アイテム

自転車

ドイターのエナジーバッグを買い替えました

こんにちはバイクのトップチューブについている、ドイターのエナジーバッグを買い替えました。最近、ずいぶんボロくなったなぁ。。とは思ってたんですが、過去の記事を見ると買ったのは約5年半前でした。晴れの日も、雨の日も、雪の日も、風の日も。。使った...
0
自転車

ヘルメットに尾灯をつけました(CATEYE SL-WA10 WEARABLE mini)

こんにちは次に参加予定のブルベ「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」って、装備は400kmと同じ装備の指定なのですが、普段からゴツゴツとつけまくってるので、自転車自体の装備はそのまま参加できますが、ヘルメットに...
0
自転車

Garmin拡張バッテリパックでライトを使いながら充電できるか試してみた

こんにちはだいぶん前に買った、Garmin拡張バッテリーパックで、最後に買ったORIGHTのライトを充電しながら使えば、ライトの点灯時間が伸ばせるなと思いました。Garmin拡張バッテリーパックについてだいぶん前にGarminの拡張バッテリ...
0
自転車

ハブライトアダプターを買ってみました

こんにちは正式名称が分かりませんが、クイックレバーに取り付けるタイプのライト?マウントを買ってみました。購入理由時々つけている方を見るんですが、なんだろう?ぐらいに思ってたパーツなんですよね。先日のグループライドでもメンバーに何人かつけてい...
7
自転車

パールイズミのベンチレーションマスク(MSK-03)を買ってみました

こんにちは先日、半分興味本位でパールイズミのベンチレーションマスクのMSK-03を買ってみました。一回使ってきたので、簡単にインプレなどを書いてみようと思います。購入理由普段のマスクは不織布の使い捨てマスクを使ってます。自転車で外ライドする...
6
自転車

Apple AirTagの電池が無くなったので交換しました

こんにちは1年ぐらい前に持ち物を探せるAppleのAirTagと言う製品を購入しました。鍵と自転車につけてます。先日、iPhoneの通知でバッテリーの残りが少ない旨の通知が来ました。こんな感じで、鍵につけてある方のバッテリーが残りわずか?な...
0
自転車

チューブレスタイヤのパンク修理セットを買ってみました

こんにちは先日ふと思い立って、自転車用のチューブレスタイヤのパンク修理セットを買ってみました。急がないので、中国からで良いや!と思って注文しました。ほんとは、LEZYNEとかのこの辺りのにしようかなと悩みました。そもそもパンクするのか?ロー...
4
自転車

ZWIFTのペダルをSPDからSPEEDPLAYに交換した感想

こんにちは1ヶ月程前に、ZWIFTで使ってるビンディングシステムをSPDからSPEEDPLAYに変更しました。その時の記事はこれです。直ぐに書けば良かったのですが気がつくと、もうすぐ1ヶ月ぐらいになるんですね。(^_^;そもそも、SPDを使...
4
自転車

ZWIFTのERGモードが上手く動かなくなった(解消済み)

こんにちは最近ZWIFTのワークアウト中にほぼ常に使っているERGモードが上手く動作しなくなりました。半月以上悩んでましたが、何とか解消した(?)ので、書いてみます。ERGモードとは?ZWIFTの説明は今更なので省きますが、ZWIFT内にメ...
0
自転車

ROTOR Q-Rings(楕円チェーンリング)のファーストインプレッション

こんにちは先日からネタにしてる、新しく導入(せざるを得なくなった)したROTORの楕円チェーンリングのQ-Ringsを使って、少しサイクリングしてきました。簡単にですが完走を書いて見ようと思います。比較対象は前に使っていたRIDEA Pow...
0
スポンサーリンク