こんにちは
関係ないですが、今日、誕生日でした。息子に言われるまで忘れてた。。そろそろ折り返したいす(笑)
先日、息子が近く(言うほど近くない?)で、オレンジジュースの自動販売機を見つけたと言う話になったんですよね。
自動販売機でオレンジジュースなんて普通では?と思ったんですが、良く聞くと中に生のオレンジが入ってるらしい。。マジ!?どうなってるの!?
俄然興味が出てきました(笑)
1杯500円と高級な感じがしますが、話のネタにならありかな?
ネットで調べると、Feed MEと言う 生搾りジュースマシンサービスとの事。
って事で、夜中に行ってみました。
到着してみると、おおっ!ホントにオレンジが入ってる!!

全体はこんな感じの少し大きい自動販売機ぐらいの大きさです。
良く見ると、「調整中」の札が付いてるんですけど。。泣きそう(T_T)
硬化の投入口の所にあって、お札は大丈夫では?と息子さん。。
これ。。入れるの勇気がいるなぁ。。と思ってたら、容赦なく投入する息子さん(笑)

抽出中。。庫内温度?も出てます。6度みたいです。
この機械ですが、マミーマートと言うスーパーの道路沿いに設置されているのですが、ずーと音楽がなってます。ありなのか。。このぐらいなら家の中までは聞こえないのかな。。(^_^;

見てると、オレンジが上から落ちてきて、真っ二つにカットされて左右に分かれて絞られてます。
面白い。。です。この手の機械を眺めてるのは結構好きです。


オレンジはたっぷり入ってるので、まだまだ大丈夫そうです。

最後にカップにオレンジジュースが入って出てきますが、カップの間口にシールがされてて、わりと親切「割りと新設」です。ストローをシールに刺して飲めるみたいですが、残念ながらストローは売り切れてて、シールを剥がして飲みました。
当たり前ですが、100%果汁のオレンジジュースで、しぼりたてです。
普通に生搾りジュースで美味しかったです。それ以上でもそれ以下でも無いですけど。。
日本上陸記念?(うろ覚え)で25%増量中だそうで、見てた感じ(興奮して数えてない(笑))だと、オレンジが5個か6個絞られてるので、オレンジの単価を考えると安いかも?と思いました。
また忘れた頃に買ってみたいなと思います。頻繁に買うには高価かも。。です
最後に動画を撮ったので乗せときます。
お金投入から撮れば良かったです。2杯買ったのに。。反省です(笑)
コメント