パーツ

自転車

Michelin Power Endurance 25cのインプレ

こんにちは先日から使い始めたタイヤのMichelin Power Endurance 25cを使って3回サイクリングしてきたので、感想を書こうと思います。購入記事時はこれです。半年ちょっと前に激安で買ったんですよね。ホントは23cが欲しかっ...
0
自転車

激安スピードセンサーを使ってみました

--- 2020/3/19 追記 ---使ってましたが、イマイチです。要求電圧?電流が高めな様で電池の持ちが短く、電池が減ると速度が暴れました。寒い日も暴れます。(^_^;---------------こんにちは少し前に買った、激安スピード...
0
自転車

チューブの種類により転がり抵抗の差について

こんにちは昨日、手元にあるタイヤを「BYCYCLE ROLLING RESISTANS」さんの情報を使って見てみました。同じサイトに、チューブによる転がり抵抗の違いを計測した記事がありました。この記事は、PanaracerのR-Airの検証...
2
自転車

使ってるタイヤの性能比較をみてみました

こんにちは先日のタイヤ購入時に、Continental Grand Prix 5000ってどうなの?って調べました。→ 予備タイヤを買いました(Continetal GP5000)その時に、BYCYCLE ROLLING RESISTANS...
10
自転車

ホイールの選択について最近思うこと

こんにちは現在ホイールを主に2セット使ってます。1本は、メイン?でつかてる山用のShimanoのWH-9000-C24-CLです。もう1本は、平地用に使っているVisionのTrimax 30です。ちなみに重量は、Vision Trimax...
6
自転車

予備タイヤを買いました(Continetal GP5000)

こんにちはタイヤって、慌てて買うと高い値段で買わざるを得なくなるので、だいたい1セットぐらいは予備を買って保管してあります。先日予備で保管してあったMichelin Power Endurance 25cを使いました。→ タイヤ交換しました...
4
自転車

激安スピードセンサーが来たので、開封+設置しました

こんにちは少し前にeBayで注文してあった、激安スピードセンサーが到着しました。購入記事はこれです。→ 激安?スピードセンサーを注文してみたお値段は送料込みで、915円でした。安っ(笑)純正だと、安い並行輸入品でも4倍強です。→ GARMI...
2
自転車

平地用のホイールにスプロケットをつけました

こんにちは先日、購入(中古)したスプロケットをやっと、ホイールに装着しました。この記事のスプロケットで、12-25Tです。→ スプロケ買いました早速取り付けます。取り付けるホイールはVison Trimax 30です。フリーはアルミみたいで...
0
自転車

クロスバイクのベダルを交換しました(フラットペダル)

こんにちは先日、買っておいた三ヶ島のフラットペダルをやっと交換しました。→ フラットペダル買いましたこのペダルを交換します。新しいペダルはこれです。手持ちのベダルレンチを使います。古い方を外します。右が正ネジ、左が逆ネジでした。新しいペダル...
0
自転車

スプロケ買いました

こんにちは今、スプロケットって14-28Tと11-32Tを持ってて、平地用は14-28Tを使って、山は2つのスプロケをミックスして14-32Tを使ってます。最近、スプロケを毎回組み替えるのが面倒で、山用は11-32Tをもう一セットかうか?と...
6
スポンサーリンク