自転車

STIのブラケットカバーを買いました

こんにちは少し前にバーテープを巻いた時に、ブラケットカバーの端がバーてーっぷに巻き込んで巻いていたのに気づきました。少しだけだったのでブラケットカバーの引っ張ればいいよね!と引っ張ったらブラケットカバーがちぎれました。(^_^;こんな感じ。...
6
自転車

久しぶりに舟和までサイクリング

こんにちは10/13(日)に杉並区一周ライドをしようと思ってました。一箇所なのでお昼を食べてからでいいかなと思っていて、お昼前にスマホに雨が降りますって通知が来ました。ええ。。今日は降らない予報では?アメダスを見ると12時半ぐらいから雨の予...
0
自転車

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

こんにちは少し前にエントリーしたブルベの開催日が今週末に迫ってきました。ルートを見てみたと書いてますが、正直な所は自分用のルートデータの作成をしています。エントリー記事はコレです。で、ルートデータができたので見ていってみます。ルート全体ルー...
4
自転車

YBNのチェーンを買ってみた

こんにちはコメントで良いと教えていただいたYBNのチェーンを買ってみました。Amazonで買うと高価なので、いつものAliExpressで注文しました。 → YBN/Amazon YBNってワイビーエヌって読み方なのかと思ったら、ヤーバンだ...
0
自転車

バーテープが灼熱?で傷んだので安いのを買ってみました

こんにちは外ライドのバイクのバーテープですが、そんなに使ってなかったのに。。傷んじゃいました。同じ会社のカラフルで同じのを、今の前に使ってましたが、そっちは結構長持ちでした。思う浮かぶのは今年の最高気温を記録した日と翌日の2日のライドであれ...
4
自転車

ダイソーでタイヤ修理パッチの小さいのが売ってました

こんにちはロードバイクに乗っていると、普通のパンク修理パッチって大きいですよね?調べてみると、一般的に修理パッチって、25mm以上のものが多い様です。最近の流行りは28c以上な様に思いますが、28mm以上の幅のチューブなら25mm幅のパッチ...
0
自転車

ブルカットを改造してみたの結果 その2(半年後)

こんにちはZWIFT(固定ローラー)を頻繁に?やってますが、階下などへの騒音が気になるので、ブルカットと言うものをローラーの明日の下に敷いてます。振動を結構吸収している感はありますが、気がつくとズレているんですよね。放置すると、ローラー自体...
0
自転車

久しぶりにチェーンの伸びを計ってみました

こんにちは最近、チェーンオイル切れを連発している。。気がするのでチェーンの伸びが気になってたので計ってみました。使うチェーンチェッカーは、この記事で買ったチェーンチェッカーです。オイル切れを連発してた気がする、外ライドのチェーンを計ります。...
0
自転車

2025年9月の走行距離

こんにちは9月もあまり乗れなかったなぁ。。と。。(^_^;外ライドは1回で中野区一周でした。外ライドは、1回で54.52kmで、獲得高度が283でした。ZWIFTは先月の6回よりは多いですが、少なめの11回で230.92kmで、獲得高度が1...
4
お買い物情報

Amazonでパラチノースが安いです

こんにちはAmazonのプライム感謝祭の先行セールでパラチノースが安くなってました。先行セールなので、プライム会員だけ?かなと思います。(自信があまりなし)購入前にとりあえずポイントアップキャペーンにエントリーすると良いかなと思います。  ...
0
スポンサーリンク