こんにちは
サイコンのスピードとかケイデンスセンサーって、クランクやホイールに付けた磁石の通過をカウントしてるんですよね。
知ってるとは思いますが。。。
この磁石って思いの外デカイんですよね。
と思って、教えてもらった二六製作所さんのネオジム磁石に交換してみました。
買ったのはこの記事のです。
まずは積算距離の為に付いてるキャットアイの磁石を変えてみます。
ちなみに使ってるサイコンはこれです。
→ キャットアイ(CAT EYE) マイクロワイヤレス CC-MC200W ブラック/Amazon
磁石はこんな感じでついてます。右の丸いのがそうです。
取り付ける予定の磁石はスポークにくっつけておきます。左側のがそうです。スチールなんでくっついて便利です(^^;
自己融着テープで固定します。
磁石と一緒に買ってあります。
どのぐらい必要なのか検討もつかないので取り合えず3cm弱あればいいかな?
と思ったんですが、1.5cmぐらいで十分でした(^^;
自己融着テープですが、伸ばしながらテープ同士を重ねるとくっつくみたいです。
伸ばしながら巻きますが。。磁石が動いてやりづらい。。簡単と思ってましたが、悪戦苦闘しました(^^;
かなり目立たなくなったかなと思います。
現在使ってるのはPolarのV650と言うサイコンと、センサーは純正のです。
→ POLAR(ポラール) V650 (GPS内蔵サイクルコンピュータ)【日本語対応/日本正規品】 90050531/Amazon
→ POLAR(ポラール) スピード・ケイデンスセンサーセットBLE (Bluetooth Smart) 【日本正規品】 91053156/Amazon
ケイデンスセンサーの磁石は左クランクのペダル軸に貼り付けてあります。
→ 純正(Polar)のスピード&ケイデンスセンサーを買いました。
右側のが、今まで使ってた磁石です。純正の磁石はクランクにテープで貼り付けるタイプで見た目がよろしくないので、その前に使ってたTopeak Panobikeについてた磁石をそのまま使ってます。結構な分厚さです。
左のが今回買った、二六製作所さんのネオジム磁石で、右側のがPanobikeのセンサーに付属の磁石です。
付けてみましたが、反応せず。。左側の磁石は2つ買ってあったので、2枚重ねで反応しましたので、2枚くっつけてあります。
そう言えば、Polarの純正センサーは少し磁石の位置にシビアだったなぁと。。
若干嫌な予感がしますが、やってみます。
くっつけてみました。左側が純正の磁石、右側が前輪と同じくネオジム磁石です。シンプルでいいですよね。
色々やってみましたが、反応せず。。
そう言えば、二六製作所さんのページには磁力の方向があると。。。90度回展させてみましたがだめ。。
磁石をもってセンサーに近づけてみますが。。接触させるぐらいの距離じゃないと反応せず。。クリアランスがなさすぎてイヤなので、ケイデンスセンサーと同じく2個でも変化せず。。
残念ですが、元に戻しました。
と言う事で、今回はキャットアイのサイコンの方とケイデンスセンサーだけ交換しました。
クロスバイクの方も交換したので、クロスバイクの方の磁石は目立たなくなりました。
Polarのセンサーの場合には、かなり大きめの磁石必要そうです。と言う事で。。
残念。
コメント
しげさん こんばんは
ポラールのセンサーそんなにシビアなんですか?
二六のネオジウム結構磁力強いと思ったんですが、磁力線の方向が良くないんですかね?
あまり大きいのを着けるのであれば今と変わらなくなってしまいますね。
hooliganさん
コメントありがとうございます。
ポラールのセンサーはシビアだと思います。思い出しましたが、キャットアイの磁石だと動かなかったので、純正にしたんでした。
センサーに直接接触させても認識せずでした(^_^;
方向も考えて向きを変えてみましたが変化せず。。想ってたより奥が深かったです(笑)
デカくてもバイエルンぐらいだったらメリットはありそうです。3倍だと悩みそうです。(^_^;
しげさん お邪魔します
14144です
ええ~~!何と~残念でしたねぇ~(T_T)
私のネオジムは100均の小粒の奴・・・何ミリかわすれちゃった(^^;
を手芸用の粘土でブラケットを作成し 現在type3 使用していますが 大丈夫でしたぁ~
う~ん磁力がちと弱いんでしょうか?
14144さん
コメントありがとうございます。
ポラールのセンサーがキャットアイとかと比べると磁力が強くないとダメな様です。残念。(^_^;
MITさん情報によると、3mm角だと使えるそうです。