こんにちは
自転車以外ネタが続いてます。(^_^;
先日、カローラツーリングのリアウインカーをLEDに交換してみました。
この自動車ですが、フロントライトは「Bi-Beam」と言う1灯のLEDでロービームと、ハイビームを実現してるそうで、なんとも器用なLEDライトみたいです。
ウィンカーのランプは、フロントと、ドアミラーは(多分)LEDに見えます。
リアはハロゲンランプだと思います。更に妙に暗いんですよね。。
以前LEDに変えちゃおうか?と思った事はありましたが、なんか面倒くさそう?ってイメージがあって、そのまま忘れてました。
先日、息子との話の中でバイクのウィンカーランプをLEDに交換したって話が出て、結構安かったし、明るくなったよ!との事でした。
とりあえず面倒臭くない?と話をしながら調べたら、割と簡単そうなんですよね。
って事で、交換しちゃいましょう!
何が良いか良く分かりませんが、息子が買ったのと同じのをAmazonでポチしました。
ポチったのはこれです。安すぎない!?
で、到着。息子が買った時は、パッケージに入ってなかったそうですが、今回のは箱入りでした。
緩衝材もしっかり入ってます。
LED144個。。並べ過ぎでは?と言うかここまで必要なのね。。(^_^;
コネクタは事前に調べてあるT20と言う規格だそうです。
初期ランプはオレンジ色のハロゲン(?)ランプがついてました。
早速でもないですが、交換しようと思います。
内張り剥がしが必要そうですが、どこにしまったか忘れて探すのが面倒なので一緒に注文しました(^_^;
安くて無難そうなのを一緒にポチりました。
それを使います。使ってて思いましたが、前に使ってたのってダッシュボードの中に入れたような気がしてきました。。悔しいのでしばらく見ない事にします(笑)
L字になってるカバーを内張り剥がしで外します。
差し込んでバキっと。。(^_^;
外れました。
写真を忘れたので反対側のになりますが、爪の位置は赤丸の中の5箇所でした。
外すと10mmの6角ボルト2本でテールライト?のユニットが車体にとまってます。
やってから思いましたが、場所的にソケットレンチの方が楽です。手を抜かないで持ってくればよかった。。(^_^;
参考にしたサイトに初回は固いので、マスキングテープで保護した方が良いよ!と有ったので太めのマスキングテープを一緒に買いました。これ。
到着して見てから思った。。
もうちょっと太いの家に有りました。紙かと思ったらビニールだった。安かったから良いかぁ(笑)
折角買ったので、はりはり。。
上の写真を見ると分かりますが、ブレーキランプ等含めて1つのユニットになってます。
自動車の後方にスライドさせて引き抜きます。結構固かった。。
頑張ってたら、指先をざっくり。。(T_T)
グローブしとけば良かったです。ボディー側のどっかに引っ掛けた様です。(T_T)
下の写真の赤いパーツに刺さってるのと、写真を忘れましたが、テールライトのユニット側に金属の棒が出ていてそれが、ボディー側のゴムで保護された穴に刺さってるだけでした。
後は、先程外した6角ネジ2本でボディーに固定してるだけです。
こんな感じですが、ウィンカーは左下のグレーのソケットがそれです。ソケット自体に回す方向は記載されていましたが、左に回すと外れます。
外すと、電球ごと外れてきます。
引っこ抜いて、LEDを差し込みます。
そしてユニットを元に戻します。
反対側も同じ手順で交換しました。
途中で雨が降っってきましたが。交換完了です。中にLEDが見えてます。これ。。全部光るんですよね?凄くない?
比較するのに右側だけ交換して、左は初期のままで動画を撮ってみました。
結構明るい気がします。
元が暗すぎない?と思ってたので、まあまあ、明るくて満足です。
コメント
LEDバルブは切れが良くていいですよね。
抵抗器内臓だと余計な加工をしなくてもいいし。
お値段から見て大陸製なんでしょうね。
私はバイクはLEDに換装しているのですが、クルマもやろうかな〜
Amazonでいっぱいラインアップされていますものね(^^)
Kachi//
Kachiさん
コメントありがとうございます。リレーだ抵抗だってめんどくさ(笑)っと思ってましたが、ぽんづけでいけました。このぐらい簡単だと嬉しいです。
大陸製なのは間違いなさそうです。しかし、ほんと安いです。
Amazonでみてるとヤバそうなレビューが混ざっててドキドキします。(^^;