こんにしは
この記事でFTP系のワークアウト郡?を全部やったらFTPが上がるのか試してみようと思いました。
で、ワークアウトのスケジュールの倍ぐらいの日数をかけて消化しました。
これ。。予定通りやらないと効果が出ないよね。。しかも最後の方は1週間のスケジュールを1ヶ月ぐらいかけてるし。。
体感的にもFTPが上がった気が一切せず、逆に下がってるのでは?と思えます。(T_T)
FTPテストは手抜きでRAMPテストにしょうと思いますが、それでも結構きついんですよね。。
上がってるとは思えないので、辛いだけなので止めておこうかと思いますが、測定するって書いちゃったしなぁ。。下がるのも一興かな?(^_^;
ブログに書いとくと、やらざるを得なくなるので正直やらなくなりそうなのは書いておくと良いかも?と思えます。読まされる方には迷惑な話ですけど。。(^_^;
ちなみに前回測定は2月で、FTPは一番最初の記事リンク中にありますが、下がりに下がって171Wでした。
当時の体重からだと、2.06倍ぐらいです。(^_^;
3ヶ月前は、171W/2.06倍でした。上がったか下がったか。。
って事で、測ってみようと思います。微妙に下がってる予感がします。。
ランプテストですが、ウオームアップが確か短くて、足りないなと思った覚えがあります。
って事で、テスト前に少し回しておこうと思います。
12分で4km回しました。100Wぐらいで10分ぐらい?とか思ってましたが、上り下りがあると難しいですね。ワークアウトを作れば良いんでしょうけど。面倒くさかったんです(^_^;

終わったら直ぐにワークアウトから「ランプテスト」選びスタートします。

最初はフリーライドの5分です。フリーライドって、ERGモードでも斜度無視してくれるんですね。良いかも?いつもそうだったような。。気にしてなかったので自信なしです。(^_^;

フリーライドが終わると、1分100Wから始まります。
ERGモードONですが、開始直後はアベレージが低めですが、1分のブロックが終わるぐらいには指定ワット数になってました。ERGモード上手いな。。

後は、20W刻みで上がっていきます。120Wです。

次は140Wです。まだヨユー。

160Wは、まだまだ余裕です。

180Wもまだ行けそうです。

200Wでも、まだ行けそうです。

220Wになると、そろそろきつくなってきました。

240Wになると、もう限界が違いかも。。このブロックやり切れるのか?って疑問を感じてきました。
画面に表示される説明でも、急に限界が来る!とは書いてましたが、260Wをやりきれる気がしません。もう。。限界。。

260W。。もう無理。。

って事で、無理。。止めた!(T_T)

カウントダウンが終わると、FTPが出ました。
184Wと、まさかのアップ!2.25倍ぐらいになりました。

って事で、FTP測定終了です。きつかった。。(T_T)

FTPが7%程上がりました。ワークアウトの効果があったのか。。は分かりませんけど。。
他には何もやってないので効果は有った!と思いたいです。
さて、この先のワークアウトがキツくなりました。(T_T)
FTP測定して上がると辛くなるので余り上げたくなかったりします。今後のワークアウトの効果が出るかも?って事で頑張ります。
コメント
FTPアップおめでとうございます。
7%ってすごいですよね♪
3月のブルベでご一緒したときも、
”しげさん速いから、あんまり前走ってスピード落とせなくて大変なんだよな〜”
とこっそり思ってましたw
次回からワークアウトが7%?キツくなるのは大変そうですね。
でも次回のFTP測定で更なるアップをめざしてがんばってください!
terucさん
ありがとうございます。
一切上がってる気がしなかったんですが意外と。。
嬉しい反面、昨夜のワークアウトが7%分辛かったです(T_T)
ブルベそうだったんですね。
正直な所、これ以上早いとついていけない。。ギリギリでした。
千切れれば良かったんですね。。(笑)
でも、そのおかげで割りと余裕でゴールできたので良かったです。
足攣りましたたけど(^_^;
頑張ります。