アイテム

自転車

サイコン(CATEYE CC-MC200W)の電池をまたまた交換しました。

こんにちは積算距離+速度を表示するのにCATEYEのサイコンを使ってます。使ってるサイコンは、「CATEYE CC-MC200W」です。走行ログの取得は、「Garmin Edge 520J」を使ってます。で、CC-MC200Wですが、やたら...
6
自転車

FINISH LINE セラミック ワックス ルーブのインプレ

こんにちは少し前に買って使ってきた、FINISH LINE セラミック ワックス ルブですが。使い始めてから、そこそこ使ったので最終?インプレとして書いてみます。結論から言うと満足です。購入時の記事はこれです。→ FINISH LINE セ...
4
自転車

B002L5YYYA

こんにちはBICYCLE CLUBのおまけに興味があって買ってしまいました。買ったのは今月号です。→ BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2017年11月号 No.391[雑誌]/Amazon自宅前のコンビニでゲットです。コンビニ...
12
自転車

エアロバーつけました

こんにには最近、山に行く事が多かったので、エアロバーは外してありました。ヒルクライムの時は使わないので、重いだけですもんね。付いてないとスッキリしてます。(笑)水平を測るのは前回は適当だったので、今回は百均でNEWアイテム(笑)を買ってきて...
2
自転車

ミノウラのホイールアタッチメントを買ってみました。続編。

こんにちは先日、使ってるバイクタワーのオプションのホイールをタワーにつけるパーツを買ったんですよね。この記事です。→ ミノウラのホイールアタッチメントを買ってみました。厚みがでて、かなりスペース的に厳しいので厚みを半分にするために、もう一個...
0
自転車

ベル買いました。

こんにちはステムにベルを付けたくって、またベルを買ってしまいました。ベルの必用の有無って、道路交通法ではなく条例での取り決め?の様で、東京都は必須なんですよね。東京都は!と言うよりは必須な地域の方がかなり多そうです。危険時とか鳴らさなきゃい...
2
自転車

ミノウラのホイールアタッチメントを買ってみました。

こんにちは前からホイールの保管場所に多少困ってます。現在、自転車の保管はミノウラさんのバイクタワーってのを自宅玄関廊下に2台積みして保管してます。→ バイクスタンド組み立てましたこんな感じです。いまさらですが、散らかってますね。片付けてから...
6
自転車

またスタンド買いました

こんにちはまた。。と言うか3本目のブロガー必須アイテム?のサイドスタンドを購入しました。今回は壊したからではなくて、奥さん用に追加しました。サイドスタンド自体は、最初に安いからってDoppelgangerのサイドスタンドを買ったんですよね。...
2
自転車

アミノバイタル買いました

こんにちは先日の筑波山を走った後に初めて使ってみたアミノバイタルが良かったんですよね。もう一個買い置きがあるので、使ってからと思ってましたが、ブルベの前にもう一回ぐらいヒルクライムの練習に走っておきたいのと、ブルベの後に飲もう(食べよう?)...
4
自転車

ヘルメットミラーのインプレ

こんにちは先日購入したヘルメットミラーのインプレを書いてなかったなと思ったので軽くですが書いてみます。取り付け記事はこれです。→ ヘルメットミラーを買いました。買った、ミラーはこいつです。→ zefal(ゼファール) Z Eye ヘルメット...
4
スポンサーリンク