トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

この記事は約2分で読めます。

こんにちは

先日、奥さんが見つけてきたトランクオーガナイザー?ってのを買ってみました。

うちの車はステーションワゴンで、荷台?が割と広くて良いのですが小さかったり不安定な形状の物を乗せると、右に左に移動してます。

それが解消できそうな。。気がします。

買ったのはこれです。

  → COZENTA 収納 車 収納バッグ トランクオーガナイザー 折り畳み 大容量 トランクボックス 55L ブラック/Amazon

で、到着。

早速置いてみます。
まぁまぁ、コンパクトなんですがずっしり重いです。もっとペランペランの物かと思ってました。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

組み立て?は非常に簡単で、ゴムバンドでとまってますが、それを外して開くのみです。
これを横に開きます。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

一瞬でこんな感じになります。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

両サイドに立っている板を底面の方に移動します。
※両サイドの板は、底と一体化していて外れません。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

数秒でこんな感じに。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

仕舞う時は、中央の仕切りの下の方にある紐を引っ張って起こします。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

左右から押すと簡単にこんな感じになります。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

側面についているゴムで止めれば完了です。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

良い感じに横の溝に立ちました。

トランクオーガナイザー(自動車)?を買ってみました

画像だと伝わりませんが、意外と丈夫で見た目よりもかなりしっかりしています。
中に物を入れても重量で広がったりはしません。試してないですが1,2kgぐらいで内側から押しても広がったりしなさそうです。

弱々かな?と思ってましたが、意外と良さそうです。

あと、全然動かないな?と思ってましたが、後で気づきましたが底面に2枚マジッテープみたいなのが付いてました。マジックテープはこの車の素材だとくっつかないで少しザラザラしている程度の効果歯科なさそうです。床面がツルツルでなければ、勝手には動きづらそうです。

少し重いですが、良い買い物をした気がします。
小物が荷台で動きまくらなくなりました\(^o^)/

コメント