こんにちは
最初に、記事中でカバーを開けてますが、勝手に開けると保証が効かない可能性があるので、おすすめしません。私の場合、メーカーサポートの指示で既に分解済み+保証終了なので、気にせずやってますが、ご注意ください。
今使ってるスマートトレーナーですが、もうすぐ1万キロに達しそうです。
そういえば、故障で分解したぐらいで、ノーメンテナンスでここまで来ました。
現在の所、走行距離が9,629km、獲得高度が101km、走行時間は374時間です。

2年前のGW前に落車して鎖骨を折ってしまって、代わりに?とスマートトレーナーを買ったのので、2年ぐらい?購入時の記事を見ると、ほぼ2年でした。2年保証なので、保証終了です。Chain Reaction Cyclesで買ってて注文日は2021/5/26でした。
海外通販で購入しましたが、Eliteのサポートって海外購入品でも、本国のサポートなら保証が効くのでホント助かります。日本語は通じない(多分、未チャレンジ)のですので、面倒なら国内正規品が良いとは思います。
スマートトレーナーは、ノーメンテで使ってきました。
メンテナンスが必要な箇所が余り思いつきませんと言うか、分解(カバーを外す)しないと、手も足も出ない構造に思います。
購入時に読んだ説明書には、メンテナンスが必要とは書いてなかった気がします。。
説明書を見てみると、定期点検は必要なく、予防措置としての注意書きが少し有るぐらいです。

メンテは必要ないとして、フリーは頻繁には必要なさそうですが、ノーメンテで壊れるまで使う!とはやりたくないので、ちょっと見てみようかなと思います。
ほぼZWIFTしかやってませんが、割りと狭い所と言うか、家の中の隙間的な所でやってるので部屋から出した方が作業が楽そうなので、出してきます。
中々の重量なのですが、頑張りました。15kgぐらいみたいですね。
外装?には白いホコリっぽいのがくっついてます。使う時は扇風機を使うので軽い物は飛んでいった様で、細かい物だけが残ってます。ざっと濡れ雑巾で拭きました。

一部の所は、多分チェーンルブが多少飛び散るのか、このあたりは多少べっとりした感じの物が付着してました。足の所も同じ感じでした。

スプロケは、思ったよりキレイかも。。全然分かりませんが、4000kmぐらいは回してると思うんですが、屋外で10km走ったぐらいの綺麗さです。もっと真っ黒かと思ってた(^_^;

反対側は、普通のクイックレバー(11sのよりは少し長いかも?)です。

前から気になってた所があるんですよね。前に故障して基盤交換した際にサポートからワセリングリスを塗るように指示があり、ワセリングリスが分からなかったので、本気でワセリンを塗ったんですよね。普通のグリスを塗ろうと思います。(^_^;
この記事のです。
カバーを開けます。

金色の負荷調整する軸?に1年ちょっと前に、ワセリンを塗ったんですよね。(^_^;

ワセリンが黒くなってる事もあり、簡単に拭き取ってから、大量に残ってて、割と粘度もあるリチウムグリスにしました。シマノのプレミアムグリスと悩みました。余り固くない方が良いのかな?となんとなく思ったんですよね。(^_^;
このグリスですが、安いので気にせず使ってます。
塗りました。

次は、フリーを見てみようかなと思いますが、その前に割りと切れやすいと噂?のゴムベルトの劣化を見てみようと思います。ゴムベルト、結構安いんですが、日本への送料を見ると躊躇します。送料6000円弱。。(^_^;
と思ったら、スペインの通販サイトに売ってた(笑)
送料1/3ぐらい。。買っちゃおうかな。。めちゃくちゃ悩む。。
ベルトを見ましたが、特に問題がありそうな箇所は見つけられませんでした。

あちこちに、ゴムの削れかすみたいなのが多いのが気になりますが。。
ゴムベルトですが、昔のは切れやすかったみたいですが、今のは対応品?なのか良くなってるとはどっかで見た気がします。どこだっけ?
ゴムの削れカスを掃除機で吸い取りました。余談ですが、こちらのカバー。。ネジの本数が多いので電動ドライバーでやりましたが、殆どのネジが木ネジでプラカバーにねじ込んでるので、強いトルクで回すと普通に壊しそうなので、手で回した方が良いとは思います。

次は、フリーのグリスアップをやろうと思います。

真ん中つけているネジ(でで簡単に締めただけ)を外すとフリーが外れます。

ネジを外して。。良く見ると、これ。。穴がロックなんですね。。
記事をかいてて気づきました、アーレンキーで締めれば良かった。。
近い内に締め直します。2年ゆるゆるで使ってました(^_^;
ゆるいから、ホイールをつけた時と、シフト調整がずれるのか?

このネジを外すと、スプロケごとフリーが外れます。

思ってたより綺麗かも?

と言うか、スプロケ汚れませんね。ほんと。

反対側も結構綺麗かも?

やっぱりスプロケもついでなので、掃除しようかなと思います。
ふと思いました、この状態でスプロケ外せるんだろうか?
一旦戻して外そうかな?
※記事をかいてって思いましたが、普通に外せそうですね。(^_^;
ただ、工具を入れようと思ったら、真ん中が出っ張ってるので、工具が根本まで刺さらずかかりが浅い。。

真ん中のネジを外してからの方が良さそうです。無理やり外しましたけど。。(^_^;

スプロケをパーツクリーナを使って掃除しました。
気になってたんですが、ERGモードを使ったワークアウトばかりやってたので、軽いギアから3枚目ばかり使ってます。1枚だけめちゃくちゃ減ってそうな予感がします。
見てみましたが、減ってませんね。。ソフトチェンジしないと減らないのかも?ちょっと安心。

フリーもパーツクリーナで掃除します。

こっち側は無茶すると壊しそうなので、ソフトに。。

反対側はパーツクリーナを染み込ませた綿棒で掃除しました。

まぁまぁ黒い?

キレイになりました。

フリーのラチェットが有る辺りに、グリスを塗ります。

こんなもん?ちょっと多い気もしますが、良いでしょう?

なんとなく不安になったので、反対側も少しだけグリスを塗りました。多分、フリー側のグリスが回るので、要らないと思う。。
フリーを戻します。3枚のラチェットの羽を抑えないと入らなかったです。内側にフリーを軽く押しながら、1つづつ押してやればすんなり入りました。全部同時に押さなきゃダメだと思って、何という苦行?とか思ってましたが、1個づつで入ったので良かったです。

ネジを入れます。

入りました。出て入れただけなので、今度アーレンキーでちゃんと締めときます(^_^;

フリーにグリスを塗ります。

スプロケを入れます。前に10s用のスペーサーを入れ忘れて変速調整出来なくてたいへんだったので、抜かり無くスペーサーを入れます(笑)

スプロケを入れます。

クイックリリースを入れて終了です。

滅多にできないので、床やブルカットを掃除しました。

売ってるのかなぁ?と見てみたら、最新のブルカット3は上面がツルツルじゃないんですね。
これないと、マンションじゃ、振動がきつそうかな?と思えます。グニュグニュしますが、良さそうなアイテムかなと思ってます。
ついでにローラーで使ってるバイクのメンテも。。と思います。
やる所があまり無いですが、拭き掃除して注油のみ行いました。

そういえば、先日バーテープのエンドキャップがなくなっちゃって、こんな感じに。。
下ハン使わないので、まぁいいかぁ。。と思いつつも、エンドキャップを入れればいいか?と思いましたが、2年も使うと持って無くてもカチコチになってました。汚れてきてもいるので交換しようかなと思います。(^_^;

グローブしないで素手でつかんでるので、ちょっと違った色な感じが。。(^_^;

使う予定無くて数年放置してたので、ちょっと勿体ない気もしますが使っちゃおうと思います。
巻いた後の写真を忘れました。まぁ良いかぁ。。(^_^;

最後に、流石にチェーン伸びてきてるかも?と思いましたが、0.75%全然入りません。
予備を買ってありますが、どこまで使えるか使ってみようと思います。

気になってたスマートトレーナーのメンテが出来てスッキリしました。
コメント