こんにちは
この間の土曜日に五家宝を買いに行ってきました。
この記事のコメント欄で自分で書いたコメントに書いてありますが、涼しくなったら五家宝を買いに行こうかなと思ってました。
少し前に見たテレビ(秘密のケンミンSHOWだったかな?)で見たんですが、五家宝って熊谷の銘菓何だそうです。全然知らなかったです。
五家宝自体には、余り馴染みがなくてこっちに出てきてから存在を知りました。
スーパーのお買いコーナーで売ってる感じのしか食べたことがなくて、めちゃくちゃ甘いだけのお菓子!ってイメージしかありません。ただTVでもそうですがネットで検索してみても、そんな甘いだけのお菓子では無いのか?と思えます。
って事で、熊谷の専門店で購入すれば、本物(?)の五家宝が食べられるはず!?と思いました。
ただ、真夏に買いに行って持って帰ってきたら、高温で形状を保ってるのか疑問を感じます(^_^;
なので、涼しくなったら!と思ってました。
当日、朝起きた時点では何も考えてなかったのですが、ふと買ってこようかな?と思い立ちました(笑)
って事で、買ってこようと思います。
帰りは嫌になったら輪行で帰ってこれる様に輪行セットを持っていこうと思います。
過去に行った事がある森林公園よりも近い筈(希望的憶測)、嫌になったら電車があるさ!とよく調べずに出発します。ただ、五家宝のお店は何件か検討してあります。駅ナカは自転車の保管が怖いのでパス!としていて、一番行こうと思ったお店は土日おやすみ。。(^_^;
何件もあるので大丈夫でしょう!
って事で、9時15分ぐらいにいつもの(都市農業公園)の所から出発しました。
空は快晴ですね!

ついでなので、GoProでバッテリー1本で何分撮影できるか?を検証してみようと思います。
できれば五家宝やさんまでの行きは、全部録画してみようと思います。
※とりあえず軽く書くと、4K/60FPS/ビットレート高/AutoBoost/画角はワイドで、約70分ぐらいで電源落ちしました。
バッテリーを交換しながら行きを全て録画しましたが、熱による停止は無かったです。
気温はサイコンの温度計で熊谷に着くぐらいで25度ぐらいでした。出発時は19度ぐらい。
バッテリーは2本半必要でした。

って事で、出発!
荒サイの左岸を上ります。

録画してるからって、写真撮ってなかった。。
彩湖に到着(^_^;

更に進んで、バッテリー残を確認したら。42分撮影でバッテリー残は43%でした。出発直前に試し撮りしたので、実際には+3分ぐらいかと。。

更に進みます。秋ヶ瀬公園を越えたあたりかな?

更に進んで、西遊馬公園の少し手前でバッテリー切れ。。バッテリーを交換します。

撮影時間は65分強でした。開始前に試し撮りしたり角度調整したりしてたので、ネットの情報で書かれている5.3K/60FPSで70分は、実際の撮影時間と外れてはなさそうかなと思います。

更に進んで、榎本牧場を通り過ぎて、ホンダエアポートで飛行機を撮影しました。写真撮ってなかった。。(^_^;
更に進んで、サクラ堤公園まできました。

こんな感じで、桜並木?の間を走れます。

前に桜の時期に車で来ましたが、こんな感じでキレイでした。人は多いですが、オススメです。

更に進んで、川幅日本一も看板を見学。


川幅日本一だけあって対岸が見えません。川(水)も見えませんけど。。(^_^;

更に進んで。。写真忘れましたが、国営武蔵丘陵森林公園へ行くときの分岐を超えます。
この先。。行った事ないんですよね。ルートも引いてないし。。
GoogleMapの音声ナビで行こうと思います。
ここかな?と思っていた、「花堤」さんを目的地に設定します。

自転車で設定して見ると、ルートは2つあり。右左折が少ないと書かれている方がサイクリングロードっぽいので、そっちを選択します。ここから数km程度かと思ってましたが、10km近くありますね。
予想より遠かった。。(^_^;


更に進みます。

水門がありました。文字でかっ(笑)

良くわかんないけど、橋をわたります。


音声ナビでは、右折!指示されていますが、前の橋の所で写真を撮ってるロードバイクの人が見えました。行ってみると、荒川大橋。。。そういえば、荒川大橋が荒サイの始点という話も聞きます。
とりあえず記念写真を撮ろうと行ってみました。荒サイの始点ですが、正直良くわからないんですよね。。熊谷大橋って話もありますし。。明確に看板があるなら、行ってみますが無いと思うので、(今日は)ここが始点ってことで。。(^_^;
余談ですが、新が付く新荒川大橋は下流の方に有って、かなり遠いのに新とつかない方でネーミングが同じ理由が少し気になります。

写真を取ったので、20mほど戻って土手をおります。
割りと直ぐに目的地に到着!約67kmでした。遠かった。。

サドルバッグに入る大きさのを買おうと思います。入らなかったら立てて持って帰れそうな気がしないので、輪行確定!って事にします。一応リュックも持ってきましたけど。。(^_^;
67kmも走って、少しだけ買って帰るの悲しいので少し奮発して大きいのに。。(笑)

無事、サドルバッグに入りました。\(^o^)/

さて、帰ろうと思います。お昼食べるのめんどくさい(笑)ですが、流石にお腹が空きました。
隣にあるうどん屋さんが気になりますが、メニューとか一切なくて入りづらかったので、すぐ近くのコンビニにします。自転車に乗らずに歩いていきました。

で、親子丼と、モンエナゲット。

食べたら帰ります。13時10分ぐらいに出発します。
同じだけ走ると、家には17時半ぐらいかな?暗くなってそうですね。
眼の前の一般道で荒サイまで!と思いましたが、凄い渋滞してて嫌な感じなので来た道を戻る事にします。五家宝を買ったお店のすぐ近くに懐かしいポストを発見。
使ってるのかなぁ。。蓋してなさそうなので使ってそうな感じ?

来た道を帰ります。

帰り悩みますが、単純に来た道(荒サイ右岸)を帰るのも面白くないので、なるべく左岸で帰ってみようと思います。全然下調べしてないので迷子にならないと良いのですが。。(^_^;

20kmぐらい?(自信ない)は一本道だし、サイクリングロードの看板が有ったので迷わず進みましたが、徐々に怪しくなってきます。(^_^;
ほんとに荒サイ走ってるんだろうか?

分岐に看板がなかったので、荒川に近そうかな?と右折してみます。

無事行き止まりました(T_T)

戻って反対側に行きましたが、左折が正解でした。
こんな分岐がいくつもあるんですが、正解が分からず感で進みます。

気づくと普通の道路に。。絶対間違えたよね?(^_^;

サイコンの地図をチラ見しながら、荒川から極端に離れないように(適当)に進みます。

遠くに、パラグライダーが降りてきてるのが見えます。ホンダエアポートが近づいてきてる気がします。

見た事あるような場所?と思ってサイコンを見ると、行きに通った奇跡にぶつかりそうです。
この先は大丈夫!

行きはこの交差点を向こうから来て、左折(写真の右側)に行きました。

榎本牧場の手前で花摘みをしてる方が沢山。行きにも沢山居ました。

榎本牧場にはよらずに進みます。

前回榎本牧場に来た時は、榎本牧場の先(開平橋)の下流側が工事中で通行止めになってました。
行きは、面倒なので迂回してゴルフ場の中を通りましたが、通れるようになってるかも?と情報があったので、偵察してきました。2箇所ぐらい通れる所があるんですが、全部通行止め。。時間帯か?

って事で、迂回して戻ってきました。適当に進んだら、偶然?最短コースを選んだっぽい(笑)

更に進みます。

ボトルの中が空になったので、彩湖で止まります。

自販機でゲット。。。。常温?生ぬるくて飲む気が半減。。(^_^;

今週末(10/19)はマラソン大会で規制ありだそうです。

他にも戸田付近で花火大会の看板を沢山見ましたが。。日付書いてなかったんですよね。。(^_^;
ドリンクがぬるすぎて、休憩する気がしなくなったので、ぶどうジュースを一気飲みして出発。

そして到着!

16時10分ぐらいなので、3時間で帰ってきました。思ったより早かったです。
休憩ほとんどしてないからかも。。その分ゆっくり走ってましたけど(^_^;
本日の走行距離は約132kmでした。

ゆっくり目に走ってたからか、思ったより疲れなかったです。疲労困憊ぐらいかなと思ってました(笑)
ただ、あまり止まらなかったのもあって、お尻が痛いかも。。(T_T)
で、目的の五家宝はこんなの買ってきました。




チョコ以外は太い五家宝でした。奮発して2段(16個入)です。
本物?は、美味しいですね。今まで食べたのと全然違いました。
基本的には甘いだけな気がします(説明ベタすぎ)が、外は固めで、中はふんわりしていて食感が面白いです。甘さも嫌な甘さじゃない気がします。全体的に美味しかったですが、チョコレートは個人的にはイマイチ(今まで知ってた五家宝に近い?)、あと杏は杏の味が良く分からなかった。。(^_^;
また、来年も買いに行こうかなと思います。
コメント
こんにちは
五家宝ライドいいですね、惹かれます。
私も駄菓子屋で買ったのしか食べたことないので本物の味が気になります。
駄菓子屋のだと、外がパリッとして中が水飴系のねちっとした感じなのですが、本物はどうなんでしょう?
味もいろいろあるんですね。ちょこは確かに合わなそうなw
個人的には緑のが一番好きです。
そのうち買いに行きたいのですが、そのまえに五家宝を持って帰れるサドルバックを手に入れねば!
サドルバック、フロントバック、トップチューブバック合わせても10本くらいしか入らなそうですw
次回は十万石まんじゅうか福蔵ライドですねw
terucさん
コメントありがとうございます。
本物もぜひ!
>駄菓子屋のだと、外がパリッとして中が水飴系のねちっとした感じなのですが、本物はどうなんでしょう?
そんな感じですね。中のネチッと?ふわっと感が凄いなと思いました。
>味もいろいろあるんですね。ちょこは確かに合わなそうなw
好みだと思いますが。私はこれじゃなくて良いかなと思いました。(^_^;
>個人的には緑のが一番好きです。
緑のが無かったですよね。
>そのうち買いに行きたいのですが、そのまえに五家宝を持って帰れるサドルバックを手に入れねば!
>サドルバック、フロントバック、トップチューブバック合わせても10本くらいしか入らなそうですw
保証できないですけど、リュックに立てて入れても大丈夫そうな気がします。
>次回は十万石まんじゅうか福蔵ライドですねw
調べたら美味しそうですね。検討して見ます。ありがとうございますm(_ _)m
そう言えば五家宝って食べた事ないです。熊谷銘菓だと言うことも知りませんでした。結構歴史のある菓子なんですね。
熊谷は右岸左岸両方を伝って行ったことがありますが、ガーミンのログを見ると右岸は新砂ステーションから起算して100kmありました。途中道に迷った部分を引くと95kmぐらいだったか、ルートにもよりますが。12月の北風の強い日で、何度も何度も引き返そうと思いました。熊谷に着いたらもうヘトヘトで更に100km走って帰る気力が無く、熊谷駅から輪行で帰りました(笑)
GoPro12のバッテリーは今の時期だと連続70分保つんですね。公式にも11の2倍保つとありますから、バッテリーマネジメントは改良されているようです。熱による強制終了が無く70分撮れるのなら実用的に問題は無さそうに思います。これでモバイルバッテリーから給電すれば熊谷まで連続で撮れそうですね。
後は外気温が30度を超えた時に何分保つのか、来夏のリポートが楽しみです(´∀`)
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
五家宝はそうみたいです。私も全然知りませんでした(^_^;
新砂から熊谷まで95kmなんですね。
前に荒サイ走破!(笑)と新砂から右岸で森林公園迄行ったログを見ると80kmぐらいでした。
熊谷駅は更に遠いので、そのぐらいですね。この時は暑さで折れて帰りは輪行しました。
https://connect.garmin.com/modern/activity/2941314700
荒サイの風が強い日はキツイですよね。
初めて熊谷の森林公園迄行った時は、帰りに食らって泣きそうになりながら帰りました。
下り坂の向かい風で止まりそうになりました。。(^_^;
GoPro12のバッテリーライフの2倍って言う売り文句は、連続撮影時間だと思ってて11ってそんなに短いのか。。と思ってました。
良く調べてみると、熱停止するまでの時間。。みたいですね。
この日も、そんなに気温が低かったわけじゃないので、十分かなと思いました。
来年の夏は、どのぐらい保つのか検証してみたいです。夏終わったばかりですけど(笑)
すいません。100kmと言うのは自宅から新砂までの距離を含んでいました(^^;;
それを差し引くと85kmぐらいです。失礼しました。
因みに葛西臨海公園スタートで左岸伝いに行った時も85kmぐらいでしたから、まぁそれぐらいなのでしょう。
左岸はエノボクから先は結構複雑で、何度もスマホで現在位置を確認しながら進みました。右岸の方が分かりやすいと思います。
風が強い日の荒川は俗に荒川峠などと呼ばれたりしますが、これから北風が強くなる時期は天気に加えて風速と風向も良くチェックしないと、走りに出てから泣きを見る事になります(笑)
GoPro12の2倍とは熱停止までの時間でバッテリーライフとは違いますよね。紛らわしいですね。まぁ何れにせよ連続録画時間が伸びた事には違いありませんが。気温が40度超えたら10分ぐらいで停止したりして。そんな日に乗るなって話ですが(´∀`)
輪太郎さんお返事ありがとうございます
距離はそうですか。少し多いなとは思いましたが、この距離になると差も大きいかなと思いました。
左岸、なんか難しいですね。殆迷いはしませんでしたが、進んだ道が合ってたとは思えません。
なんか違わなくない!?と何度も思いました(^_^;
右岸の方が分かりやすいと言うか左岸だとルートを引くのも良く分からなかったので、特にホンダエアポートより先は右岸ばかりでした。
荒川峠。。キツイですよね。冬場は特に凄いですよね。
GoProの2倍は、やっぱりそうですよね。記載が紛らわしすぎると言うか誤解しか産まない様に思います(^_^;
夏場はホントやばそうですよね。自転車で走れば風が来るので、期待?と思いますが、追い風だとすぐに止まりそうな気しかしません。(^_^;