ドイターのトップチューブバッグが開かなくなった

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

いつもトップチューブの所には、Deuterのトップチューブバックをつけてます。大体、補給食またはモバイルバッテリーが入ってます。

サイコンを走りながら充電するのに凄く便利です。

使ってるトップチューブバックはこれです。

→ ドイター エナジーバッグ /Amazon

そう言えば、クラブのメンバーが錆びて開きづらいとか開かないとか言ってました。ただ、ギザギザ?な所の素材は樹脂なので、錆びたって大した事はないんじゃ?と思ってました。

思い出して、最近サイドの方のファスナーを使ってないな。。と思ったので開けてみようとしたら、開きません(T_T)

無理やり引っ張ってみましたが、開かない。。マジ?

と、やってたら奥さんが来てぐりぐり。。あっさり開いてるし(笑)

見たら、サビが付着してました。

赤錆じゃなくて緑色でした。

奥さん。。お金見っけ!って。。

何も入ってないって思ってましたが、お財布忘れた時に水分を買える様に入れたようです。使っちゃったと思ってましたが、補充して忘れてたみたいにです。(笑)

ちっちゃい、ジップロックみたいなのに入れてました。

開けたり閉めたりしてたら、割とスムーズに開く様に為りましたが、少し硬いような?

なので、金属のパーツの隙間に、手持ちのドライファストルブをつけてみました。

→ KURE(呉工業) ドライファストルブ (300ml) 速乾性潤滑スプレー/Amazon

なんかいまいちです。つけても変わらない気がします。

この記事を書きながら検索してみたら、ロウソクの蝋をぬるか、シリコンスプレーが良いみたいです。しかも付けるのは金属の方じゃなくてギザギザの方みたいです。

シリコンスプレーはあるので、今度チャレンジしてみようと思います。

余談ですか、チャック、ファスナー、ジッパーとか色んな呼び名がありますが、少し調べてみると、正しい?呼び名はサイドファスナーの様です。

チャックは日本語由来で、巾着袋から来てるとか。。ジッパーはアメリカで、開閉すると木の音が、ライターのZIPPOににてるから。。とか?

裏は取ってないので、ガセかもしれませんが、なるほど!と納得しました。

コメント

  1. こんにちは
    ドイターのは何故かその様になってしまいます。其でマルッキリ動かなくて捨ててしまいました。
    今は別のに変えましたがそれはすこぶる快調に動いてます。
    でも何故、銅でも無いのに緑色みたいになるんでしょうね。

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      hooliganさんに聞いたんでしたっけ?記憶があやふやです(^_^;
      シリコンスプレーで、大分良くなりました。時々開閉してみようと思います。とことん錆びさせるとだめになりそうですね。
      確かに銅でもないのに緑色なんですよね。調べたらステンレスも緑色みたいです。ニッケルが緑色に錆びるみたいです

  2. ファスナーは機構全体を示し、ギザギザの部分は正確にはエレメント、エレメントを嚙合わせるパーツをスライダーって言います。ファスナー閉じた状態でエレメント部にサーッと吹きかけて、あとは開閉を繰り返せばルブでも滑り良くなりますよ。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      ご説明ありがとうございます。
      やっぱりエレメントの方なんですね。
      やってみたら快調になりました。m(_ _)m
      手元にあったので、シリコンスプレーにしました。