こんにちは
先週になりますが、カローラツーリングにカーメイトのカローラ専用のドリンクホルダーをつけてみました。
少し前に見つけて、運転席用だけで助手席用はなかった(と思う)ので、スルーしてました。
運転席用を見た時の印象は、収まりがいいな!と思いました。
購入して、もうすぐ2年半になりますが前に乗ってたミニバン(カローラスパシオ)と比べると、非常に運転しやすく、コーナーでの安定性も高く運転していて楽しい車です。
風に煽られる事も少なくて、長距離運転しても疲労度がすごく少ないです。
前のミニバンと比べると致命的なのが収納がものすごく少ないんですよね。
とは言ってもドリンクホルダーに関してドアポケットとセンターコンソール?にあるんですが、ドアポケットにはメガネケースが刺さってます。
センターコンソールの所は、時々物を置くのと、助手席と縦並びで存在するので、家族だと暗黙の了解があります(笑)が、同じドリンクだとどっちだっけ?ってなります(笑)
と言う感じ、どうしても!と言う程では無いんですけどね。。
と思ってて、少し前に同じ形状の助手席用が発売されたのは知ってましたが、ちょっと高いかなあぁ。。と保留してましたが、ついに思い立ってポチってしまいました。
って事で、運転席用と、助手席用をセットでAmazonでポチりました。
運転席用はこれ。
シルバーと、スモークシルバーが有ってメチャクチャ悩みましたが、WxBにはスモークシルバーが良さそうです。つながる横のパーツと一致してました。
助手席用はこれ。
そして到着!

箱から出して、2つ並べて写真を撮ったのですが、どっかに消えました(T_T)
仕方ないので片方だけの写真になります。(^_^;)

ついでに一周分



中身はこんな感じで、本体、取付ベースと、脱脂シートです。

本体の後ろ側はこんな感じです。車側のエアコンの吹き出し口にハマる。。んでしょう?
自動車への取り付けはエアコンの吹き出し口の溝や、フィン?に引っ掛けて、両目テープで接着って感じです。

ボトルの太さへの対応は中央奥にある羽?が駆動して対応する形で、割りとよく見るタイプですね。

押すと間口が広くなります。

裏側はこんな感じで、見えないのに少し凝った表面です。

で、どうやって取り付けるの?
パッケージの写真だと、いまいち分かりません。不親切すぎない?
サイト見ろと!?
と思って良く見ると、製品の外箱の外側のカラー写真の所が外せる様になっていて裏側が説明書になってました。

助手席から取りつけてみます。

助手席側は取付ベースをエアコンの吹き出し口の下側の隙間に嵌めて両面テープで固定してから、本体を取り付ける形でした。説明書を見ると、一瞬戸惑いますが、良く見れば大丈夫な感じでした。
レビューで難しい的な際があったのですが、良く読めば簡単でした。
取り付け工程を写真で撮ろうと思ったのに、両面テープでがペタッ!ってくっついて勢いで(笑)完成してしまいました。まぁいいかぁ。。(^_^;
専用品?だけ有って、汎用品より収まりと言うか一体感は少し(だけ?)あります。

正面から。。スモークシルバーにしておいてホント良かったです。写真だと分かりづらいですが、ドリンクホルダー上部の右側のスモークシルバーのパーツと同じ様な色でした。

上から。。

外側から。。収まりは少し良い感じですが、少しゴツい!?

運転席側もつけようと思います。夕暮れ時に始めたので暗くなって来ました。。(^_^;
接着箇所と思う所を付属の脱脂シートでキレイにします。
その後、取り付けベースを取り付けます。
ここで気づきましたが、運転席と助手席のドリンクホルダーのパーツって、左右対称なだけかと思ってましたが。助手席側の取付ベースは吹き出し口の隙間に差し込んでましたが、運転席側は吹き出し口ののフィン?羽?に引っ掛けて両面テープで接着する形状でした。

写真撮りまくればよかったですが、両面テープの形も違いました。なんでだろう?助手席側は後からの発売だったので、改良されたのかな?
なんか写真が暗くてボケた。。(^_^;

無事つきました。

少し上から。。

500mlのペットボトルを売れると上の窓枠?ピラー?が邪魔になるのでは?と思ってましたが、大丈夫でした。でも上のスペースに余裕が無いのは、無いです。

って感じで、割りと簡単につきました。
使い勝手ですが、良い感じでした。買ってよかったです。
コメント