こんにちは
ネタ切れなので、自動車ネタにします。
大分前から、微妙に気になってた物がありました。
ドアストライカーカバーと言う物です。
世の中には、TRDから出ていて剛性アップが出来る物があるそうです。
レビューを見ていると、絶賛してる方が多く、凄く剛性が上がりそうですね。。
ふらしーぼ!?(笑)
そんな訳ない!と言い切れる程の知識もないですが、ドアストライカーの遊びをなくせば剛性が上がりそうな気もしますが、そこまで力をかけるとヒンジ周りが歪みません!?
効果があるのかも?と思いつつも冷静に考えると、乗り方を考えると必要性を感じませんし、仮に効果があったとしても、思いの外お高いので興味本位で買えるお値段でもないです。前後つけると3万円近くしますし。。
って感じで、実際には買おうとは思ってません(笑)が、カバーとしてはありかも?
シルバーな部分が隠れるだけでも値段によってはありかな?と思えます。
って事で、急がないので安いAliExpressでポチりました。
国内で買っても、同じものが来そうですし。。
急ぐ+事故や相手とのトラブル防止の意味でAmazonもありかも?です。
AliExpress相手が悪いと、不着や製品の不具合の対応が大変ですもんね。
同じ物が、Amazonの倉庫出荷でありました。
あと、ヒンジカバーってのがあるのね。。って事と、かなり安かったのでポチッと来ました。
ドアストライカーカバーも入ってましたが、バラで買うよりセットの方が安かったので息子にあげました。かなりチャチでしたが、無いよりはマシかも?(^_^;
両方AliExpressでポチりました。
呑気に待ってたら、一週間ぐらいで到着。別のお店で買いましたが、AliExpress側で1つにして発送してるみたいで、違う荷札(インボイス)がついてるパッケージが1つの袋に入って到着しました。
佐川さんが持ってきました。同じ配送元だとまとめられると向こうもお得ですよね。
って事で、付けてみようと思います。
元は、こんな感じな所なんですが、これにカバーをする製品みたいです。
黒くしたりできないもんなんですかね。。Uの時の所は当たって削れるから。。塗装なしの方が良いのかな?

カバーはこんな感じでした。カーボン柄で悩みましたが、ここのカーボン柄は無いな。と思って黒にしました。

裏は両面テープ。。カバーなので必要ないんでしょうけど、金属が薄い!

油脂が不着してそうな予感がするので、貼り付ける前に脱脂します。
→ AZシリコンリムーバー/Amazon

張り付きました。無地でも良かったかも?
でも、無いよりは見た目がマシかも?

リア側もつけます。

付きました。反対側もくっつけて終了です。超簡単でした。
中央にUの時のパーツが有り、そこを切り抜く感じで穴が開いてるので、水平を取るのも簡単でした。遊びがかなり少ないので、斜めにするのも難しそうです。

あと、ヒンジカバー。

結構チャチな感じです。


ヒンジのシルバーの所に付けますが、接着とかそういう感じではなく、下の写真のネジ(六角)がついてる側の広がってる箇所に、ヒンジカバーの小さい爪を引っ掛ける感じです。

付きました。そんなにゆるゆるでもないけど、きつくもない感じで付いてます。
簡単には脱落しそうな感じはしませんが、脱落しないとは言えない感じです。
いつまで付いてるか。。意外と取れないかも?(笑)

って感じで付けてみました。
安いなら、ありかな?と思えます。
あとは、個人の好みかな?
完全に見た目だけの製品ですが、少しだけ満足しました(笑)
コメント