晴海線(晴海~豊洲) 開通記念イベント ~晴海線スカイウォーク~に参加してきました。

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

先日の、2/18(日)に首都高のイベント「晴海線(晴海~豊洲) 開通記念イベント ~晴海線スカイウォーク~」に参加してきました。

詳細は以下のページをご参照ください。

→ 晴海線(晴海~豊洲) 開通記念イベント ~晴海線スカイウォーク~

→ 事業内容

あまり使う事が無い首都高10号線で、存在自体を知りませんでしたけど。。

前回参加した、山手トンネルの開通イベントが楽しかったので、また参加してみました。

先着5000名との事ですが、1週間前で余裕で申し込めました。

受付で、案内とワッペンを頂きます。前回はワッペンがなかったんですが、なんでかな?と思ったら、きっちり隔離できない場所なので、申込者以外が入れない様になのかな?と思いました。

前の時は、地下トンネルという事もあり、横から入るのは実質無理でしたもんね。

あと、別にお土産?もいただきました。

入って最初に、色々な展示があります。

ネジを締めるイベントに興味が湧きましたが、混んでたので面倒になりパス。。

ニュースで見ましたが、ボルトが貰えたそうです。並べばよかったかなぁ。。ボルト貰ってもどうにもできませんが、なんかボルト欲しいかも(笑)

車の展示は、実際に座る事ができます。写真撮りませんでしたが、他にも色々ありました。

 

展示で楽しんだら、実際に高速道路へ向かいます。

向こうに見えるのがそうですね。料金所の手前ぐらいまで歩けました。

一般道の橋が両脇にあり、中央に首都高の出入り口がある感じでした。

 

道路へは仮設の階段で上ります。

登ると、入る方の車線を歩きます。

帰りは出る方の車線でした。

こんな感じで、結構な人がいました。

普段近くで見れない物が見れます。

スカイツリー、東京タワー、レインボーブリッジ、富士山が見えました。

料金所迄、あと600mだそうです。

道路の継ぎ目?の部材?が意外と大きいです。

左側車線で行けるのはここまでで、反対側はまだ先に行けました。

行ける端迄来ました。この先も道路があり、湾岸線までつながってる様です。

折角なので、今しか撮れなさそうな写真を撮ってみます(笑)

 

反対側を帰ります。出口まで800m。

 

ビル沢山です。

斜度表示を見ると、辛さ度に置き換えるのは、自転車病かと思われます。

私だけじゃないはずです(笑)

最大は6%の看板がありました。

最後が辛い(笑)感じですね。

左側(西)レインボーブリッジが見えます。

 

最後まで来て終了です。

お土産を沢山いただきました。

メインは、パンフレット類ですが、カップとかウェットティッシュとか。。寒いからホッカイロとかいただきました。

 

結構楽しめました。

 

 

 

コメント

  1. (^o^)ノ < こんにちわー
    おおっ~~~~~~~!!
    このイベント、なんと私も参加していましたよぉ(^ω^)
    初めてだったのですが、偶然、開催を見付けて興味本位で参加してみました。
    しげさんは、何時の回だったんですか?
    私は、12時の回でした。
    あっ!私も坂の傾斜度に反応してしまいました(^_^;)
    それにしても、無料なのに開催規模やお土産まで付いてるし、首都高速道路公団、儲かっているんだなぁなんて思ってしまいました。
    自転車で走れるイベントあったら楽しそうですよね♪

    • momo弐号さん
      コメントありがとうございます。
      なんと、参加されたんですね。\(^o^)/
      私は12:30の回でしたが、早く着いたので行ってみて、メールのコピーをだしたら
      問題なかったので、12時ぐらいに入りました。
      って。。同じ時間帯に参加してますね。ばったり合ってたら面白かったですね。
      斜度。。気になりますよね(笑)
      確かに儲かってそうですよね。元の700円にしてくれたらもっと使うのになぁ。。

  2. しげさん こんにちは

    面白いイベント見つけましたね。
    どうやって見つけるんですか?
    この間は東北道?だったか開通式のイベントで5km区間程自転車で走るって
    イベントがあったみたいです。
    自分も探して行って見たいと思います。

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      ネットニュースを見てると、出てくるんですよね。
      ニュースで見かけて申し込んでみました。
      広い所だと、自転車もできそうですね。楽しそうなので、見かけたら共有します。