こんにちは
自転車に乗る時に使ってるデジカメですが、雑に使えるのとタフなのが売りなので中古で購入したPENTAXのWG-2っていうのを使ってます。落としそうだからシリコンカバーをつけてますが、つけると落とさないっていう。。(笑)
壊れても泣かない!って感じで結構雑に使ってます。
調べたら、このデジカメの発売日は2012年7月でした。結構古いのね。。
画質は良いとは言いませんがブログ用だと縮小するので割と十分なんですよね。
GPSついてて良いかも!とか思ってましたが、さっと出して1枚撮影してしまうっていう感じなので、GPSを殆ど補足しないのでもう。。オフっても良い気がしてきました。(^_^;

最近、バッテリーを充電器に乗せても頻繁に充電エラーが出る様になりました。何回かトライすると充電するので良いかぁ。。と思ってましたが、頻度が上がってきたのと、バッテリーを使い切ってカメラに入れても直ぐに認識しなかったり、何回か出し入れしなないと認識しない事が増えてきて流石に面倒になってきました。
って事で、ROWAさんのLI-50B互換バッテリーをフリマアプリで購入しました。
出品者の方は、バッテリーがだめになって買い替えたら、カメラが壊れていて使ってないそうです。そう言う事もあるか。。(^_^;

当たり前ですが充電エラーは出ませんでした。
これでしばらく大丈夫そうです。
——————————————— 広告 ———————————————
コメント