自転車

2025年6月の走行距離

こんにちは6月の外ライドは1回でした。時間がなくて書けてないですが、さくらトラムの駅を巡ってきました。ローラーも余りできてなかったです。前半全然。。ですが、なぜだっけ?(^_^;外ライドは、1回で36.23kmで、獲得高度が69mでした。Z...
0
自転車

MAVIC ID360グリスの代替え品(FinishLine セラミックグリス)を買ってみた

こんにちはメインで使っているホイールがMAVICで、ID360(Instant Drive360)を使ったホイールです。ネットで検索してみた所、メーカーの推奨は1000km毎の様です。  → ホイールハブID360 メンテナンスしていますか...
2
自転車

ZWIFTの「Heat Check」チャレンジ完了

こんにちは先週、ZWIFTの「Cardio Crusher」チャレンジ完了したって書きました。次は「Heat Check」チャレンジにしようかなと書きましたが。5個しか無いのであっさり完了しました。これも「Cardio Crusher」と同...
2
自転車

ブレーキシューを削ってみた

こんにちはホイールのリムを掃除したついでに、ブレーキシューを見てみました。表面を削る気まんまんです(笑)時々面取り?したほうが良く効きますよね。って事で見てみました。ああ。。片側のトーインがつきすぎてますね。(^_^;老眼で。。。ミリ単位の...
0
自転車

ホイールのリム研磨を久しぶりに実施

こんにちは先日の雨ブルベで、ブレーキを書けるとシャーシャーと砂でも挟まってるのでは?と思える音がしていました。参加したブルベの記事はこれです。研磨は、前にかったラバー砥石を使います。少し減ってますが、まだまだ使えそうです。ホイールを外します...
4
自動車

ワコーズの燃料添加剤(CORE601)を使ってみた

こんにちは昨年、息子に誕プレとしてワコーズの燃料添加剤のCRE601を2本貰いました。結構効果が体感できたのと、走行距離もさほどでもなかったので1本使って、もう1本は取ってありました。また、誕生日が来たので、思い出して6月21日に残りの1本...
0
自転車

ZWIFTの「Cardio Crusher」チャレンジ完了

こんにちはなんとなく埋められそう(笑)だからって、ZWIFTで「Cardio Crusher」チャレンジって言うのを埋めてました。1回あたりの時間が短いのでサクサク終わりました。ZWIFTの「Cardio Crusher」チャレンジってどん...
4
PC・スマホ等

Google Pixel 9をAndroid16にアップデートしました

こんにちは6/11の夜にGoogle Pixel向けにAndroidのバージョンアップがありそう?と言う情報を見てました。6/11の朝にチェックしたら既に来てました。世界最速レベルでは?(笑)メインのスマホでいきなりバージョンアップはオスス...
6
その他

プロテインの自動販売機があったので買ってみた

こんにちは先日、ドン・キホーテ(環七梅島店)に行ったら、カップ?のプロテインの自動販売機を見つけました。へぇー、こんなのあるんですね。知らなかったです。ドン・キホーテの2階の入口で見つけましたが。。スポーツジムとかでなくてディスカウントショ...
4
アイテム

チェーンオイルを買いました

こんにちは使っているチェーンオイルが無くなってきたので、買いました。前にも買いましたが、早く買いすぎてなくなるまでに半年ぐらい保存する形になったので、今回はギリギリを狙いました(笑)チェーンオイルですが、他の物も使ってみたいですが。。なんの...
10
スポンサーリンク