メンテナンス

自転車

BB30クランクの分解掃除をしてみました

こんにちは奥さんのCAAD10ですが、正直に言うとクランク周りは一回も分解掃除してなかったりします。あまり距離を乗ってなかったりするので必要性をあまり感じてなかったんですよね(^_^;先日と言うか昨日チェーンを掃除しようと思ってチェーンを外...
8
自転車

久しぶりにブレーキシューチューナーを使ってみました

こんにちはふと自転車のブレーキシューを見たら、シューがリムから少し外れてました。外れてるのは、タイヤ側で0.5mmとか微妙な外れ方をしているのでタイヤに接触するとかはありませんでした。なんか最近多いんですよね。。原因は老眼が。。だと思います...
4
自転車

スピードプレイを土まみれにしたら、滅茶苦茶外れにくくなったので研究してみました

こんにちは最初に、スピードプレイペダルのクリートに土を大量につけると、クリートが外簡単にはれなくなるので、お使いの方はご注意ください。って、みんな知ってるかもしれませんが。。先日のライドでうっかり、ドロドロになった土の上をあるてしまったら、...
4
自転車

自転車掃除しました。

こんにちは最近のサイクリングで、割と?汚れてしまって流石に恥ずかしいので、見た目だけでも。。と掃除しました。用意したのは、以下のものです。・SCOTT Shop Towels ブルーロール/Amazon・カーメイト 洗車用品 ボディクリーナ...
0
自転車

スピードプレイの取り付けネジの交換と調整をしました

こんにちは先日、スピードプレイのクリート取り付けネジをプラスネジから、六角穴のネジに交換しようとして、買うネジを間違えて買って失敗(笑)しました。→ スピードプレイのネジを変えようとしたら間違えました(T_T)と言うことで、リトライしました...
0
自転車

シューズ洗いました

こんにちはあまり気にしてなかったのですが、奥さんに言われてマジマジと見てみたら、結構汚れてました。シューズは今年の初めに購入した、SIDI Wire Carbon Veniceです。→ SIDI Wire Carbon Veniceのインプ...
8
自転車

ロードバイクをオーバーホールしました(その5)最後+日泉ブレーキケーブルに交換

こんにちはオーバーホールネタですが、今日で最後です。昨日までの記事はこれです。→ ロードバイクをオーバーホールしました(その1)→ ロードバイクをオーバーホールしました(その2)→ ロードバイクをオーバーホールしました(その3)(ヘッド周り...
6
自転車

ロードバイクをオーバーホールしました(その4)

こんにちは昨日までの記事はこれです。→ ロードバイクをオーバーホールしました(その1)→ ロードバイクをオーバーホールしました(その2)→ ロードバイクをオーバーホールしました(その3)(ヘッド周りをメンテ)昨日の記事は、ヘッド周りのオーバ...
6
自転車

ロードバイクをオーバーホールしました(その3)(ヘッド周りをメンテ)

こんにちは昨日に続いてオーバーホールネタです。→ ロードバイクをオーバーホールしました(その1)→ ロードバイクをオーバーホールしました(その2)昨日までの記事で分解は一通り終了です。ヘッド周りの点検と掃除をします。クラウンレース周りは。。...
2
自転車

ロードバイクをオーバーホールしました(その2)

こんにちは昨日に続きます。昨日の記事は以下になります。→ ロードバイクをオーバーホールしました(その1)昨日の記事ではリアディレイラーまで外しました。ブレーキワイヤーを外します。ブレーキ本体のワイヤー取り付けネジを緩めます。その後、STIの...
2
スポンサーリンク