パーツ

自転車

Mavic Yksion Pro UST 2(チューブレスレディ)タイヤを予備に購入

こんにちは最近?は、チューブレスタイヤばかりなんですが、やっぱりクリンチャーより乗ってて良いんですよね。お値段や種類の選択性はイマイチですが。。最近リヤタイヤが丸くなくなってきているので、そろそろ用意しようかなと思ってました。今までだったら...
4
自転車

STIのブラケットカバーを買いました

こんにちは少し前にバーテープを巻いた時に、ブラケットカバーの端がバーてーっぷに巻き込んで巻いていたのに気づきました。少しだけだったのでブラケットカバーの引っ張ればいいよね!と引っ張ったらブラケットカバーがちぎれました。(^_^;こんな感じ。...
10
自転車

YBNのチェーンを買ってみた

こんにちはコメントで良いと教えていただいたYBNのチェーンを買ってみました。Amazonで買うと高価なので、いつものAliExpressで注文しました。 → YBN/Amazon YBNってワイビーエヌって読み方なのかと思ったら、ヤーバンだ...
2
自転車

バーテープが灼熱?で傷んだので安いのを買ってみました

こんにちは外ライドのバイクのバーテープですが、そんなに使ってなかったのに。。傷んじゃいました。同じ会社のカラフルで同じのを、今の前に使ってましたが、そっちは結構長持ちでした。思う浮かぶのは今年の最高気温を記録した日と翌日の2日のライドであれ...
4
自転車

4iiii Dual-Side Precision Pro(パワーメーター)のバッテリーキャップがまた割れました

こんにちは先日のライドで、使っている4iiiiのパワーメーターのバッテリー残がないってサイコンに表示されました。その時のライドは、バッテリーが切れずに終われました。で、バッテリーはボタン電池のCR2032です。交換しようと思ってバッテリーの...
0
自転車

リアディレイラーをSSからGS(RD-R8050GS)に交換しました

こんにちは先日から始めた?リアのスプロケットの最大を32Tから34Tに変更しようとしています。今ついているリアディレイラーがRD-6870-SSで、新しく付けようとしているのがRD-R8050-GSです。どちらのDi2の物になります。交換理...
2
自転車

RD-R8050のプーリーを交換しました

こんにちは中古で買ったリアディレイラーですが、プーリーだけ新品に交換しました。販売元が消耗してるって書いてあったので。。現物を見てなんとなく大丈夫では?と思いましたが、微妙に気になるんですよね。すごく高いものでもないので気になるぐらいだった...
0
自転車

デカいスプロケット 11-34T(11s)を買いました

こんにちは先日、リアディレイラーを置き換えようとRD-R8050(GS)を用意しました。目的は34Tとデカいスプロケットを使いたい!です。また、トップを14Tにしようかと思いましたが、2個買わないとダメで高くつくのと14-32TをDIYして...
4
自転車

RD-R8050の傷をペイントしてみました

こんにちは昨日の記事で、中古のRD-R8050(GS)を入手しました。傷が多いとの記載でしたが、思ってたよりきれいでした。このままで良いかも?と思いつつも、なんとなくネットで合うタッチペンを持ってるのでは?と思って調べてみました。黒系は4本...
0
自転車

リア34Tが欲しくて中古でRD-R8050-GSをゲットしました

こんにちはだいぶん前からなんですが、リアスプロケットに34Tを入れたいと思ってました。現在のリアディレイラーはDi2ですが、RD-6870-SSなんですよね。このリアディレイラーに14-32Tを入れてます。RD-6870-SSの仕様的にはス...
6
スポンサーリンク