こんにちは
昨日の続きです。昨日の記事は以下になります。
→ 足立区一周サイクリングしてきました(2回目)(前半)
昨日の記事では、アリオ亀有店の所まで来ました。

引いたルートだと、この先を左折して区界を進むのですが、前回はマンションの敷地内に入ってしまいました。どうもマンションの敷地内に区の境があるみたいです。今回は、足立区から少し出てしまいそうですが、道路を進みます。
中川に出ました。このまま中川沿いに!と思いましたが、明らかに足立区からはみ出しているので、中川に出ずに少し戻ろうかと思います。

前回、中川沿いに入った場所から中川沿いに入ります。

中川の右岸を進みます。舗装が良くて走りやすい。。と思ったらすぐに終わっていまいました。(^_^;

通行止め。。

また。。迂回しながら進みます。


区の境に遊歩道が有るので、そちらに進みます。


こんな感じ。。

自転車は降りて!とあるので、押して歩きます。

いつまでも押してられないので、一番近い所で遊歩道から出ます。
前回もここから出ました。思い出した。

なるべく、川沿いを進みます。微妙に迷いつつ。。(^_^;

綾瀬川!

こんな看板を発見。

危うく、花畑をスルーしそうになり。気がついて少し戻ってきて花畑を走りました。危なかった。

ルートどおり!と思ったら、私有地。。(^_^;
迂回します。

気がついたら、うっかり足立区から出てた様です。(^_^;

先に、ひよこの工場を発見。前回は反対側を走ったな。。ってことは!?(^_^;

近くでもう一枚!と思ったら見切れてるし。。走りながらだとダメですね。(^_^;

こんな所も通ります。

さっきから走ってる横の川は毛長川でした。

少し疲れてきたので、塩羊羹を信号待ちで食べます。

途中、こんな所があり。。悩みましたが、上を走る事にします。前回も走って、ガムを踏んづけました。暑いので伸びる伸びる。。掃除が大変でした。(T_T)

草多め。

見知った所を通ります。ゴールのキッチンとれたては、そんなに遠くないかも。

県境です。良い感じの場所を走れてます。

少し前から、トマトジュースを見たら買おう!と思って10km以上前に見た自販機を最後に見かけなくなりました。ボトルが空になったので、諦めて次の自販機で止まる事にします。このまま行っちゃおうかすごい悩みました。あと4kmちょっとなんですよね。。
良く考えたら、無休憩でここまで来てました。(^_^;
信号待ちで休憩してますけどね。

と思ったら、目当てのトマトジュースが入ってました。ラッキー!
と思ったけど、汗だくで飲むと薄味すぎ。。普通な時に飲むと美味しいのですが。。(^_^;

ボトルの中身と一緒に買いました。このトマトジュース、結構好きなんですが。汗だくで飲んだからか。。うっすっ。。。って印象。。(^_^;

余談ですが、穴開きサドル。。なにげに便利です。うまい具合に缶がハマります。(笑)

この溝が良い感じなんですよね(^_^;

しばらく進むと、新芝川サイクリングロードに入りました。

少し走ったら終わってしまいました。左岸側はイマイチですね。(^_^;

川を下ると、橋で渡れず。。迂回しながら進みます。
最後。。こんな感じに。。対岸に渡るか迂回するか。。すっごい悩みます。
対岸は埼玉県(だと思う)ので、迂回かな。。
結局、面倒になって直進します。(^_^;

すぐに後悔(T_T)
先は見えてるので、そのまま進みます。

あと、数百メートル。

到着\(^o^)/
いつもの場所は、パンク修理されてる方が居たので今日はここで撮影。

今回は、無事に一周のログが残せました。走行距離は約47kmでした。
出発から到着までに経過時間は約3時間でした。意外と早かったかも。。です。


帰ってから、これを食べました。
このぐらいだと、もったいなくて使えなかったのですが、最近乗れてなかったので。。早く消化しようと思います。若干不安になる消費期限切れですが。。とりあえず大丈夫そうです。(^_^;


コメント
こんばんは。
3時間くらいで廻れちゃうんですね。
でも、私だったら迷って迷って、倍くらいかかるかも?
所々、知ってる地名が出てきてニヤリとしましたが、ホントはどこがどこやら(~_~;)
私の住む町田市だと倍の時間でなんとかなるかしら?
市境が山の中ってのが結構有りそうで厳しいかな?
お隣の相模原市は絶対無理ですね。緑区だけでも相当大変そうです(゚o゚;;
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
改めて調べてみると23区内で3番目に広いそうです。知りませんでした。でも3時間ぐらいです回れるのでお手軽ですね。ただ、ルートを引いてからじゃないと無理そうです(^_^;
調べたら町田市は面積費で、4割増しぐらいなので、倍あれば回れそうかも?テキトー(笑)
相模原。。足立区の6倍ぐらいありました。これはヤバそうです。頑張って\(^o^)/
以前山手線一周はやった事あるのですが、区の一周は考えた事ありませんでした。
私が住んでいるのは台東区ですが、台東区は23区の中で一番小さな区なので一周もさほど大変ではない…かも知れません。ただ区界は結構複雑に入り組んでたりするので、事前にルートをしっかり確認しておかないと思わぬロスで時間を取られそう。あと細い路地とか場合によっては道じゃないところを走破しなければならないかも知れないので、ロードバイクよりクロスや電動アシスト車の方が走り易いかもです。
今は暑いので涼しくなったらチャレンジしてみましょうかね。
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
台東区一周、調べてみたら18km前後みたいですね。あっという間に終わりそうですね。
気が向いたらぜひ。
自分は、山手線一周にリベンジしようかと思います。前回、一駅飛ばしてしまいました(笑)
あとは、隣の区に出張もありかも?
楽しそうな企画ですね^ ^
ぼくも真似して墨田区でやってみようかと思ったら、墨田区は荒川と隅田川が境界線になっていて、あまり走っても面白みがなさそうなコースでした(笑)
次回は範囲を広げて東京一周にチャレンジしてみたらどうですか?
ちょうどカスイチやフジイチみたいに一周ものが流行ってるみたいですし♩
terucさん
コメントありがとうございます。
墨田区で調べたら21kmぐらいみたいですね。川に境界線があるなら分かりやすそうですね。足立区はルート引いてて思いましたが、ややこしいです(^_^;)
東京一周って。。調べたら320kmぐらいみたいですね。一日で終わりませんね(^_^;
23区だと130km強でなんとかなりそう?
次は山手線一周にリベンジしようかなと思ってます。