エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

自転車とあまり関係ないのですが、スプレー式のエアダスター結構好きだったりします。
PCのキーボードとか、たまにプシュー!!ってやると気持ちいいですよね。

時々欲しくなり、買うんですが空気しか入ってないくせに高いんですよね。
調子に乗って使ってるとすぐなくなるし、缶が氷るし。。(^_^;

created by Rinker
ミライセル
¥1,430 (2024/11/24 20:26:07時点 Amazon調べ-詳細)

もっと安く使えいなの?と思います。
ただ、缶に再充填する勇気はないです。破裂させたりしたら惨事になりそうですし。。
再充填するアイテムがあったら買いそうですけど。。(^_^;

調べてみたら有ったんですよ!
本来はオイル等を入れて液体と一緒に使う物みたいですが、エアダスターみたいな使い方の写真が載ってます。
再利用できるしかなり良さそうです。

created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥4,819 (2024/11/24 20:26:08時点 Amazon調べ-詳細)

と思ってレビューを見たら、エアダスター代わりにすると寂しい感じみたいです。
持続時間は1分持たないとありますが、それは別に良いかなと思いますが、風圧1/4って残念な感じです。
普通に空気を詰め込んでもダメなんでしょうね。代替えフロンガスが入ってたり、可燃ガスが入ってますもんね。

余談ですが、少し前に自動車等のタイヤに窒素ガスを充填するのが流行ってましたよね。今でもありますが。。
分子が大きいので空気が漏れにくいとか、音の伝達性が低いから静粛性が高いとかと言ってますよね。
間違えてるかもしれませせんが。。
なんかおかしくない!?と思ってて、無料でサービス以外で使った事ありません。
そもそも空気って、78%が窒素、21%が酸素、残りの1%ぐらいが二酸化炭素等ですよね。
窒素が抜けづらいと言う事は、窒素以外の酸素等の22%が抜けて行くと言う事を言ってるわけで、何回も抜けて→補充していくと、いづれはタイヤの中って殆どが窒素になりません?
抜けづらさは差が出ても最大22%で、その後はどんどん縮小していくはずです。
何年も車に乗ってますが、回数を重ねると減りづらいとか感じたことが一切ありません。(^_^;
おかしくないですか!?(笑)

と、脱線しましたが、Amazonを見てたら電動式のがありました。
レビューを見ると、バッテリーの自然放電が凄いみたいで、二週間で空って。たまにしか使わない事を考えると、使う前に5時間充電してから!30分利用。無いなぁ。。(^_^;
それ以前に、高すぎて缶買っても良くない?とも思えます。半額ぐらいで自己放電が小さいなら。。
って事で、とりあえず保留。

いっその事、デカイですがこんなので良くない?とか思えてきました。
ただでかすぎて、小さい所に使うのは向かさそうな予感がします。でも安いなあぁ。。

ここまで来て、フト思いました。
デカイボンベ持ってるじゃん!
最初のチューブレスタイヤでビードを上げられず、買ったやつです。
デカイし、凄い使えるのでは?

って事で、チャレンジ!!

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

これ、上にバルブが有って、ここからエアーを入れます。仏式だったら良いのですが、米式バルブなんですよね。

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

今、自転車の空気入れはヘッドをヒラメに変えちゃったので、米式バルブは使えません。

楽もしたいので、この記事の電動ポンプを使います。

バルブのキャップを開けます。

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

電動ポンプをつなぎます。

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

とりあえず7Barを指定して、スイッチオンで入ります。楽ちん。

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

自転車の用のヘッドからふつう出すより先が細い方が良いだろう?と言う事で、プールとかに入れるサキッチョを持ってきます。

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

で、米式の方に装着します。反対側が仏式です。

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)
エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

そして、ポンプの側面にあるバルブを開いてぷしゅー!

エアダスターって再利用できないの?(自転車用の高圧ボンベを使ってみた)

動画載せますが、音量注意です。(^_^;
勢いは物凄いのですが、4,5秒で弱まります。10秒持ちません(^_^;
一気に排出してナンボな製品ですし。。

じゃあ、先が細ければ持続時間が長くなるのでは?
元の勢いがすごすぎるので多少弱まっても問題ないです。
って事で、ボールに空気を入れる先で再チャレンジしてみました。穴が横についてますが、良かったらサキッチョを切っちゃおう!

https://youtu.be/AiZMXESuWqM

動画撮りませんでしたが。。持続時間も勢いも変化なし。。ええ。。。(笑)
ボンベ側のバルブを開ける量を調整すれば?と思いますが、結構難しそうです。
全開する様な感じのバルブです。

で無いよりはマシですが、今ひとつでした。残念。(^_^;)

って事で、こんな事やってみました!って書いてみました。

コメント

  1. マキタのコード式ブロア持ってますが、風量調節出来るからPCの掃除とか便利ですよ。
    横の吸気穴にノズルを付ければ、弱めですが吸引可能です。
    元々は庭の芝生を刈った後の吹き飛ばしを期待して買ったのですが、出力が足りなかったので、電化製品や自転車の掃除に使っています。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      ブロワーの発想がなかったです。大物!ってイメージが先行してましたが、そこまでデカくないみたいですね。
      これ、良さそうですね。
      空気清浄機のくっついてるホコリとか気になってるのもあり、色々使えそうなので私も買ってみようと思います。