自転車ITMのハイエンドハンドルをポチりました こんにちは表題のブツをポチりました。ハンドルって、最近まではついてればいいや!ぐらいな感じでした。(^^;幅は400mm(芯-芯)よりは380mmの方が少ししっくり来るなとは思うぐらいです。今のフレームに変えた時に、うっかり(でもないか?)... 2018.11.22 2020.03.06 6パーツ自転車
マンホールカードデカイハンバーグと、ダムカードと、マンホールカード。。 こんにちは記事にするのはやめようと思ってましたが、思いがけずマンホールカードをゲットできたので、やっぱり記事にします。ネタ切れしてるのです。。(^^;ちなみに自転車成分0です。今年の4月に奥さんと二人で、ShimaQさんのブログ記事に触発さ... 2018.11.21 2020.11.24 10その他マンホールカード
自転車また、関宿まで行ってきました。(奥さんと、私は3週連続) こんにちは---- 2018/11/20 21:12 お昼に食べた物の写真を忘れてたので追加しました。11/17(土)に奥さんと関宿まで行ってきました。実の所は、来週も関宿までサイクリングする予定があって、今週行けば今月の週末は全部関宿に行... 2018.11.20 11サイクリング自転車
自転車また!?ウィンドブレーカー買いました。 こんにちはまた、ウィンドブレーカーを買いました。昨年のブラックフライデーセールで、Sportfulのウィンドブレーカーを買ったんですが、幅が入らずヤフオク行きにしたんですよね。結局買ったのは、パールイズミに幅だけがが2サイズアップのウィンド... 2018.11.19 4ウェア自転車
カメラFujifilm FinxPix XP90のインプレ こんにちはちょっと古い機種なので、インプレに意味があるかどうか微妙ですが、軽く感想を書いてみたいと思います。先日、前に使ってたカメラのNikon Coolpix S9900を壊したので、新しくカメラを中古ですが買い替えました。壊した記事はこ... 2018.11.18 2カメラ
自転車GIOS MISTRALのヘッド周りの分解してみようとして挫折。 こんにちは通勤におろした、クロスバイクのGIOS MISTRALですが、最近走ってるとヘッド周りから異音がするんですよね。ピシッ!って。。最初はクランクかなと思ったのですが、どうもヘッドかハンドル周りな気がします。分解して、組み立てたら治る... 2018.11.17 2メンテナンス自転車
自転車Garmin Edge 520Jのバッテリーが劣化してきた? こんにちはいつも使ってるサイコンのGarmin Edge 520Jですが、ここの所でバッテリー駆動時間が短くなってる気がしました。いつから使ってるんだろう?と思って購入時の記事を探してみると1年9ヶ月前でした。→ Newサイコンが到着(Gr... 2018.11.16 6Garmin Edge 520Jサイコン自転車
自転車また、関宿まで行ってきました。+ついでに江戸サイ走破。(後半) こんにちは昨日の続きです。→ また、関宿まで行ってきました。+ついでに江戸サイ走破。(前半)江戸サイの左岸に渡り、関宿を目指します。しばらくハイペース組について行きます。先週より楽なんでなんとかついていけます。もう少しで関宿城です。と思った... 2018.11.15 10サイクリング自転車
自転車また、関宿まで行ってきました。+ついでに江戸サイ走破。(前半) こんにちは先週に引き続き、11/11(日)にまた関宿まで行ってきました。先週の記事は、以下になります。→ 江戸サイで関宿まで行ってきました。(前半)→ 江戸サイで関宿まで行ってきました。(後半)前日の土曜に、時間ができたので少しロングを走ろ... 2018.11.14 0サイクリング自転車
自転車BRM1007奥多摩200kmのブルベカードが到着しました。 こんにちは今年の最後に参加したAJたまがわさん主催のブルベの「BRM1007奥多摩200km」のブルベカードが昨日帰ってきました。参加したブルベの記事はこれです。→ BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(前半)→ BRM1007... 2018.11.13 0ブルベ自転車