自転車スピードプレイZEROのクリートカバー(中華)を買ってみました こんにちは先日は、中華なスピードプレイの互換クリートを買ってみました。→ スピードプレイの互換クリートを買ってみました実は、一緒に注文していた物がもう一つあり、遅れて到着しました。AliExpressで互換品のクリートカバーを注文していまし... 2020.12.15 2023.05.25 2アイテム自転車
自転車落とし物捜索ライド(笑)とワイヤーロック購入 こんにちは話のネタに。。いつもの様に前フリから。。(^_^;最寄り駅の駐輪場を借りて、駅まで自転車で移動してますが、今年から息子が電車通学になりました。駐輪場を昨年の11月だったかな?に申し込みましたが、予約でいっぱいとの事でしたので順番待... 2020.12.04 0アイテム自転車
自転車UP HEEL ロードラバーヒール(SIDI)は買って良かったです こんにちは少し前にSIDIの社外品のヒールを買った記事を書きました。→ UP HEEL ロードラバーヒール(SIDI)を買ってみました購入後に下の回のライドで使いました。→ クラブライドに参加してきました→ 紅葉ポタリング+グルメライド(両... 2020.11.27 0アイテム自転車
アイテムUP HEEL ロードラバーヒール(SIDI)を買ってみました こんにちは現在、SIDIのシューズを履いてます。この記事のシューズです。→ SIDI Wire Carbon Veniceのインプレこのシューズと言うか、多分SIDIのロードバイク用のシューズって、ヒールの部分が交換できる様になっています。... 2020.10.30 4アイテム
自転車OGK KABUTOのAERO-R1 TRヘルメットのインプレ こんにちはヘルメットを買ってから一ヶ月。。自転車に乗ること無くブルベに参加となりました。(^_^;購入したヘルメットは以下の記事で書きました。→ OGK KABUTOのAERO-R1 TR(ヘルメット)を買いました使ったのは、以下のブルベの... 2020.10.29 2024.02.14 4アイテム自転車
自転車TireKey,タイヤペンチ,Speed Tire Leverを使ってみて比較と言うか感想 こんにちは先日、Tire Keyに興味が湧いて購入するついで?と言うか興味を引いたタイヤの脱着工具を買ってみました。この記事で書いたものです。→ Tire Keyとか入手しました買ったのは以下の3つで左から。。・タイヤペンチ(タイヤインスト... 2020.10.16 2024.02.14 4アイテム自転車
自転車タイヤペンチのインプレ こんにちは先日購入したタイヤの脱着ツール3つを一つづつインプレしてます。→ Tire Keyとか入手しました今日は一番左のタイヤペンチ(買ったのはタイヤインストール)のインプレを書こうと思います。こう言う形の商品で、ペンチという名前がしっく... 2020.10.14 6アイテム自転車
自転車Speed Tire Leverのインプレ こんにちは先日購入したタイヤの脱着ツール3つを一つづつインプレしてます。→ Tire Keyとか入手しました今日は、一番右の「Speed Tire Lever」を使ってます。こういう感じの製品です。片方が、タイヤを外す為のレバー反対側がタイ... 2020.10.13 2024.02.14 2アイテム自転車
自転車Tire Keyとか入手しました こんにちは先日、Tire Keyが気になると言う記事を書きました。→ Tire Keyが気になります色々コメントを頂いた結果、更に揺れました(笑)そもそも、自転車趣味を始めた当初を除けばチューブレスタイヤを除けば頑張れば素手で嵌められてる事... 2020.10.10 2024.02.14 0アイテム自転車
自転車Tire Keyが気になります こんにちは今更?と思われそうですが、最近Tire Keyと言う製品を知りました。タイヤの脱着が簡単にできるツールみたいです。メーカーサイトへのリンクはこちら動画を見て良さそうだなと思いました。タイヤ交換してて思うのって、タイヤをビードから外... 2020.10.03 8アイテム自転車