのが面倒でつい先延ばしになってました。(^^;もう一個のVision Trimax 30に交換すると、1,2回... 2018.07.19 2パーツ自転車
自転車rec-mountsにベルを改造してつけてみました こんにちは先日、所属するサイクリングクラブ(Viaggio Cycling Club)のSNSでrec-mountsの両持ちにつけるベルを買ったと教えていただきました。ベルについて、最近の記事の事もあり、書く事が非常に不安ですが。。法律的な... 2018.07.18 2アイテム自転車
自転車彩湖まで往復してきました。 こんにちは7/16(月)の午前中に彩湖まで往復してきました。ほんとは50kmぐらいは走りたい気がしますが、2日前に葛西臨海公園まで行った時の事を考えると暑さに耐える自信がないので、短めにしました。日が出る前に走れば良いのかなと思いますが、根... 2018.07.17 12サイクリング自転車