こんにちは
ZWIFT(固定ローラー)を頻繁に?やってますが、階下などへの騒音が気になるので、ブルカットと言うものをローラーの明日の下に敷いてます。
振動を結構吸収している感はありますが、気がつくとズレているんですよね。
放置すると、ローラー自体が落ちそうです。
ブルカットの新しいのはずれるのを軽減させる滑り止めに変わっている様です。
そんなに高くないので素直に買おうかなと思いつつも、微妙に面倒な気がして何か貼れば良いのでは?(^_^;
と思いついて、ホームセンターで買ってきたスポンジみたいなゴムを貼ってみました。
1/4強(送料を考えたら、1/4以下?)のお値段で貼れました。
その後1ヶ月弱の時に結果として書いてますが、半信半疑でしたがずれなくなりました。
ずれなくなったので、その後はすっかり忘れ去ってましたが、そういえば改造?したな?と思い出しました(笑)
半年強経過してますが一切ずれないです。我ながらすげーーー(笑)
で、実際後付したスポンジはめり込んでるだろうなぁ。。と思ってましたが、実際見てないです。
って事で1つ外してみてみました。
予想通りめり込んでますね。。というか真ん中に来てないですね。(^_^;
見えないので足の位置が上からだとイマイチわからないんですよね。落ちなきゃ良いので、まぁ良いかなぁ。

全部外しはしませんでしたが、思っていた以上に良い仕事をしていました。
コレは。ありだと思います。
何度も乗せ直すとちぎれていきそうですが、頻繁には動かさないので、数年ぐらい持ちそうです。
コメント