こんにちは
なんとなく埋められそう(笑)だからって、ZWIFTで「Cardio Crusher」チャレンジって言うのを埋めてました。
1回あたりの時間が短いのでサクサク終わりました。
ZWIFTの「Cardio Crusher」チャレンジってどんな意味があるんかな?とGoogleで検索したら、上の方に自分のブログが出てました(^_^;
全然記憶にないですが、昨年もやってたみたいです(笑)
内容。。違うのね。
5個やると2000XPもらえるそうです。
全部終わったら1000XP貰えました。2000XPじゃ!?

これ。。1つやる度に完了画面?帯?が出てましたが。。都度200XPだったんだろうか?

5個はこんな感じでした。

エフォートだけを見ると、昨年の方がきつそうに見えますね。

全体的にやってる最中に足に来ましたが。。3個目のが一番きつかった気がします。

5個目のも途中で足が痛くなりましたけど。。

やり終えたので、次はこれ「Heat Check」をやろうと思ってます。


どっちもそうなんですが、キツイ割に走行距離が伸びないやつですね。。(^_^;
がんばります。
コメント
>タイヤメッチャ減りません?
コンパウンドによるんでしょうか、前のタイヤはIRC製で4000㎞外乗りの後、ローラーへ。
ローラー20000㎞でも全く減らず、粉も出ず、劣化でヒビ割れて来たので、先日替えました。
今のはコンチで4000㎞外乗りでグリップ少し残りぐらいの物ですが、少し粉出てます。
>タイヤドライブだとスリップするんですね。
ワークアウトモードだと急に重くなり、インナーローからゆっくり回さないで
急にトルクかけると、スリップしてやる気なくなります。
以前、シゲさんが書かれていたように、ELITEのERGモード、
少しおかしいのかも知れません⁇
>都度200XPだったんだろうか?
都度付加されてると思います。
XP狙いだと、2XPとかRoute of the Week などのグループライドやってますが、
今日は、Cardio Crusher 2/5 やってみました。何とかクリアできました。
クライムバイクのUPグレード3/5になって、登り始めが急に軽くなりました。
登り区間が長いと続かなくて、結局追い越されるんですけど。
クライムバイクにホイールも軽量つけると、平坦で伸びがなくて、エアロ系の5/5で出した、
スプリント区間のPRはほとんど更新できないですね。
Zwiftは、結構細かく性能区分してるようです。
リアルでもそうなんでしょうかね。
リアルだと風や天候、路面の荒れの影響が大きく左右するので、よくわからないですけど。
吉田さん
お返事ありがとうございます。
20000kmって、すんごいですね。びっくりです。
コンチの方が削れカスが出てるみたいなのでタイヤの違いが影響がありそうですね。
スリップ嫌ですね。ワークアウト中にトルクの掛け方を気にするとか面倒ですね。
EliteのERGモードですが、相変わらず振動がきますが、負荷のかかり方とかには違和感がないので、気にするのをやめました。
何か情報を見かけられました?
EliteはXの時のERGモードは追従が遅くて、かなりストレス度が高かったですが、XRになって凄く良くなってます。もうXには戻りたくないです。
XPは都度付加で最後に1000XPみたいですね。
Cardio Crusherやられたんですね。結構キツイですよね。
今、Heat Checkをやってますが、こっちの方がさらにキツイです。途中で心拍?気持ち?が折れそうになります。ぜひ!(笑)
クライムバイクの3/5で結構かわったとの事、すごそうですね。
レースとか考えるといいのか?と思わなくもないですが、バイクを育てなきゃ!って思えそうですね。
それ以外も結構違いそうですね。
私は1台目(平地用?)のがやっと3/5になりました。
とりあえず性能より、ハローバイク?が欲しいので、スペシャのバイクを3台グレードMAXにしたいです。ハイグレードのバイクは大変そうなので、低グレードのバイクを育てます(^^;
こんにちは、もうクリアしたんですね、
しかもサクサクで。
自分はワークアウトが苦手で、どちらも1/5で止まってます。やった後は、軽くなった様な気がするので、効果有るんでしょうけど。タイヤドライブだと、重いとスリップする事も有るので、これもイマイチな要因です。
暑いので、外に出ず、Zwiftばかりなので、距離だけ伸びてるんですが〜
吉田さん
コメントありがとうございます。
ワークアウトしかしてないので、早めかも?です。
ただ、続けてやる根性がないので、1日1個です。
タイヤドライブだとスリップするんですね。なるほどです。
吉田さんぐらいの勢いでZWIFTやってたら、タイヤメッチャ減りません?
最近は気温がすごく高いので、高温にかなり慣らさないと危なそうですよね。