こんにちは
ZWIFTをやっていて最近悲しい出来事がありました。
ワークアウトコレクション(グルーピングされたワークアウト)を埋めるのが楽しくて?やりがいがある?埋めていました。
最近は「Fitness Jumpstart」を埋めてましたが、途中で回数が少なくなっていたのと、他にイベントが有ってそっちばっかりやってました。
どこから埋め直したか分からなくなり(笑)、仕方ないので10月以降!で埋め直してます(^_^;
最近、ZWIFTができる時間が少し増えてきて意気揚々と埋めてたんですが。。
いつ最後にワークアウトをやったかの日付が出ていて、それを目印にやってました。
昨日やったら。。あれ?日付は?ワークアウトの表示枠の縦が小さくなって閲覧性が若干良くなった気がしてますが。。日付がないんですけど。。マジ!?(T_T)

ないだろうなぁ。。
と思いつつも、1つのワークアウトを表示してみますが。。ない。。ですよね。

数日前までは出てたのに。。

ええ。。悲しすぎます。
見比べてみると、所要時間と、エフォートっていう表示ラベルが増えた代わりに、実施日が消えてますね。。
良く考えてみると、ワークアウトを埋めて楽しんでる人って少数派なんでしょうね。
トレーニング目的と考えると、自分に合うワークアウトを選んでやってるのかと思います。
ある場所が想像つくんですけどね。。
コンパニオンアプリだと出てますね。。画面配置的にいちいち消すと思えないのでしばらく大丈夫そうな予感がします。


見てないですが、おそらくコースに出てから選択するワークアウトの方にも残っていると思います。こちらの方は合わせる気が無いんだろうって感じで、ZWFITを始めた数年前のUIで残ってます(笑)
ただ、こっちもコンパニオンアプリも、ZWIFTを実施するアプリと並びが違うので、微妙に面倒です。コンパニオンアプリで日付を確認して、ZWIFTアプリで探すって感じですね(^_^;
まったく余計なことを。。(笑)

コメント