FINISH LINE セラミック ワックス ルーブのインプレ

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

少し前に買って使ってきた、FINISH LINE セラミック ワックス ルブですが。

使い始めてから、そこそこ使ったので最終?インプレとして書いてみます。

結論から言うと満足です。

購入時の記事はこれです。

→ FINISH LINE セラミック ワックス ルーブを買いました

少し使った時の記事はこれです。

→ FINISH LINE セラミック ワックス ルーブを試してきました

試した時の記事は、実は平地用に使ってるDuraAceグレードのCN-HG901です。

→ シマノ CN-HG901 11S 116L ICNHG90111116/Amazon

 

今回、インプレするのは105グレードのCN-HG601です。

→ シマノ CN-HG601 11S 116L/Amazon

 

と言うのは、山に行く時には私の場合32Tが必用(ほんとは34Tとか欲しい)なんですが、平地用だとジュニアスプロケットの14-28Tを使ってます。

スプロケットの歯数の違いからチェーンの使い回しが出来ず、当初はほとんど峠には行かないからって、チェーンを切った張ったしてたんですが、ポロポロと行くようになり流石にコネクトピンの費用もそうですが、切る場所がなくなるのでチェーンをもう一本買った方がいいだろう?となりました。

峠自体の頻度は高くないので、ケチっと105グレードなんです。

で、元々持ってたんですが、コネクトピンを差す時にチェーンのアウタープレートを曲げてしまったらしく、破棄(錆びちゃったチェーンをなんとかしようとして発覚。。。)

って感じなんです。

この事から、この検証は新しいチェーンを買って、新しいチェーンのオイルをパーツクリーナーで落とした状態から、チェーンルブを塗って、更に翌日もう一度塗った2度塗りの状態から使ってます。

チェーンオイル自体は、これの前は、KUREのこれを使ってました。

→  KURE(呉工業) 自転車専用チェーンルブドライ/Amazon

 

その前は上の方の記事に書いてありますが、シマノの安いヤツ(ウェットとドライの中間位置ぐらいの製品みたい。。)を使ってました。

 

私。。鈍い様でチェーンオイルを変えた事による性能差は全く分かりませんでした。(^^;

どんなもんかと思いますが、全く分かりませんorz

なので、オイル切れせずに必用な距離が使えればそれで満足です。

といいつつも、チェーンの汚れが少ないって言うが主たる目的です。

 

で、昨日書いたサイクリングの後にチェーンを拭き取ってみました。

奥さんのは、上に書いたKUREチェーンルブドライを使ってます。

私のは、FINISH LINE セラミック ワックス ルブです。

奥さんのを拭いてみるとこんな感じです。ウェットと比べると汚れはかなり少ない感じです。

KUREのこいつは、シマノのとかウェットのと違って汚れてても乾いた感じで粘度が非常に低い汚れです。

私のを拭き取ると、こんな感じです。

拭き取り量を揃えなかったので、なんとも比較できませんが、汚れは結構少ない感じです。

KUREのドライより半分ぐらいじゃないかと思います。

汚れはこちらも乾いた感じで、KUREのどライト同じ様な感じです。

思ってたより、汚れが多い気がするのは、もしかしたら元々チェーンに入ってたオイルが残ってるのかも?と思います。

オイル切れにしても、残ってる可能性は否定できません(^^;

その状態で、新品のチェーンにFINISH LINE セラミック ワックス ルブを塗ってから約280km程走りました。

そろそろ怪しいかも?と思う物の、チェーンから異音が出たりする事は今の所ありません。

キュルキュル音がなる所まで検証しようかと思ってましたが、200kmを超えて満足したのと今週末のブルベにはチェーンオイルを塗らないで出るとかしたくないので、検証はここまでとします。

 

購入前のネット上のインプレとか、商品レビューを見てると100km持たないんじゃないか?と思ってましたが、余裕で超えました。

変更前の古いオイルをちゃんと落とさないで、ワックスルブを塗ると駄目とかと言う情報もありましたので、持続が短いのはそう言う事ではないかなと思いました。

ちなみに、もう一本の方も150kmぐらい走った状態で保管してありますので150kmは超えてます。

なので、使い方にもよると思いますが、100km未満って事は無いと思います。

 

と言う事で、個人的には満足な結果となりました。

これを使い続けるつもりです。

難点は、凄く粘度が低いのでジャパジャバ出て、チェーンからも落ちていくので消費量が多いです。

うまくぬれば少なくできるかもしれませんが、私には無理そうです。

という事で、コストパフォマンスは良くないと思います。(^^;

 

 

 

コメント

  1. しげさんこんばんは!

    チェーンオイルですが、私はかなりのバカ脚なので違いが判りません。
    結局庶民の味方AZのKM-001を使ってます。サンプルで貰ったCKM-001よりさらに安いやつです。:笑
    ジャブジャブ掛けてしっかり拭き取るだけですが汚れも付かずに良い感じです。
    ただあまりのバカ脚と思われるのも癪なので同じくこのオイルもツールボックスに入れて使ってるふりをしています。

    • 五十路貧脚さん
      コメントありがとうございます。
      チェーンオイルは私も分かりません(笑)
      もう。。掃除しやすいかどうかだけで決めてます(^_^;

      AZのオイルも持ってます(試供品)が、まだ使ってないです。
      売り文句を見てると使ってみたくなりますよね。

  2. しげさん こんにちは

    自分もこのオイル結構気入ってます。
    オイル切れになったこともないし現実これでブルペ出ましたし・・・
    しげさんと一緒でチェーンが鳴くまで気づかないかも・・かなり鈍いので(笑)
    今は拭いて付けたして行ってます。
    でもホントにコスパは悪そうです。

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      汚れが少なくてほんと便利ですよね。
      多少音が大きくなった。。。気がしてきたのでそろそろかも?って感じです。
      ただ。。自信無いです(笑)
      粘度が低すぎて凄い勢いで減ってます。コスパは低そうですね。