自転車

奥さんと関宿までサイクリングに行ってきました

こんにちは4/1(日)に久しぶりに奥さんと、関宿までサイクリングしてきました。きっかけは何かで奥さんが関宿で桜が綺麗と言う情報を見た様で行けるかな?との事でした。江戸川迄トランポする様です。江戸サイ自体は左岸の関宿城の手前で59.?kmポス...
10
ブログ

ブログを開設して3年経ってました。

こんにちは毎年4月1日(エイプリールフール?)に書いてましたが、すっかり忘れてました(笑)なので、記事タイトルが過去形ですorz昨年までは差分で情報を書いてましたが、良く分からなくなったので合計にします。昨年の記事でも毎日更新パーフェクト!...
16
自転車

ネジネジ買いました。

こんにちはクロスバイクの時に、アウターケーブルがVブレーキのカーブルガイドに接触して削れたっていう、ちょっぴり苦い思い出が。。→ ロゴマークが削れちゃった。。コメント欄で指摘して頂いて気づきましたが。。当時は全然分かってなかったですが、アウ...
10
自転車

Topeak ウェッジドライバッグM (クイッククリック)買いました

こんにちは今持ってるサドルバッグって、結構デカイんですよね。こんなの「ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート/amazon」とか。中華のこんなのとか。。→ 激安サドルバッグ(8L)を買いました。 大は小を兼ねる!と思って...
8
自転車

2018年3月の走行距離

こんにちは3月は、余り乗れて無い気がしますが、月初にブルベを完走して認定をいただきました。200kmの認定2回目です。\(^o^)/→ BRM303 つくば200 (2018)完走でしました(前半)→ BRM303 つくば200 (2018...
2
自転車

Dedacciai Nerissimo 2016のディレイラーハンガーが注文できました

こんにちは今のフレームのディレイラーハンガーが非常に買いづらいというか、互換品が見つかりませんでした。→ ディレイラーハンガーが買えない普通は、普通に購入したショップで買えばいいんじゃん!となるんですが、買えると思えない。。と言う事で、ネッ...
2
自転車

サドル取り付けました(ASTVTE STARLITE-VT)

こんにちは昨日きたサドルですが正直な所、土曜につけようと思ってたんですが。。結局、我慢しきれず(笑)昨日の夜付けてました。→ サドル買いました(ASTVTE STARLITE-VT)とりあえず、今のサドルの位置を測ります。先日測ったばかりで...
8
自転車

サドル買いました(ASTVTE STARLITE-VT)

こんにちはだいぶ前に、サドル何が良い?ってクラブ内で聞いてみたら、貸してくれる!って言ってくれて試してみて、一番良かったFizik Arioneを使ってました。交換した当初は、100kmぐらいはおしりが痛くならなくなり、これはいい!!と思っ...
8
自転車

ハンドル落差の計測とプランク30日チャレンジ

こんにちはフレームをCAAD8からNerissimoに変更してフレームサイズが小さくなったので、シートポストが前より出てて、その影響でハンドル落差は見た目でも増えたなと思ってましたが、どのぐらいなのか計ってませんでした。シートポストがすっご...
16
自転車

葛西臨海公園まで行ってきました。+グループライド

こんにちは3/25(日)に葛西臨海公園まで行ってきました。午後から用事があるので午前中だけ時間が取れたんですよね。前日に、自宅を8時前に出発して、葛西臨海公園まで行く旨を誰か来ないかなぁ。。と、クラブSNSに書き込みまました。したら、NIS...
14
スポンサーリンク