こんにちは
先日チェーンルブの残りが少なくなってきたので、買い足しました。
コメント欄でいただきましたが、Flower Powerって言うワックス系のチェーンルブを使っている方が意外と?多そうなのと、ネットで見てみるとなんか良さそうなんですよね。
もう1つスクワートって言うのもオススメいただいて、見てみましたが。情報が少なく雨に弱そうな情報が多かったのでやめました。
現在のkureのチェーンルブですが、雨でも余り落ちないのと、私が一度に走る最大の300kmでも特にオイル切れになった事がありません。雨の300kmでも大丈夫でした。(ただ軽度のオイル切れは気づかないかも?)
唯一気になるのは、ドライなのに汚れが多いなと思います。
ZWIFTバイクにも使ってますが、600kmとか700kmぐらいだとオイル切れしてない気がします。
しかも屋内だと、余り汚れもしません。。ただ、拭き取ると黒くついてますけど。。(^_^;
別に今のもでいいじゃん?と思ってましたが、よくよく考えてみると最近落ち着いちゃってと言うか安定しすぎていて、チャレンジ的な事をしていないなぁ。。と思いました。
たまにはブロガー的な事をしてみようかなと。。アイテム的には今更感が。。ありますけど(^_^;
こちらのテスト結果を見ると、ホントかな?と思うぐらいの性能っぽいです。
ドライコンディションで最大650km、ドライコンディションのオフロードで最大450km、泥のオフロードで最大100kmだそうです。
これ。。こんなに持つなら、コスパが凄いのでは?抵抗も非常に少なく、どのオイルよりもチェーンが長持ちとか。。すげー。。です。ただ、濡れた状態で放置すると油系のと違って被膜ができないので、チェーンが錆びるとか。。私に管理できるのか疑問ですが。大分使っているチェーンなので、錆びたら錆びたで。。。(^_^;
雨が気になる所ではありますが。。雨にも強いって情報もあり興味津々です。
フィニッシュラインのワックスは雨だと一瞬で終わりでしたけど。。(^_^;
って事でポチろうと思います。
でAmazonで。。と思ったらデカいのしか無い。。いきなり500mlも買う勇気はないです。
探してみると、Amazon意外だと送料が。。店舗に行くか?と思ってたら、Y’s Roadさんがお誕生日クーポンを出してくれてました。1000円オフとか。。太っ腹!?
→ Effeto Mariposa オイル FLOWERPOWER WAX 100ml/Y’s Road
で、到着。なんか見たことあるな?とは思ってたけど、シーラントかな?

裏側はこんな感じ。

実は、どんな匂いがするんだろう?ひまわりのたね?と思ってました。
匂いをチェックしよう(笑)と思ったら、飛び出てきた。。(^_^;

勿体ない?

なんか微妙な匂いが。。残念。(笑)
機械オイルって感じはしませんが、なんだろう?なんとも微妙な匂いでした。何言ってるのかわかりませんよね(^_^;
蓋はひねると、中央の軸が出たり凹んだりします。
閉まっている状態。

開いている状態では中央の軸?が凹んで中に入っている状態になります。

完全?に脱脂しないとダメみたいなので、時間の有る時にゆっくりやろうと思います。
一番のハードルですね。
脱脂は、教えてもらったやつをポチりました。
コメント
こんにちは
あれ、flowerpower人気なんですねw
しげさんの周り界隈だけ人気なのか、ほんとに人気なのか気になります。
私は脱脂は結構適当にやっちゃいました。
チェーンがカラカラになるまでパーツクリーナーで噴射しまくって終わりにしました。
あまりチェーンに浸透しにくいワックスぽいので、チェーン内部のオイルは落とし切らないとダメなのかなとは思います。脱脂はちゃんとやった方がいいかもですね。
だいたい月1くらいで掃除して塗り直してるので、400キロくらいは持つんじゃないかと思います。
雨のあと走ったときはすぐ洗浄してますね。ただこれはどのオイルでも同じようにしてます。
良いとこは手についても擦れば落ちることと、洗った時に出た廃液が植物由来ということで、あまり気にせず排水溝に流せることですね。抵抗とかはあまりわからないけど、mac-off c3よりは劣るけどまあまあかとおもいます。
あとはKUREより圧倒的に注油しやすいですw
脱ドバドバですよ
terucさん
コメントありがとうございます。
>あれ、flowerpower人気なんですねw
そう言われると、自信が。。。(^_^;
ドマイナーだと思ってたのに情報が意外と有って、コメントの半数ぐらい(サンプル少なっ)で使ってるって事なので意外と多いなと。。
脱脂頑張ってみます。途中で嫌になって手抜きしそうですけど(笑)
>だいたい月1くらいで掃除して塗り直してるので、400キロくらいは持つんじゃないかと思います。
結構持ちますね。期待です!
>雨のあと走ったときはすぐ洗浄してますね。ただこれはどのオイルでも同じようにしてます。
そうですね。KUREのでも錆びさせた事があるので、オイルだったら大丈夫!とも言えませんよね。
排水口に流せるのは良いですね。
新聞とかに染み込ませて燃えるゴミに出してますが、面倒です。
mac-off C3の方が良いんですね。それ行くなら、KUREのでいいかなと思うので、聞かなかった(笑)事にします。
>あとはKUREより圧倒的に注油しやすいですw
>脱ドバドバですよ
そうなんですね!KUREのは気をつけないとドバドバ出ますよね