ステムをITX X-ONEに交換します(前半)

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

少し前に入手したステムですが、やっと取り付けました。

入手したのは、ハンドルとおそろいの、ITMのX-ONEシリーズの100mm長のステムです。

→ カーボンステムを買いました

 

中古で買ったら、コラムのサイズを調整するシムが無かったので、似たような物を入手しました。少々短めだったので、カーボン製のシムを2個使おうと中国の企業の発注してあります。来たら交換しようかな。。

→ ステムのシム買えました

 

と言う事で取り付けます。

現状、こんな感じです。

こんな感じで、ステムなんて見えてない状況なのに、カッコイイ!ってステムを買ってる自分が理解できない気がします。(笑)

そもそも、ステム長を長くたかったので、目的は満たしてますが、安いので良かったかも?(^_^;

バッグなどを外します。なんか寂しい。。気がしますが、これが普通なんだろと思います(^_^;

バーテープを外します。

自作のスプリンタースイッチも健在です。

→ Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(前編)

→ Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(中編)

→ Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(後編)

 

ハンドルをステムに付ける為に、STIを最低片方は外さないとハンドルが付かない事がわかってます。なるべく楽が出来る様に作業しようと思います(^_^;

ステムを外しました。

ステムですが、今までついてたのは80mmです。

今回、交換するのは100mmです。ほんとは90mmで試すか?と思いましたが、何個も買うのも費用的に大変なのと、100mmしか買えなかったので、100mmにしてます。

大丈夫なのか?自分?(^_^;

しかし。。これ。。20mm差しか無いの?ってぐらい長く見えます。

STIを外すのは片方にしたいので。。悩みましたが、フロントブレーキの方がワイヤリングが明らかに楽なので、右側のSTIを外す事にします。リアだと長いし、フレーム中通ってるし大変なんですよね。

脱着するネジは、STIの外側にあります。

Di2のエレクトリックケーブルは、2本です。

専用の工具で外します。

ワイヤーを引き抜かなくっちゃなので、フロントブレーキのワイヤーを外します。

中華な再利用できるエンドキャップにしてるので、エコかも!?

楽したいので、STIを真面目に外さずに、こんな状態にしてみました。

STIの取付金具が残ってます。

ステムのハンドル側がこんな状態なので、上手くやれば通せるかも?

割とギリギリで知恵の輪状態になりましたが、なんとか通せました\(^o^)/

この状態でコラム側を通します。写真だと分かりづらいですが、スカスカです。

 

ここで入手したシムの登場です。

 

一旦入れてみます。

シムが短いと思われましたが、上にコラムスペーサーを入れられないタイプなので、良い感じの位置に収まってます。コラムスペーサーを5mm小さくするかか凄い悩みましたが、ステム帳が長めと言う事もあり、現在、割とハンドル落差が出てしまって(コラムを割ったので短くなった。。)いるので、丁度いいや!と。。(^_^;

シムは、コラムの長さとフィットしてます。アンカーボルトが、上面の上に乗るタイプ(フレーむ付属)なので、上側はコラムを締め付ける前にアンカーボルトに当たるので、少し安心かも?

 

コラムを割った経験から、 なるべく締め込みトルクは小さめにしたいので、モトレックスのカーボンペースを用意します。

コラムに塗り塗り。。

シムを入れて、シムにも塗り塗り。。

 

トップキャップのネジのは、シマノのプレミアムグリスを少し塗りました。

トップキャップを取り付けて締めます。

上下のガタツキがなくなるぐらいまで締めます。

その後、タイヤ(フォーク)の角度を調整して、側面のネジを締めて固定します。

 

出来たら、ハンドル側がグラグラなので、固定します。

ハンドルを固定するパーツを持ってきます。ネジを締めると幅が増えてハンドルが固定される仕組みです。

こっちにもカーボンペースを塗ります。

ステムの隙間に入れます。

固定できました。かっこええ。。(笑)

 

長くなったので、明日に続きます。

後半は以下になります。(この記事公開翌日の12時まではエラーになります)

→ https://road-bike.net/archives/25650

 

 

 

 

created by Rinker
iTM
¥26,950 (2025/01/18 16:56:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥1,856 (2025/01/18 16:54:36時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. ハンドル周りに何もついてないしげさんのバイクとても新鮮です。
    フレームもヘッドの部分のデザインが凝っているんですね…初めて気づきました
    エアロモデルのハンドルだけにステムが統一されているとよりカッコいいですね。
    もうハンドル回りにバッグとがポーチ付けるのやめたくなるのでは?

    • MITさん
      コメントありがとうございます。
      何もついてないと新鮮味がすごいです。って普通なんですけどね(^_^;

      >フレームもヘッドの部分のデザインが凝っているんですね…初めて気づきました
       言われてみるとたしかに。。(笑)

      一旦ステムバッグを外そうかなとか本気で考えてます。
      外そうかな。。