PC・スマホ等メッシュWi-Fiがすごく調子が良いです こんにちは昨年の秋にAmazonのセールで安いと言う理由で導入にチャレンジしてみたのがメッシュWiFiです。導入時の記事はこれです。→ WiFi高速化の為にメッシュWiFiを導入してみました。自宅のネット回線は、ソフトバンク光の「IPv6高... 2020.03.10 2023.01.31 0その他PC・スマホ等
自転車チューブラータイヤを伸ばしてみます こんにちは先日のライドでチューブラータイヤがパンクしました。→ 久しぶりに筑波山に行ってきました(前半)→ 久しぶりに筑波山に行ってきました(後半)エアーの抜け方と空いた穴を見て、継続使用は少々怖いので交換する事にします。最後なんてあっとい... 2020.03.09 2020.07.02 2パーツ自転車
自転車シマノ製品が5月から値上げだそうです。チェーンの値上げ幅は凄いです(^_^; こんにちは先に書いときます、メーカーからの情報を見ていないので保証できませんので、ガセでも恨まないでください(^_^;こちらのサイトにあったので、本当かと。。→ シマノ製品値上げ情報 2020年5月11日~/えふえふぶろぐ少し前にネット(ツ... 2020.03.08 6パーツ自転車
ブログWEBサーバのチューングをしてみました(ApacheのMPMをpreforkからeventに変更) こんにちは今日はブログネタです。見ようかなと思う人が少なそうなので、最初に要約を。。Webサーバのチューニングをしたら、ブログの表示が笑っちゃうぐらい早くなった。。気がします。多分。。(笑)チューニングしたのは、昨日です。変わりました?この... 2020.03.07 2021.03.17 0ブログ
自転車OTTOLOCKが到着しました こんにちは少し前にアメリカのAmazonで注文してあったOTTOLOCK(鍵)が到着しました。注文記事はこれです→ OTTOLOCKポチりました2/19に注文して3/4に到着しましたので、丁度2週間でした。荷物の追跡が大好き(笑)なので、い... 2020.03.06 2アイテム自転車
自転車SWISSSTOP BLACK PRINCE(ブレーキシュー)のインプレ こんにちは先日、ブレーキシューをカーボンホイール用のSWISSSTOP BLACK PRICEに交換して、ヒルクライムをしてきました。軽くですが、ブレーキシューのインプレとホイールのインプレを書こうと思います。交換記事はこれで→ ブレーキシ... 2020.03.05 2パーツ自転車
自転車久しぶりに筑波山に行ってきました(後半) こんにちは昨日の続きです。→ 久しぶりに筑波山に行ってきました(前半)湯袋峠からきのこ山に行くのを断念でしたので、フルールライン川に下って十三塚に行こうと進みます。おおよそ下り切った所辺りで、リアタイヤからまたブシューー!!!って派手に。。... 2020.03.04 14サイクリングヒルクライム自転車
自転車久しぶりに筑波山に行ってきました(前半) こんにちは3/1(日)に久しぶりに筑波山でヒルクライムしてきました。経緯ですが、一昨年にブルベに参加するのに今のフレームでヒルクライムした事がなかったのと、雪で本当に走れるの?って事もあり、ていじんさんと、NISさんに付き合って頂いて筑波山... 2020.03.03 0サイクリングヒルクライム自転車
自転車ブレーキシューを交換しました こんにちは久しぶりに、筑波山にヒルクライムに行く予定があるのでブレーキシューを交換しました。ホイールをDuraAce C24にするか、カーボンホイールにするか凄い悩みました。リムの軽さだと、カーボンホイールの方が楽できそうな気がしますが、オ... 2020.03.02 4パーツ自転車
自転車2020年2月の走行距離 こんにちは2月は4回乗りましたが。距離はまだまだ!って感じです。(^_^;そのうち1回は、e-Bikeだったので除外します。→ CycleTrip(サイクルトリップ)さんでe-Bikeをレンタルしてサイクリングしてきましたと言う事で、参入す... 2020.03.01 4自転車走行距離