MENU
自転車

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

こんにちはここの所は、バイクのホイールは借りパク状態になってるLWCのカーボンホイールがついてます。シーラントの状態をチェック急遽、山に行く事にしたので、山に行く様のホイール「MAVIC KSYRIUM PRO UST」を使いたいです。ふと...
5
自転車

チューブレスタイヤのパンク修理セットを買ってみました

こんにちは先日ふと思い立って、自転車用のチューブレスタイヤのパンク修理セットを買ってみました。急がないので、中国からで良いや!と思って注文しました。ほんとは、LEZYNEとかのこの辺りのにしようかなと悩みました。そもそもパンクするのか?ロー...
4
自転車

ZWIFTのワークアウト内の一部が日本語になったそうです

こんにちは少し前にZWIFTのワークアウト時の表示が日本語になったって見かけたんですよね。すぐに見てみたら英語のままじゃん!と思って忘れてました。見たのはツイッターのこれです。反映されるのに時間がかかるのかな?と思って、そのまま忘れてました...
0
自動車

自動車のナンバー取り付けネジをセキュリティネジに変更しました

こんにちは先日、自動車のナンバーの取り付けネジをセキュリティ対応の物に交換しました。自動車は、カローラツーリングです。交換理由奥さんと、ナンバーが盗まれたっていう感じのネットの記事を見かけたんですよね。ナンバーなんて盗まれるのか?と思ってま...
0
自転車

ZWIFTのペダルをSPDからSPEEDPLAYに交換した感想

こんにちは1ヶ月程前に、ZWIFTで使ってるビンディングシステムをSPDからSPEEDPLAYに変更しました。その時の記事はこれです。直ぐに書けば良かったのですが気がつくと、もうすぐ1ヶ月ぐらいになるんですね。(^_^;そもそも、SPDを使...
4
その他

中華な電動毛玉取りを買ってみたら思ってたより凄かった

こんにちはちょっと前の事ですが、タイトルのブツを買ってみたら思いの他良かったんですよね。書くこと無くなったら書いてみようかなと思ってました。購入経緯大した理由はないのですが、直接の理由は枕なんですよね。枕の毛玉が凄くて安物の枕なんで、余りに...
0
自転車

Intervals.icuでW’balを表示してみた

こんにちは昨日の記事で設定した「Intervals.icu」で、W'balを表示してみたいと思います。きっかけはパワーメーターを新しく導入したので、パワー関係のデータを見てみようと久しぶりに「Golden Cheater」にデータを食わせて...
0
自転車

Intervals.icuに登録・ちょっとだけ使ってみた

こんにちは先日、新しくパワーメーターをつけました。久しぶりにアクティビティデータを「Golden Cheetah」に入れてみて、出できたデータが気になりました。「Golden Cheetah」の気になるデータは別途調べてみようとは思っていま...
0
自転車

ZWIFTのERGモードが上手く動かなくなった(解消済み)

こんにちは最近ZWIFTのワークアウト中にほぼ常に使っているERGモードが上手く動作しなくなりました。半月以上悩んでましたが、何とか解消した(?)ので、書いてみます。ERGモードとは?ZWIFTの説明は今更なので省きますが、ZWIFT内にメ...
0
お買い物情報

19時からProBikeKitでイースターセール(14%OFFクーポン)だそうです

こんにちはたまには宣伝しようかなと書きます。(^_^;本日(2022/4/15)の19時から23時までの間で、何時もお世話になっているPROBIKEKIT.jpさんが、イースターセールって事で、追加で14%OFFだそうです。クーポンコードは...
0
スポンサーリンク