こんにちは
2月は、予定していなかったカーボンフレームの導入で凄く楽しかったです。
しかも、バイク自体を1から組み立てたのも初めてで良い経験ができました。
また、今月はブルベに参加予定です。
CAAD8のサイコンはこんな感じで、現在フレームのみとなっていますが、合計で約2年4ヶ月で、8885km走りました。
Nerissimoの方はこんな感じで、235kmでした。
なので、2月の走行距離は合計で、276kmでした。
いつもの総走行距離は10065kmで、1万キロを超えました。
先月に続き、同じサイトで算出します。
だんだんわかりづらくなってきましたが、目指せ南極!でしょうか?
真っ赤。。になるか分かりませんが、埋め尽くすまでがんばります。
以下に走行履歴を残します。
| 距離 | 獲得高度 | |
| 総走行距離 | 10,065km | 39,978m | 
| 2018年の走行距離 | 532km | 3,269m | 
| 2017年の走行距離 | 3,983km | 15,354m | 
| 2016年の走行距離 | 3,609m | 13,076m | 
| 2015年の走行距離 | 1,941km | 8,279m | 
| CAAD8の走行距離 | 8,885km | – | 
| ミストラルの走行距離 | 945km | 
ローラー台の距離も記載します。
| 総走行距離 | 75.6km | 
| 2017年の走行距離 | 0km | 
| 2016年の走行距離 | 75.6km | 
4000kmを目指して頑張ります。
最近乗せているグラフです。







コメント
しげさん こんにちは
2月も走られてますね。それに今月はブルペはあるし。。。
自分はまだ実走0kmですが来週ぐらいから少しづつでもローラーから
始めたいと思ってます。
中々長時間は外で走れないので。
ブルペ頑張ってください。応援しかできませんが2個目のメダル確保してくださいね
hooliganさん
コメントありがとうございます。
暇を見てちまちま走ってます。
今月はブルベで月初に一気に稼げそうです(笑)
hooliganさんも体調が早く良くなると良いですね。
またご一緒させてください。
メダルがんばります。ハードルが下がってるので行けそうかな?と言う気がしてます。