自動車カローラツーリングに「あけま栓」(給油キャップ)をつけてみた こんにちはカローラツーリングに「あけま栓」と言う汎用品の給油キャップを付けてみました。先日、息子からブログネタに!ともらいました。かなり安く買ったそうです。Amazonを見ると、在庫切れですね。 → あけま栓 汎用給油口キャップ 45mm... 2022.12.29 0自動車
自転車ZWIFTのペーストレーナーの仕様が変わってました(2.5倍維持?) こんにちは2ヶ月程前にペーストレーナーさんと一緒に走ると得られるドロップの倍率が変わったと書きました。その前は、ペーストレーナーさんと一緒に走るとドロップ(ZWIFT内のお金みたいなの)が最初は1.0倍から始まり5分経過毎に、1.2, 1.... 2022.12.27 5Zwift自転車
自転車2023年4月1日より自転車のヘルメット着用が義務化されるそうです こんにちは最近ニュースを見ていて気づきましたが、来年の4月1日(2023年4月1日)から自転車乗車時のヘルメットが義務化されるそうです。情報源はネット検索すると大量に出てくるのと、これが良い!!ってページを見つけられなかったので、リンクは張... 2022.12.24 12その他自転車
自動車カローラツーリングのタイヤをスタッドレスに交換しました こんにちは---------------------------------- 2022/12/26 --------------------------------スタットレスタイヤだと思ってましたが、正しくはスタッドレスタイヤだそうです... 2022.12.23 2022.12.26 4自動車
自転車グループライドで若洲海浜公園に行ってきました こんにちは12/17(土)にサイクリングクラブの方を誘ってサイクリングしてきました。募集当初は榎本牧場かな?と思ってましたが、参加者の希望と天気が怪しいので距離を短くしようと思い、目的地を少し近い若洲海浜公園にしました。当日ゆっくり目のAM... 2022.12.21 2022.12.22 8サイクリング自転車
自転車自転車の鍵にCROPSのK3-BIROを買ってみました こんにちは先日、数年使っていた自転用の鍵が壊れました。代わりにCROPSにK3-BIROって言う鍵を買ってみました。1200mmまで伸びるケーブルロックで、それなりの重量、それなりの堅牢性(弱め?)、それなりのコスパですが、バランス的にこん... 2022.12.20 4アイテム自転車
自転車年末年始は自転車のオーバーホールしようかなと買い物 こんにちは最近と言うか、ここ数年?自転車のメンテをサボってるなぁと思いました。どうせ年末年始なんかは乗らずにZWIFTしてそうな気がします。この機会にぷちオーバーホールでもしようかなと思います。考えてみると、ブレーキケーブルは毎年年末辺りに... 2022.12.17 10パーツ自転車
自転車久しぶりにGPXデータの連結をしてみた こんにちは分割してしまったGPXデータを結合してみた!って記事です。過去に書いた事はあるのですが、仲間内で話ししてたら読んだけど全然わからない!との事でした。GPXはXMLと言うマークアップ言語の1つで割と分かりやすいかと思って書きましたが... 2022.12.16 4その他自転車
自転車自転車の鍵(OTTOLOCK)が壊れた こんにちは※最初に色々書きますが、こういう壊れからも有るんだな?ってネタ記事と思って頂ければ助かります。製品に対しての悪イメージなどはあまり持ってません。もう一回買ってもいいかな?ぐらいに思ってます。2年半程使ってたOTTOLOCKが壊れま... 2022.12.15 13アイテム自転車
自転車クラブの人と印旛沼までサイクリング こんにちは12/11(日)に所属するサイクリングクラブ(Viaggio Cycling Club)の方と印旛沼までサイクリングしてきました。主な目的は、夏前(汗)に作ったクラブジャージを配る事です。 → 4回目のクラブジャージを作成しまし... 2022.12.14 14サイクリング自転車