カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

自動車に乗るときは、スマホと車をUSBケーブルで接続して、Android AutoやApple CarPlayを使うのが習慣づいてます。車載ナビって、存在したっけ?ぐらいの勢いです(^_^;

いちいちケーブルを指すのが面倒くさかったりします。
また、満充電でも車とつなぐと充電状態になるのも気になります。

そもそも、ワイヤレス化できない理由として、国内の電波法によるものだったと見た覚えがあります。屋外でWiFiを使う事が駄目だったのかなと思ってます。最近では良くなった様ですね。
Android側でも国内でのAndroidAutoのワイヤレス接続が出来る様に(解除)された様ですが、私の環境ではできなかったです。どうもディスプレイオーディオ側が対応してないみたいです。

調べてみるとApple CarPlayは2021年10月以降の車載器にモデルだとワイヤレス接続ができるみたいです。Android Autoは情報が見つけられませんでした。いづれにしても駄目なのか。。(^_^;
と言うか、ソフト的な制約なのかと思ってたので、私のカローラツーリングでもいづれ使える様に。。とか思ってましたが、無理っぽいですね。ハード的な制約だったのか。。AndroidAutoはワイヤレスの説明がないですね。。(^_^;
  → トヨタのディスプレイオーディオとスマホ機能連携の紹介ページで/Toyota

有線接続しかできない機種でもワイヤレス化できる製品があるのは知ってましたが、値段と欲しい度が見合わず、ケーブル挿せばいいや!と思ってました。

先日、見てたX(旧Twitter)のタイムラインで買った!と言う情報を見て、そう言う物もあったね!と思い出しました。

前に探したときより時間が経過してるので安くなってたりする?と探してみました。
元々、どっちか片方に対応している製品安かったのですが、私の所ではAppleとAndroidで半々な利用なので、両方に対応していないと便利さ半減です。

って、探してみたら、1つの製品が値段が下がってて、クーポンで凄く安くなってました。
撤退したり、新製品が出るので叩き売ってるのでは?と思うレベルです。

アリエクだったらもっと安いのでは?と見てみましたが、アリエクよりかなり安い。
買うしか無いか!?チャンス!ってポチりました。
技適も取ってるみたいですし。。なんでこんなに安いの?不安を感じます。。

で、到着。何も考えて無くてお弁当箱ぐらいのサイズ感だと思ってましたが、小さい?

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

autobox-2airと書いてあります。製品型番は、CPC200-2airっぽいです。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

パッケージはこんな感じ。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

開けてみます。製品がビニールに包まれてるとか無い。。ですね。輸送してたら擦り傷だらけになりそう。。全然問題ないので、大丈夫なんでしょう。意外です。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

中身はこんな感じ。本体と老眼に容赦ない説明書(笑)と、USBケーブルです。
USBケーブルはTypeA-TypeCとTypeC-TypeCの2本です。自動車側がどっちでも大丈夫な様にですね。意外と気が利いてるかも。
と言うか予想以上に小さいかも。。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

裏側。。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

USBポートは上下にあります。TypeAとTypeCです。
マニュアルにはUSBケーブルで車と接続する旨の記載がありますが。どっちに指すの!?
付属ケーブルの種類から推測するとTypeC側でしょうね。。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

TypeAは?と説明書には書いてませんが、ネットで見た説明書を見ると、おそらくスマホを有線接続する場合は、TypeA側とスマホを繋げば、有線で接続できるっぽいです。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

と言う事で、これと自動車をUSBケーブルで接続します。
全面の製品名?が赤、青、緑で光るみたいで、色で接続情報を表示するみたいです。

その後、スマホとこいつをBlueToothでペアリングします。
でた!2台ペアリングすると、どっちにするか選択画面が出ますが。。有っという間に自動で選択されるので押せない。。と言うか2台同時にBluetooth接続できなさそうですけど。。(^_^;

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

普通に使えました。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

業務スーパーへ行ってきたので、AndroidAutoも使ってみました。聞いてた曲が恥ずかしいのでモザイクかけました(笑)

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

最近使えるようになった画面分割もできます。

最近、拡大すると3D表示になったのですが、それも反映されています。

カローラツーリングのCarPlayとAndroidAutoをワイヤレスにしてみた CPC200-2air AutoBox 2Air

あと、Androidの場合は、アプリをスマホにインストールするみたいでインストールしました。
iPhoneはブラウザで行えるみたい(アプリがないからお茶を濁しててAndroidでもブラウザでできそうな気が。。)です。アダプター側のOTAアップデートができるのと、アダプター側の詳細な設定が変更できるみたいです。特に問題が無いので、設定は変更してません。FAQを見ると、音質が悪い時は、これの設定値を変更する的な情報がありました。。

って感じです。この後も2時間ぐらい使ってみましたが、全く問題なく利用できました。

ワイヤレス。。思った以上に快適でした。

他の似た製品のレビューもそうですが、ワイヤレススマホ側のバッテリーを消費するのに気づいて無くてがっかりしてる方も。。そりゃそうでしょ(^_^;
バッテリーがモリモリ減るのかと言うとそうでも無かったです。普通にGoogleMapでナビしてるぐらいに感じました。スマホの画面が消えてても良いので、思う程は減らなく感じました。

これ。。どういう技術の製品なんですかね。。
アダプター側エミュレートして車に表示してるのかと思ってましたが、最近乗った機能も普通に反映されているので、通信部分だけをエミュレートしてるにしては、スマホ側がBlutoothをつなぐだけなんですよね。どうやってるのか想像が付きません。すごいです。

あと、説明書にはBluetoothとWiFiをONにして、Bluetoothでアダプターとペアリングすると書かれていて、実際その通りで動作しています。WiFiをONにする理由が分かりません。。(^_^;
アプリもWiFi接続しないでBluetoothで動いてそうです。OTAアップデートだけ必要なのか?

説明不足も多くて良く分かりませんが。。安定して動作しています。(笑)

買って良かったです。半分後悔するかなとか思ってました。

——————————————— 広告  ———————————————

コメント