自転車Polar V650のルートガイダンスにルートラボで作成したルートを使う方法について こんにちは最初に結論から書いときます。ルートラボで作成したルート情報をPolar V650のルートガイダンスで表示できました。若干ログが汚れますが、要らなくなったら削除すれば良いでしょう。。ネタとしてPolar製品(A360とV650)の記... 2016.04.26 2019.10.23 6Polar V650サイコン自転車
サイクリング道連れ募集(笑) GWに武蔵丘陵森林公園まで行ってこようと思います。 こんにちはGW(4/30(土)←30日になりました又は5/1予備日(天気の様子を見て)4/29)に荒サイの上流の端っこ(武蔵丘陵森林公園)まで行って来ようと思います。一人で行ってこようとは思いますが、もし合流してやろう!と言う人がいたら是非... 2016.04.25 2019.09.19 14サイクリング
自転車彩湖まで行ってきました。 こんにちは最近、ひたすら彩湖に行ってる気がしますが。。また行ってきました。週間ぶりのサイクリングでした。ここの所、タイミングが悪くなかなか乗れず。。でした。今週も土曜日に乗ろうと思ったのですが、金曜から左膝が捻ると痛みがあって、ビンディング... 2016.04.25 6サイクリング自転車
自転車サイコンと高度について こんにちは先日、榎本牧場までサイクリングした時に思ったのですが、使ってるサイコン(Polar V650)の高度表示がビミョーです。メーカーサイトの高度の測定のページを見てみます。→ 高度の測定(Polar)→ 高度測定(Polar)高度につ... 2016.04.24 2017.03.15 10Polar V650サイコン自転車
活動量計VO2max(最大酸素摂取量)の測定について こんにちは自転車ネタじゃないネタが多いですが。。(^^;使ってる活動量計の製品情報の中にVO2maxが測定できるって書いてあります。H7センサーが必要と記載されています。H7センサーは持ってない訳ですが。。このVO2maxってのが気になりま... 2016.04.23 2020.03.06 1Polar A360ジョギング・ウォーキング活動量計
活動量計心拍計治りました。 こんにちは自転車に乗るときは、心拍計をつけて走ってます。元々は、Runtasticで心拍数を計測する為に、購入した製品なんですが、その後Polar V650を購入してからはV650で心拍数を計測する様になりました。Polar V650はこれ... 2016.04.22 2020.02.21 6Polar A360ジョギング・ウォーキング活動量計
活動量計Polar A360で距離と速度が表示できる様になったので試しました こんにちは先日の記事で、活動量計のPolar A360でウォーキングやランニングした時の距離と速度が表示(記録)される様になりました。購入時の記事はこちら→ Polar A360(活動量計)を買っちゃいました。Polar A360はメーカー... 2016.04.21 2022.05.16 17Polar A360ジョギング・ウォーキング活動量計
その他ブログ村のPVランキングに参加しました こんにちは自転車に乗れてないので、自分的にネタ切れ感がすごいです。無理やり、ひねり出します(^^;自転車とは関係ないのですが、ここのブログもブログ村に参加してます。ブログを設置すると、まず参加する事が多い所ですよね。私はブログ村を伝って、他... 2016.04.20 4その他
自転車ブレーキの振り幅を調整してみました。(ST-3500) こんにちは現在乗ってるCAADはのブレーキレバーはSTIのST-3500です。レバーの位置がちょっとだけ遠いなぁと思ってました。特に下ハンをにぎる(あまり使いませんが。。)とレバーが遠い。。最近、スペーサーで調整できるのを知ったのでやってみ... 2016.04.19 2017.06.23 6メンテナンス自転車
自転車シティーサイクルのBBが壊れた!? こんにちは熊本では被害者がたくさん出るような地震があり、びっくりしました。丁度、ウォーキングしてる途中だったんですが、東日本大震災のあとから地震をリアつタイムでお知らせするアプリを入れてまして。。第一報がM7だったかな?って出ててびっくりし... 2016.04.18 2023.02.15 6修理自転車