こんにちは
3月ぐらいから通勤自転車(駅までの短距離)にクロスバイクを使う様にしました。
全く放置してしまっていて、乗ると思えなかったので勿体無いと使わないのもまた、勿体無いかなと思ったんです。(日本語が難しい。。)
で、ふとタイヤを見たらこんなになってました。タイヤの溝から裂けて中身が見えてます。
1箇所なら。。と思いましたが、前後共に大量にこんな感じになってます。
タイヤの片方に偏ってるみたいな感じです。
このタイヤ、CAAD10についてたタイヤでほぼ未使用の状態で外して保管してありました。クロスに乗り始めて2ヶ月、走行距離で50kmちょいぐらいじゃないかと思います。
(駅まで片道1.1kmしかないので。。)
タイヤはSchwalbeのLUGANOってタイヤみたいです。
Amazonで見てみると、お手頃価格な価格帯のタイヤかなと思えますし、レビューも悪くなさそうなんですよ。このタイヤのワイヤービード版の様です。
→ SCHWALBE LUGANO 700c /amazon
悪くなさそうですし、割と安いので買ってみようかとも思いましたが、使いかけのMichelin Pro4 Endurans/amazonが有ったのを思い出しました。
サイドカット気味で流石にこれでダウンヒルとか怖すぎなのでローラー用とか緊急時に使おうかなと思って、取ってあったんですよ。ローラー。。結局乗らずに邪魔なオブジェとかしてますけど。。(^^;
→ タイヤの傷。。
通勤と言っても、最寄り駅までの1.1kmぐらいでしかも歩道をちんたら走ってますので、ダメなら変えればいいかぁ。。と使いみちに困るタイヤを使うことにしました。
サイドカット箇所ですが、こんな感じでなんとも微妙なんですよ。
もう付けちゃいましたが、拡大してみると使う気が失せますね(^^;
とりあえず、気休めに得意(笑)のセメダインスーパーX/amazonで補強して、一晩乾燥。取り付けてエアーを入れても大丈夫そうでしたので、とりあえず良しとします(写真忘れました)
元のタイヤを外して。。
と思ったら、そうだ。。スキュアーに変えてたんだった。。
→ 盗難防止機能付き ホイールロックシャフト ROCKBROS/amazon
工具を持ってきました。今思いましたが、出先でパンクしても工具を持ってないとチューブ交換できませんね。(^^;
持ち歩いててなくすと目も当てられないし。。どうすれば良いのだろう?
タイヤ交換して、エアを入れます。
と思ったらシュー!って音が。。orz
最近クラブで、タイヤを嵌めるのってバルブ側?バルブと反対側?って話が出て、私はバルブと反対側なんですが、バルブ側から嵌める人が多かったのでやってみようと。。
やってみたらチューブを挟み込んだ模様です。慣れない事するとだめですね。。
と言うか、ホイールなのかタイヤなのか。。分かりませんが、硬すぎ。。こんなだったっけ?意地でも素手ではめてやって勝ち誇ったら。。負けてました。(TOT)
とりあえずタイヤパッチで補修してもう一回はめて。。フロント側も入れて。。
リアを見たら、ぺしゃんこ。。穴。。一箇所じゃなかったのね。。
って事で、チューブをゴミ箱にダンクシュートして、他のチューブを入れました。
使わないブチルチューブが5本以上。。何でこんなにあるんだろう?
重そうなブチルチューブをていじんさんに押し付けようプレゼントと思ってましたが、凄く重そうなのは開封済みでした。残念。
ホイールの中に少し水が入ってたので、リムナットをつければ多少良いかな?と思って探してきました。
入れようと思ったら。。ダメですね。もう一回チューブを入れ直すの。。面倒です。挫折。。
ついでなので、注油しました。
更に、チェーンも軽く掃除してから、注油します。
なんか蓋がなくなってますけど。。買うの面倒そうなので、見なかった事にして。。
気休めにCRE556をプシューとして拭き取っときました。錆止めになるでしょう。多分。。
交換後、タイヤが軽くなって漕ぎ出しが軽くなってるかな?と乗ってみましたが、違いが分からなかったです。
SCHWALBE LUGANO 700c /amazonって、割と悪くないのかもしれないなぁ。。とちょっと思いました。
コメント
こんにちは。
遅コメすみません。
私もミストラルにはCAAD12に付いていたルガノを流用しています。
このタイヤ、結構すぐにひび割れました。
ミストラルは、雨が(あまり)当たらない場所での屋外保管なんですが、日が当たる場所からひび割れが始まったので、どうやら紫外線に弱そうです。
気になりながらも二年近くそのまま乗ってますが、幸いなことに、今のところトラブルはありません。
ホントはすぐに替えたほうがいいんだと思いますが、もったいなくて…
のろのろチャリダーさん
コメントありがとうございます。
CAAD12も同じタイヤなんですね。
やっぱり紫外線が強いと劣化が早いのかも知れませんね。
軽度のひび割れは、大丈夫じゃないかなと思いますよ。うちのはひびじゃなくて裂けた感じだったので交換しました。
しげさん こんにちは
タイヤ交換お疲れ様です。
ブチルで噛みこんだらショックですね。やはりブチルだと気にしないからですかね。
でも考えたら出先でのパンク以外最近はブチルを使った記憶が無いです。
今度ローラー用のタイヤがかなり摩耗して来たので交換するときに嵌め方も試してみます。
hooliganさん
コメントありがとうございます。
思いっきり噛み込んだみたいです。プチルだから。。って油断して適当すぎました(^^;
私も出先のパンク以外は、プチルを使わなくなったので余りまくってます。
パンク用で持ち歩いてますが、余りパンクしないんですよね。
私はチューブレスだとバルブと反対側から、チューブドだとバルブ側から嵌めていますが、嵌めやすければどちら側からでも良いんじゃないでしょうか。
タイヤ、一度装着後に空気圧を落として保管するとひび割れるのが早い気がするのですが、どうでしょう?
たかにぃさん
コメントありがとうございます。
チューブの有無で反対なんですね。
おっしゃる様に私も、慣れの問題でどっちでも良いんじゃないかと思いました。
あと、チューブレス。言われてみるとバルブ付近を最後にした方が入れやすそうですね。
バルブ付近狭いので、バルブ付近を最初に入れると余裕が少なくなり最後が入れづらそうな気がします。
タイヤですが、確かに乗ってないクロスにつけっぱなしでエアーが抜けてぺしゃんこになって保管してました。
それが原因で早まった気がしなくもないです。
しげさん!
バルブからはめてパンクしちゃったんですね。
慣れている方法がいいのか、バルブが最後がいいのか。
私も交換してみたら、報告します。
ミツヤマさん
コメントありがとうございます。
やっちまいました。やってみましたが、慣れればどっちでも良さそうな気がします。
どっちからでも大差ない気が凄くしました。